2015年10月31日のブックマーク (3件)

  • ドランクドラゴン・鈴木拓「正論吐いたら変わるのか」

    徳吉 @tokukichi1 きょうの朝日新聞に載ってたドランクドラゴン鈴木拓の意見にはかなり好印象を持った。「お笑い芸人だけどこんなに政治に関心持ってますよアピール」が一切なく、地に足のついた言葉で語っている。はっきり言って自分の会社での振る舞いもこれと同じ。 pic.twitter.com/MWzCHxHrK1 2015-10-22 23:04:59

    ドランクドラゴン・鈴木拓「正論吐いたら変わるのか」
    kvx
    kvx 2015/10/31
    わりと同意する。
  • 広告除去機能のユーザーをブロックするニュースサイトが登場し開発会社とバトル勃発

    By Daniel Oines AdBlockやAdBlock Plusは、サイトの閲覧時に広告を消すブラウザの拡張機能で、ネットユーザー全体の5%が利用しているほどユーザー数は多くなっています。その広告排除機能を使用しているユーザーをブロックするニュースサイトが登場し大きな話題を呼んでいます。 Anti-Adblocker-Initiative: BILD testet Abomodell ‚BILDsmart’ Axel Springer SE http://www.axelspringer.de/presse/Anti-Adblocker-Initiative-BILD-testet-Abomodell-BILDsmart_24760464.html Adblock Plus and (a little) more: Smells like censorship, Big Broth

    広告除去機能のユーザーをブロックするニュースサイトが登場し開発会社とバトル勃発
    kvx
    kvx 2015/10/31
    結果的にアンチ広告ブロックをしないクソみたいなニュースサイトに人が流れるようになったりして。
  • ノースフェイスのダウンジャケットを買うことの是非

    そろそろ格的に寒い時期が来る。 ダイエットで服のサイズがかなり変わったため、新しく買いなおす必要がある。 防寒着を買うなら一番寒い時期を意識して購入すべきだと考えており、 ダウンジャケットを買おうと思っている。 金額と機能性のバランスをどこでとるかが問題だ。 ①大名にあるノースフェイスの店で買う。 かなり値は張る。 だが、有名メーカーだけあって品質は悪くなさそうだ。 信頼できるブランドというイメージは持っているものの実際のところどうなのかはわからない。 ②天神のモンベルで買う。 ノースフェイスほどではないが、結構値は張る。 だが、登山で使うことを意識しているだけあって防寒性能はかなり高そう。 ③イオンとかショッピングセンターで買う。 安いかもしれないが、品質はそれなりだろう。 あまり賢い選択肢とは思えない。 ④ユニクロで買う。 ウルトラライトダウンだっけ? 一度見せで実物を見たが、ビニー

    ノースフェイスのダウンジャケットを買うことの是非
    kvx
    kvx 2015/10/31
    ナノパフにしよう