ブックマーク / hatch51.com (60)

  • ロカボヌードルシリーズの新基準に注目!健康先進的な食品! #健康 - ハッチsunのブログ

    ★☆AIタイトルアシスト作品☆★ ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 初めて気づきました!カップラーメンと言えども、データに基づき、賢く、体に優しい美味しさを追求した商品があったなんて〜!それは、ロカボかっぷらーめん!! 前回シリーズリンク hatch51.com 2023年の7月に初めてべたよ。僕が普段、普通にべてるカップラーメン(以下カップラと略す)に比べて、スープがさっぱりしていて、濃くなく、自然な風味であったのだ。べ終わった時、普通のカップラはそのスープというか汁が重たく、胃腸に残る感があるが、それがない!僕の知己にも汁は飲み切れないと残すヤツもいる。(気持ちは理解する僕ではあるが、僕はMOTTAINAI精神が勝ってしまい、飲んでしまうタイプ)そんなヤツもきっと、健康に配慮したものだと感じて、飲み切れるだ

    ロカボヌードルシリーズの新基準に注目!健康先進的な食品! #健康 - ハッチsunのブログ
  • 最近の驚き!アソコドーピングの裏事情 - ハッチsunのブログ

    ☆★AIタイトルアシスト作品☆★ 今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 初めて気づいた事シリーズで、ブログねたを繋いできてる自分としては、今回も「最近、初めて気づきました、知りましたぁ!」っていう、長年?生きてきても、知らん事ばっかりやなぁという感じプラス新事実に新鮮味を覚えつつ、書いてるわけです。 前回シリーズリンク hatch51.com で、今回は「アソコドーピング」が初気事ではないよ。何となく、過激なネーミングにして男性消費者のキョーミをひこうとしてるだけやん!と想像できたし、連想できたことだから、そこまでの感動はないわけ。実は今回の初気事は「フィルターバブル現象」だ!! 前回リンク hatch51.com この言葉を貴方はご存知か?図でもあればわかりいいかもだが、、、つま

    最近の驚き!アソコドーピングの裏事情 - ハッチsunのブログ
  • 初解析:和食レストランでの会席料理 - ハッチsunのブログ

    ★☆AIタイトルアシスト作品☆★ 今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル タイトル案としては、「会席料理の初解析」なんだが、なんだか、AIに頼ることに違和感なくなってきたよ。いいことなのか悪いことなのか・・・・。さてはて、今回はめったに行かない、高級色の強いホテルの和レストランで、会席料理をいただく中で、初めて知ったことを、つらつらと書き並べてみたい。 前回シリーズリンク hatch51.com まず、後日、色々と調べて初めて知ったことに、メニュー表に載った順番でべるのかと思っていたが、一般的な会席料理の流れとは、かなり違ったべ方をしてしまったようだ。 約1年前が懐かしいね~リンク hatch51.com メニュー表には、「前菜 煮物 油物 天麩羅 造り 替り鉢 事 甘味」の

    初解析:和食レストランでの会席料理 - ハッチsunのブログ
  • 地球への貢献と共感: セブンイレブンでの環境意識 #リサイクル - ハッチsunのブログ

    ★☆AIタイトルアシスト作品☆★ 今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 最近、初めて、セブンイレブンのマシーンを活用して、ペットボトルのリサイクルをしました。いわゆる、地球に優しいこと、環境によいことをして、(セブンイレブン)いい気分〜🎵 前回リンク hatch51.com 実は、いい気分になったのは、環境派である自認識と合致した行動がとれたからもある、また、昔のセブンイレブンのCMソングにものれたからもある。か、しかし、一番いい気分になれたのは、このマシーンにペットボトルを一瞬にして潰してこのマシーンの下部のほうにたたみ込むまさに、機械的な仕業と、その時に発するASMR的な、い〜感じの音なのである。 前回シリーズリンク hatch51.com 僕のつたない、擬音語作成能力で表現

    地球への貢献と共感: セブンイレブンでの環境意識 #リサイクル - ハッチsunのブログ
  • 初めてのマックハッピーセットおもちゃ選択!女子が注目する鳥キャラケース#ライフスタイル - ハッチsunのブログ

