タグ

2013年9月25日のブックマーク (4件)

  • 熊本少女遺体:目張りや板の打ち付け 発見防止工作か- 毎日jp(毎日新聞)

    kyasarin123
    kyasarin123 2013/09/25
    リアル山岸涼子の漫画みたいで恐ろしい。
  • ヒグマに襲われた男性、反撃に使った道具は… (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    24日午前9時30分頃、北海道函館市女那川町の林道脇の沢で、ヤマブドウを採りに訪れていた近くの無職山忠勝さん(62)が、ヒグマの親子2頭に遭遇し、親グマ(体長約1・5メートル)に後頭部をかまれたり、右肩や右足を爪でひっかかれたりした。 山さんはヤマブドウを採るために持参していたアルミ製の枝切りばさみ(長さ約1・5メートル)で応戦して追い払った。山さんは入院したが、数日で退院する見込みという。 函館中央署の発表によると、山さんは一人で入山。沢でキノコを見つけ、採ろうとしてかがんだところ、うなり声が聞こえた。振り返ると、約15メートル先にヒグマ2頭がいて近寄ってきた。山さんがしゃがんで身を縮めていると親グマが襲ってきた。山さんが枝切りばさみで親グマの腹を何度か突いたところ、2頭とも立ち去ったという。

    kyasarin123
    kyasarin123 2013/09/25
    ヒグマのお母さん大丈夫かしら?山本さんも無事でよかった。
  • 「半沢直樹」続編映画化に意欲 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    俳優堺雅人(39)主演のTBS系連続ドラマ「半沢直樹」の22日放送の最終回視聴率が、42・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録した。11年日テレビ系「家政婦のミタ」最終回40・0%を抜き、今世紀最高のドラマ視聴率となった。関西地区は45・5%で歴代民放ドラマ1位。この日朝、収録で使った東京・神田錦町の学士会館で吉報を受けた福沢克雄監督(49)は、続編の映画化を熱望。同局内では続編ドラマ制作の声も上がっており、早ければ来年にも、半沢が帰ってくる。 期待が高まる「半沢直樹」続編について、福沢監督は24日、「半沢の真骨頂は次(小説『ロスジェネの逆襲』)の作品。出向になり仕事とは何かを問い、はい上がっていく。映画向きだと思います。いろんな方の話を合わせないといけませんが、個人的にはやりたい気持ちでいっぱいです」と映画化に向けた意欲を示した。

    kyasarin123
    kyasarin123 2013/09/25
    映画化はしなくていいです。おちゃの間でタダで見れるからこその半沢直樹。
  • 半沢花の「スパイノート」には何が書かれていたのか、録画した半沢を0.5倍速で見返してみた

    半沢直樹の最終回の視聴率が、42.2%だったようです。これは平成(1989年以降)の歴代ドラマ1位となり、「家政婦のミタ」どころか、「ビューティフルライフ」をも抜いてしまいました。「平成1位」というのはすごいですね。歴史に名を残す名作となったということでしょう。 「半沢」平成1位の42.2%!ミタもBLも超えた 関西は水戸黄門も抜いて史上1位45.5% このご時勢に40%超えをするというのは、なかなか難しいことだと思います。今回はSNSがどの程度視聴率に寄与したのか、個人的にかなり興味があります。ソーシャルと半沢直樹の視聴率を分析した何らかのデータがあれば調べてみたいものです。 今回の最終回のオチについては、ネット上でも賛否両論ですが、この後の展開は『ロスジェネの逆襲』にて明らかになります。書籍でもKindleでも読めますので、ぜひ手にとってみてはいかがでしょうか? さて、最終回で大和田常

    半沢花の「スパイノート」には何が書かれていたのか、録画した半沢を0.5倍速で見返してみた
    kyasarin123
    kyasarin123 2013/09/25
    花妻、友達少なそう。とか無愛想とか。結構、毒舌だな。気が合うじゃん!