タグ

ブックマーク / qiita.com/sawanoboly (2)

  • h2oの後ろにRails、アクセス制限とHTTPをHTTPSへリダイレクト - Qiita

    先人たちが色々踏んでおり、h2oとRailsの組み合わせでの問題は特に無くなっているような気がしたので使ってみた。 h2oはただのproxy.reverseでも色々よしなするようで、設定はとても少なくて済む。 ファイルがあったら〜な処理も並べるだけで、次へ次へと進んでいく。ほかはセキュリティ要件などに応じて、それ系のヘッダをつけておく位でよいかな。 access-log: /dev/stdout user: nobody hosts: "*": listen: 80 listen: port: 443 ssl: certificate-file: certs/server.crt key-file: certs/server.key paths: "/": mruby.handler-file: limit_access.rb file.dir: /srv/app/public proxy

    h2oの後ろにRails、アクセス制限とHTTPをHTTPSへリダイレクト - Qiita
    kwms
    kwms 2016/04/13
  • 君がOpsでもRubyで書いたライブラリはGemで配ろう - Qiita

    Infrastracture as code流行の副産物として、もうOpsはある程度Rubyでライブラリを書けるようになりました。 折角Rubyでライブラリを書いたなら、安全&ラクに配布するためGemパッケージにしましょう、出来る人には今更でしょうが知らない人は真似してみてね。 ちなみに意外と誤解されてる点、gemにする=Rubygems.orgで公開する、ではありません、してもOKというだけで。 目標 gemファイルを置いて、gemコマンドで自分のライブラリをサーバに導入する。 こんなかんじで。 gem install -l my_libs-0.0.1.gem じゃあやってみましょう。 Gemの雛形をつくろう Gemの作り方は色々あるようですが、私はもっぱらbundlerです。 bundle gemで必要なファイル群を作成します、便利ですね。 $ bundle gem my_libs c

    君がOpsでもRubyで書いたライブラリはGemで配ろう - Qiita
    kwms
    kwms 2015/03/18
  • 1