    ★☆AIタイトルアシスト作品☆★ 今週のお題「最近、初めて〇〇しました」 ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 今回、初めてマックのハッピーセットのおもちゃを若い女子が選びそうなものにしてみた。でもよくよく考えてみたら、「若い」者の文化でもないか、わりと昔、2000年代から、このキャラもあるってことだから。ただ、僕のキョーミのアンテナが向いてる方向性が違ってただけなんだね。だから、初気事が多いかも。まずは、リラクマじゃなく、リラックマが正式名称なんだね(初気事)。そのこだわりのもとは、あくまでキャラが「リラックス」していることが大前提だからだと思う。 前回シリーズリンク hatch51.com とは言いながら、批判ポイントとしては、当にリラックスできているのか!って言いたいのだよ、僕は。実はこのキャラ、クマという動物の

    初めてのマックハッピーセットおもちゃ選択!女子が注目する鳥キャラケース#ライフスタイル - ハッチsunのブログ
  • 感動と勇気に包まれる西郷さんの偉業🌟 #敬天愛人 - ハッチsunのブログ

    ★☆AIタイトルアシスト作品☆★ 今週のお題「懐かしいもの」 ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 自分の中では、むかーし、むかしの話、記憶である。県外から観光で訪れた親戚が、旅行土産として職場や仕事の取引先に持って行きたいと、「これ、いいねー」と選んだ一品が、この西郷せんべいであった。 現在(2024年5月)の物価高時代にあっても、このお菓子土産は、大きなせんべいが2枚入り✖️4袋で、計8枚入っていて、税込648円。軽減税率の8パーセント対象の商品ってことで、まぁ、廉価、お買い得と言っていいのではなかろうか。 前回シリーズリンク hatch51.com いやいや〜!!って、一枚81円もするとか文句言う人は、逆に物価高時代にあまり苦労してない人なのかもだ。僕はこの価格設定だけで、このお菓子製造メーカーの企業努力に頭が下が

    感動と勇気に包まれる西郷さんの偉業🌟 #敬天愛人 - ハッチsunのブログ
  • 怪しい入会勧誘に要注意!自尊心を持って生きよう #危険を察する - ハッチsunのブログ

    ★☆★☆AIタイトルアシスト作品☆★☆★ 今週のお題「懐かしいもの」 ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル ハッキリと立場を明確にすると、新興宗教は嫌いだ、世の中に不要なモノだと考えるので潰れてほしい。表向きは、悩める民に寄り添うフリをして、裏ではサギまがいの行為が繰り返されてきたというのが、事実だからだ。なので、久しぶりに見た、この新興宗教の布教ビラをもとに記事を書くことで、少しでも世間一般に「新興宗教に騙されないで!」とか、これらの宗教信者には「変な人やモノに騙されず、脱会し、独立自尊心を持って自分の人生を生きてほしい!」と訴えたい。 但し、このビラを久々に見て「懐かしい」と思ってしまったのは事実である。それは、今から、うん10年も前の話、僕が中学生の頃、自宅にたまたま一人、留守番をしていたタイミングにタイミングよく

    怪しい入会勧誘に要注意!自尊心を持って生きよう #危険を察する - ハッチsunのブログ
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/05/21
    やっぱりそっち系は警戒しないとですよね。参考になりました。
  • ヘビの誤解と正体解明:Googleレンズの落とし穴 #ヘビ - ハッチsunのブログ

    ★☆★☆AIタイトルアシスト作品☆★☆★ 今週のお題「ラジオ」 ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル ラジオからも流れて来た情報でもあるが、「ばぁちゃんの教え」みたく、むかーしから、きき及んできたこととして、「蛇を見るといいことがある」っていう言い伝えがあると思う。 前回シリーズリンク hatch51.com 蛇は古来、色んな地域、文化のもとでも崇拝の対象となってきたのは間違いない。僕が注目したいのは、その人間にプラスの方向で精神的な力を与えるとされる、スピリチャルパワーである。 前回リンク hatch51.com 題名にもしたい、蛇の出現は、夢の中でも現実の目前でも大きな意味をもつ、メッセージがある的に解釈される。だから、僕は久しぶりに、この2024年5月頭に画像のヤツに出くわしたので、また、宝くじでも買いに行こうか!

