タグ

2024年5月26日のブックマーク (5件)

  • Next.js で React Compiler を試しつつ出力コードを見てみる

    React Compiler React 19 Beta から React Compiler が導入され利用可能となりました。 ※単体での検証としては次の記事が参考になります。 Next.js での利用 React Compiler のドキュメント内には、各種バンドラやフレームワークで利用する方法も記載されています。 というわけで、Next.js で実際に試してみよう、というのがこの記事の主旨です。 事前準備 / セットアップ 基的にドキュメントに従って進めます。注意点としては、執筆時点での Next.js の Stable バージョン 14.2 ではまだ React 19 が利用できないため、canary バージョンの利用が必要です。 適当なディレクトリを作成し、その中で create-next-app を実行します。 実験用のためオプションは適当に選択しますが、せっかくなので Tur

    Next.js で React Compiler を試しつつ出力コードを見てみる
    kyaido
    kyaido 2024/05/26
  • 英語が話せるようになったターニングポイント|tsuemura

    TOEIC600点、多少読めるが書けないし話せない状態で英語公用語の Autify という会社に飛び込んでもうすぐ5年が経つ。なんだかんだで英語で話すのにも慣れてきて、いきなりスピーチを求められても何とか話せる程度にはなってきた。 喋れるようになったのは端的に会話量によるものなのだが、少し振り返ってみると自分の中でグッとコツを掴んだタイミングがいくつかあったように思う。備忘代わりにざっとまとめてみる。 友達が出来た入社してしばらくはまだ日人しかいなかったので、実際におれが初めて会社で英語を使ったのは、たまたま面接に来ていたインドネシア人のAdamに話しかけたときだ。彼が入社するなら、遅かれ早かれ喋ることになるのだから、早いうちに話しかけた方が良いだろう、みたいなことを思った気がする。 結果としては、"Hello, my name is Takuya…" と言った後、15秒ぐらい沈黙が続い

    英語が話せるようになったターニングポイント|tsuemura
    kyaido
    kyaido 2024/05/26
  • 下戸がノンアルコールビールを飲んで「おつまみ」の概念を理解した話 - ココロ社

    アルコールが苦手で、飲酒する人の習慣がわからないまま半世紀以上生きてきた。とくにわからなかったのが「おつまみ」という概念である。otsumami……omotenashiの親戚のような語感。おかずでもなく主でもない謎の存在。非アルコールの領域でこの「おつまみ」に近い概念といえば、おそらく「お茶請け」であるが、わたしは甘い物が好きなので、お茶請けも瞬く間にべつくしてしまって、お茶請けというより、お菓子をべてからお茶を飲むというだけである。 さらにわからなかったのが、「お通し」である。「おつまみ」の概念に近いのかもしれないと思っていたが、飲店への献金のようなものだと認識していた。 邦においてノンアルコールビールが初めて売られたのが1986年であることをわたしは忘れてはいない。宝酒造の「バービカン」で、高校1年生の時に飲んだのだった。他はさておき、味覚についてはノーマルな感性しか持ってい

    下戸がノンアルコールビールを飲んで「おつまみ」の概念を理解した話 - ココロ社
    kyaido
    kyaido 2024/05/26
  • MagSafeスタンドとして最高峰。「MOFT七変化マルチスタンド」は卓上でも飛行機でも快適

    MOFT七変化マルチスタンドとは MOFTの七変化マルチスタンドはiPhoneの背面のMagSafeマグネットに装着し、強力なヒンジのスタンド機構で様々な立て方ができるスタンド。英語名はMOFT Snap Phone Tripod Standとなっており、三脚的に使う事ができる製品となっています。 今回は運良くMOFT公式Xのキャンペーンに当選してこのMOFT七変化マルチスタンドを手にいれる事ができたので、実際の使用感などを紹介していきます。 パッケージ内容・外観 パッケージは特徴的で、下部に「PULL ME!(引っ張って!)」とプリントされたのオレンジのタブが出ています。 引っ張ると七変化マルチスタンドの様々な使い方の図解が現れます。なおこの部分は商品体の取り出しとは関係ないギミックなので、体を取り出すには透明の部分を外す必要があります。 パッケージの中身は七変化マルチスタンド体と

    MagSafeスタンドとして最高峰。「MOFT七変化マルチスタンド」は卓上でも飛行機でも快適
    kyaido
    kyaido 2024/05/26
  • スマートロックの『SESAME 5』と『SESAME Touch Pro』が良い

    SESAME 5とSESAME Touch Proを導入して、非常に満足しているという話。 一回取り外してメンテ中のSESAME Touch Proの様子 Qrio Lock 2019年12月から2023年9月までは、Qrio Lockというスマートロックを使っていた。2019年の時点では、スマートロックの導入として非常に良い選択肢だったと思っているけれど、この製品には幾つかの不満も抱えていた。 Qrio Lockの解錠の方法として、ジオフェンス (要はスマホが近付いたら位置情報を元に自動的に解錠するやつ) を使うか、あるいはそれが効かない場合にはiPhoneのアプリを使っていた。 ジオフェンスで解錠が完全に自動化されて最高かと思いきや、この解錠方法に大きな不満があった。この機能は玄関から大体100mぐらい離れた場所に移動して帰ってきた場合にしか作動しないので、例えばゴミ捨てに少しだけ外に

    kyaido
    kyaido 2024/05/26