タグ

2017年4月22日のブックマーク (4件)

  • 就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。

    海が当に綺麗。 太陽の光りが綺麗で、まぶしすぎて、気を失いそうになる。 就活失敗し自殺する若者急増…4年で2・5倍に(リンク切れ) 上記のリンクは先月のニュース。これを見て思うことがあって、少し書いてみる。 僕はいわゆる就活をしっかりやっている身ではないため、そういった心境を体験したわけじゃない。ただ、決して他人ごとではないと思った。現に僕の友人も、就活で悩み、ノイローゼになるくらいに苦しんでいた。多くの企業の試験で落ちていく中で、自分という人間が真っ向に否定されていく感覚や、回りからのプレッシャーで心が疲弊していく様は想像に難くない。 僕の一つ下の後輩も徐々に内定が決まったりと、色んな話を聞いてきた。そんな中で、企業の面接で落ちていって、留年という道を選んだり、悩み苦しんでいる人も少なからずいた。そこで僕がいつもアドバイスをするのは、1ヶ月でも海外でのんびりしてみたら?ということだ。特

    就活に失敗して死にたくなるくらい悩んだら、エジプトのダハブに行ってみるのもいいと思う。
    kyaido
    kyaido 2017/04/22
  • Electron で Markdownプレゼン作成ツールを作って公開するまで - Qiita

    Markdown でスライドを作るためのツールを漁っていたのですが、なかなか自分好みのものが無く、Electron の勉強を兼ねて作ってみた話です。 追記 (2018/12/10): その後の進捗はこちら Puppeteer & Carlo を Markdown スライド作成 CLI ツール (Marp CLI) で活用する - Qiita 成果物 今回作ったプレゼンツールは、以下にてプレリリース版を公開しています。 Marp - Markdown presentation writer https://yhatt.github.io/marp/ (旧称 mdSlide) 追記 (2016/07/13 19:42) _人人人人人人人人人人人人人人_ > 突然のGithubトレンド入り <  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄ Markdown スライドツール比較表 私の欲

    Electron で Markdownプレゼン作成ツールを作って公開するまで - Qiita
  • CSSアニメーション(transition)で起こるバブリングの原因と対策 | UNORTHODOX WORKBOOK | Blog

    正確には「バブリング」とは呼ばないと思うし、ちょっと意味合いが違うかもしれないけど、CSSで子要素に与えたtransitionが親要素へ伝播し、アニメーションの挙動をおかしくさせる現象に何度か遭遇した。 もしかすると、CSS界隈では有名な事象なのかもしれない。ただ、ググっても出てこないし、そもそも何てググればいいのかもよく分からず、この現象にあうたびにデベロッパーツールを開いてなんだかんだやっていたので、その原因を忘れないように書き残しておく。 どういう現象か visibility: hidden;とopacity: 0;で非表示にした要素を、マウスホバーで表示、マウスアウトで非表示に切り替える(アニメーション付き)際に、マウスアウトして完全に非表示となっているのにも関わらず、その要素が表示されていた部分にマウスをもっていくと消えた要素が再表示されてしまうという現象です! 基的には問題の

    CSSアニメーション(transition)で起こるバブリングの原因と対策 | UNORTHODOX WORKBOOK | Blog
    kyaido
    kyaido 2017/04/22
  • 向井秀徳が語る、音楽に向かう原動力「私は自意識恥野郎ですよ」 | CINRA

    ゴールデンウィークも終盤の5月6日、日比谷野外音楽堂を舞台に『THE MATSURI SESSION』が開催される。このイベントはもともと6年前の2011年10月に、向井秀徳が運営する「MATSURI STUDIO」を使用している3組、ZAZEN BOYS、KIMONOS、向井秀徳アコースティック&エレクトリックが集って開催されたもの。今回はさらに吉田一郎不可触世界とLEO今井のソロバンドが加わり、まさに「MATSURI STUDIOファミリー総出演」といった様相の、大宴会が開催されるというわけだ。 近年の向井は、バンド、ソロ、ユニットと様々な形態でライブを行いつつ、昨年は『ディストラクション・ベイビーズ』と『TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ』という2映画音楽も担当しているが、ZAZEN BOYSとしては2012年の『すとーりーず』以降、新作の噂は届いていない。 そこで

    向井秀徳が語る、音楽に向かう原動力「私は自意識恥野郎ですよ」 | CINRA
    kyaido
    kyaido 2017/04/22