    ヘビの誤解と正体解明:Googleレンズの落とし穴 #ヘビ - ハッチsunのブログ
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/05/18
    Googleくんも意外とアホですね。AIもまだまだ対した精度ではないのはいいことなのか悪いことなのか。どうなんでしょうね。
  • 限界を感じるブログライフ!更新と収益に悩む #ライフスタイル - ハッチsunのブログ

    ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 色々と限界が見えてきた。色々の大きな中身は①更新頻度②収益化ならぬ収益か!③ブログ内容=コンテンツのことだ。 前回シリーズリンク hatch51.com 前回も書いたが、僕は収益が上がる根は更新頻度に因っていると思っていた。が、勘違いだと判明した。これは、サチコからの定期メールの画像を比較してもらえれば、すぐわかる。 前回リンク hatch51.com まぁ、今回掲示の上と下の黒下地のメールだ。更新頻度を何と奇数日更新から偶数日更新へとし、しかも、5月に入っても同ペースを守り続けているにも関わらず、数値が大きく伸びていかないのだ。パフォーマンス値が、3月と4月で変化なし。3円が収益か!現象現状続く。 そして、ブロガーとしての更新ペースの大元の投稿欲と行動は、自分のワークライフバラ

    限界を感じるブログライフ!更新と収益に悩む #ライフスタイル - ハッチsunのブログ
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/05/18
    なかなか難しい問題ですよね。あんまり面白いこと書いちゃうと過激すぎて広告はがされかねないですし、いろいろ考えさせられました。応援しています。
  • ディスカウント・スーパー特売!アサヒ『颯』74.5円で驚き!#安い - ハッチsunのブログ

    ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 僕がよく行く、地元ではどちらかと言うと、ディスカウント・スーパーとして愛用されているお店(以下、Dsと表記)の特売品として、アサヒ(以下Asと表記)さんのお茶、『颯』がなんと、69円、税込でも74.5円で売られていた!安い! 前回シリーズリンク hatch51.com んで〜、なんでー、こんな破格値にできたのか?僕は自分勝手な想像力を働かせて、創作してみた。なので、普段はわりとリアリティの高い中身の僕のトークだが、今回は全く趣を変えたフィクションということなんで、よろしく! 前回リンク hatch51.com Ds店長:おぃ、なーんか、コンビニでのキャンペーンに協力してるようだなー(^_^まだ笑顔あり) As営業:はい、ゴールデンウィークの短い間だけっすよ。うちだけじゃなく、たくさん

    ディスカウント・スーパー特売!アサヒ『颯』74.5円で驚き!#安い - ハッチsunのブログ
  • 今週のお題は名作親子丼?Siriが感動判定! #今週のお題 #Siri - ハッチsunのブログ

    今週のお題「名作」 ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 気のせいだろうか?不思議ちゃんの「今週のお題」が引っ張り過ぎてるように思える。今週と言いながら、一週間ではなく、二週目に突入してしまっているような、、、、、、、、、。メンテナンスとの折り合いがつかなかったのだろうか?あるいは不思議ちゃん社内の担当者が感染症にかかっちゃったとかかな? 前回シリーズリンク hatch51.com お題に合わせると、この親子丼、吉野家さんのメニューとして、名作になれるといいのだが、果たしてどんなものか。一つ前の、あす得キャンペーン、朝活キャンペーンはなかなか有り難く、かつかなりインパクトのあるものだったが、3月終わり〜4月頭にその後を引き継いだ、「お子様割り」がなんだか、イマイチ感は否めなかった。狙いとしては、時期的なところを素直に突い

    今週のお題は名作親子丼?Siriが感動判定! #今週のお題 #Siri - ハッチsunのブログ
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/05/11
    AIで親子丼を判定するのは笑いました。面白かったです。
  • iPhoneカメラ+Siriで一気に吹き出す様子を表現 #便利 - ハッチsunのブログ

    ☆★AIタイトルアシスト作品☆★ 今週のお題「名作」 ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル Google検索のポータルページを開いたら、『まるで新緑に降り積もる粉雪』と名作扱いで、記事が紹介されていた。この読売新聞オンラインの記事によると、兵庫県丹波市の男性の自宅にてヒトツバタゴの白い花が見頃を迎えたという内容のものだった。そう、このヒトツバタゴのまさに「魅力」といえるのは、この「まるで」と表現せざるを得ない、見るものの注意をひきつける、その立ち姿に他ならない。 前回シリーズリンク hatch51.com その立ち姿のすごさとGoogle検索のポータルページのおかげ様で、新たな知識、初気事としてもネタが増えた。「ナンジャモンジャ」の別名で知られるモクセイ科の落葉高木で、国内自生地は東海地方の木曽川流域や長崎県の対馬地方に

    iPhoneカメラ+Siriで一気に吹き出す様子を表現 #便利 - ハッチsunのブログ
  • 驚きのお得感!ポッキーキャンペーン#おしゃれ番長 - ハッチsunのブログ

    今週のお題「名作」 ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 物価高時代の対策として、有難い!と思うことを度々、ブログでも取り上げてきたが、その多くはキャンペーンとして一定期間を設けて広く周知されるものが多かった。その中でも名作キャンペーンと言えるものは、、、。 前回シリーズリンク hatch51.com 今回、紹介するのは、既出のローソンでのハピとくキャンペーンに付属していたようなもので、お得感も、ハピとくに比べるとイマイチに感じた。内容としては、ポッキー(大体170円くらい)を2つ買うと、50円引きになるというもの。実際、僕も勢いで買ってしまい、後からたったの50円の割引きかぁとがっかりしたほどだ。340円の支払いが290円になるだけ・・・・でも、「おぉっ、いいねー!」っと感じた人は急ぎましょう。GW中は5月6日までで

    驚きのお得感!ポッキーキャンペーン#おしゃれ番長 - ハッチsunのブログ
  • 救われる者は武者氏を信じる!再び当たるかなぁ〜!? #金融市場 - ハッチsunのブログ

    今週のお題「名作」 ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル スゴいのなんのって、未来を予測するだけでなく、ズバリ的中させちゃうわけだから、注目すべきだし、崇めるべきだと考える。なんせ、現在という時間軸においては、見通しがきかないのはもちろん、「先行き不透明」という言葉で見通すことや分析をあきらめる傾向まであるように感じるからだ。 前回シリーズリンク hatch51.com この回の週刊ポストが、バックナンバーとして名作号となる可能性も秘めているわけだ。先述している、ズバリ的中とはどのネタだと思いますかー?2024年の新春において、この一年がどうなるのか?と色々と問われている中で、「豪華17対談で1年を読み解く!!」と題して誌上で議論し合ったわけですわ。 週刊ポストGOLD 「性」を楽しんで死ぬまで健康! [ 小学館 ] 価

    救われる者は武者氏を信じる!再び当たるかなぁ〜!? #金融市場 - ハッチsunのブログ
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/05/03
    聞けば聞くほどすごい話ですね。
  • 面白い恋人と関西ギャグの甘い関係#食べもの - ハッチsunのブログ

    今週のお題「名作」 ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル お題の趣旨とは少しズレてそうだが、最近、べもののネタをずっと書いてる流れもあるので、ご了承いただきたい。 前回リンク hatch51.com 最近の若い人は知らないことが多すぎて、この「面白い恋人」を見ても何も気づかず、感じず、まして考えることもなく、して「ただ甘くて美味しい」だけのまさに舌の味わいだけで終了するのだろう。しかし、このお菓子をなぜか、奈良県に行ったお土産として買ってきた、会社の同僚は、舌の味わい以上に、関西人のギャグセンスの味わい、ちょっとした因縁めいた歴史の味わいをしっかり吟味してもらいたくて買ってきやがったわけだ。 関西人の感覚の話になる前に、まずは、「白い恋人」について知らねばならない。適切な画像を準備できないが、白い恋人は寒い雪国の情緒

    面白い恋人と関西ギャグの甘い関係#食べもの - ハッチsunのブログ
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/04/30
    これはなかなか面白いですね。
  • おにぎり弁当の新常識!健気なお店でのエピソード #ライフスタイル - ハッチsunのブログ

    今週のお題「お弁当」 ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル けっこうな衝撃だった。吉野家さんのあすトクキャンペーンに、お得になる金額の数字上は匹敵するくらいのものに思えたからだ。「今すぐ、お持ち帰りできますよ。」の言(この言、後からもう一度、吟味させてもらおう!)に、僕は当惑しながらも、「次にします。」と一旦、間を置く選択をした。 だって、ビックリしたんだよ。ここで、しっかり計算してみるよぉー。金額的に僕は、例のイケダパン&ローソンプロデュースの物価高対抗作品である、ありがたい、おにぎり弁当を価格398円、税込でも430円で購入させていただいた。 前回リンク hatch51.com 他にジュースなど同時に買ったのだが、このおにぎり弁当がハピとくの対象で、伊右衛門とか、おーいお茶とかの飲み物を、買物直後に即発行されるレシー

    おにぎり弁当の新常識!健気なお店でのエピソード #ライフスタイル - ハッチsunのブログ
  • おいしさ満点!高菜めしと明太子の魅力♪ #イケダパン - ハッチsunのブログ

    今週のお題「お弁当」 ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 「パン屋さんが作るお弁当」っていうキャッチフレーズとかどうなんだろう?プラス面としては、消費者の目を惹く効果はありそうだ。でもマイナス面としては、サンドイッチとかがメインの弁当なの?とか、もともとは、弁当作りの専門じゃないわけねーとか思われてしまう弊害も想定されるか、、、。売上状況とか、会社自体の経営状態を知らないので、何とも言えないが、地元で地元民の生活を応援してくれているようなイケダパンにはいい感じで続いて行ってほしい。 さて、今回も前回同様の話の展開になりそうだ。ことの発端は、晩めしを少なめにしようと思いつつ、気分転換で訪れたコンビニで、これまた、量も少なめで、価格設定もいいねー!っていう弁当に出くわしたわけさ。 前回リンク hatch51.com 価格は

    おいしさ満点!高菜めしと明太子の魅力♪ #イケダパン - ハッチsunのブログ
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/04/25
    これはなかなか美味しそうですね。
  • コンビニで見つけた最高の夕食体験 #イケダパン - ハッチsunのブログ

    今週のお題「お弁当」 ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 一人暮らしで、調子がなぜか落ちてきている気がする2024年の冬の終わりから春にかけての、この頃である。理由の1つとして、夜の時間帯にべ過ぎて、朝の欲をなくすという現象に陥っているようなので、まずは、晩ご飯を抑え気味にしようと考えた。そんな考えで訪れた、最寄りのコンビニにいい弁当である、「いいモノ」を発見したのである。 前回シリーズリンク hatch51.com まずは、チャーハン、いいねーと思った。おにぎりとの比較でいくと、油分も多いし、具も量的にはわずかなものになるだろうが、刻んだ肉やら、野菜もちびっとは入っていると思ったからだ。あと、かけら的にまざった玉子焼きも。 次には五郎家?とパッケージに書かれた文字。印象的だ。なんか見たことがあるような・・・。ラー

    コンビニで見つけた最高の夕食体験 #イケダパン - ハッチsunのブログ
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/04/23
    なるほど、こいつは確かにいけてますね。
  • 新しもの好きの冒険心 - ハッチsunのブログ

    今週のお題「外でしたいこと」 ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル 春めいての外出気分に寄せた「外でしたいこと」だろう。僕は特に写真というか、画像というか、興味にまかせてバンバンiPhoneカメラで撮りまくりたいねー。 さて、そのiPhoneカメラで撮りまくった中に、前回書いたCOCO'S初体験時の配膳ロボットのトリセツがあったよ。いかに、新しもの好きの自分の性格もあって、ハイテンションにこの時なっていたかがわかる証拠ともなっているねー(笑 前回リンク hatch51.com 以前も書いたが、iPhone中に写真アプリとGoogleフォトアプリを入れていて、それぞれがそれぞれにSiri、Googleレンズに連動しているんだよ。その機能比較というか、一番勝負というべきか、それぞれのアプリの下部に出てくる関係の記号をタップし

    新しもの好きの冒険心 - ハッチsunのブログ
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/04/21
    おお、けっこう便利そうな機能ですね。
  • 再発ネタ!みっちーとのデート体験 - ハッチsunのブログ

    ☆★AIタイトルアシスト作品☆★ ※ページには、プロモーションが含まれています※ ☆ランキング参加中☆ にほんブログ村 #ライフスタイル あーって、思い出してくれるかなぁ、今年のバレンタインデー辺りに話題にしてた事を。そう、みっちーとの再発ネタだよ。今回の話題は、そのネタのおまけ的なものだ。 前回シリーズリンク hatch51.com そもそも、みっちーとは、アルファベット8番目も十分に楽しめたが、それを可能にしたのは、そこに至るまでの充実したデートだった。ありがちなパターンかもだが、僕は押し付けがましい感を出しつつも、みっちーに心底、楽しむというか、味わってほしくて、みっちーが初めて見聞きする、あるいは体験することにこだわったデートプランを考え実行し続けた。既述だが、題して、「みっちーの初めてづくし」。 まずは、エロエロ指向のおっさん趣味だと非難されてもやむを得ない、この題し方。そう

    再発ネタ!みっちーとのデート体験 - ハッチsunのブログ
    kyakyuukokumin
    kyakyuukokumin 2024/04/19
    なんだか裏山案件ですね。