タグ

2021年4月15日のブックマーク (6件)

  • 神と呼ばれたオタク - 原作:Rootport 漫画:臼井ともみ / 第1話 帰還。 | くらげバンチ

    神と呼ばれたオタク 原作:Rootport 漫画:臼井ともみ 超未来。国立航空宇宙専修学校所属のオタク男子・ススムはサポートAI・ミネルヴァと共に宇宙船『ナグルファル』で、卒業試験を受けていた。これが終わったら『魔女っ子楽隊 プリティ・ケア』劇場版を見るんだ…。そう思い、コールドスリープにつくススム。 しかし、目が覚めるとそこはまったく知らな…え、人類滅亡後の地球だって!? オタク心を燃やし、現存人類の進化を図る少年の挑戦がいま始まった――!!

    神と呼ばれたオタク - 原作:Rootport 漫画:臼井ともみ / 第1話 帰還。 | くらげバンチ
    kyasarin123
    kyasarin123 2021/04/15
    ミネルヴァ??約束のネバラン?宇宙からの帰還?彼方のアストラ?劇場版完結?エヴァなの??楽器女子が出てきてテンプルちゃん!!と色々と情報力が多かった。
  • 二階氏、五輪中止も選択肢 | 共同通信

    自民党の二階俊博幹事長は15日、TBSのCS番組収録で、新型コロナウイルス感染がさらに拡大した場合の東京五輪開催について「とても無理と言うならやめないといけない」と述べ、開催中止も選択肢との考えを示した。

    二階氏、五輪中止も選択肢 | 共同通信
    kyasarin123
    kyasarin123 2021/04/15
    このおじちゃん。今更ナニ言ってるの? このハゲーーーー!としばきたい
  • 「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》 | 文春オンライン

    〈皆様のご協力ありがとうございました。今日娘は残念な姿ではありますが見つかりました〉 住宅街には1メートル近い積雪が残り、春の到来はまだ遠いと感じられる3月下旬の北海道・旭川市。わずかに解け始めた市内の公園の雪の中から、市内に住む中学2年生、廣瀬爽彩(さあや)さん(14)が、変わり果てた姿で見つかった。最愛の娘を亡くした母親は、自身のSNSで辛い胸の内を冒頭のように綴った。 ※記事では廣瀬爽彩さんの母親の許可を得た上で、爽彩さんの実名と写真を掲載しています。この件について、母親は「爽彩が14年間、頑張って生きてきた証を1人でも多くの方に知ってほしい。爽彩は簡単に死を選んだわけではありません。名前と写真を出すことで、爽彩がイジメと懸命に闘った現実を多くの人たちに知ってほしい」との強い意向をお持ちでした。編集部も、爽彩さんが受けた卑劣なイジメの実態を可能な限り事実に忠実なかたちで伝えるべきだ

    「娘の遺体は凍っていた」14歳少女がマイナス17℃の旭川で凍死 背景に上級生の凄惨イジメ《母親が涙の告白》 | 文春オンライン
    kyasarin123
    kyasarin123 2021/04/15
    胸糞過ぎて…中学校名と担任名といじめていだ奴らの名前と顔と住所報道しないのかなー。女子高生コンクリ殺人事件を知った時と同じ胸糞悪さだわ。令和でも変わってないの?法律改正を
  • 「正直何も思ってなかった」自慰行為強要、わいせつ画像拡散のイジメ加害生徒らを直撃【旭川14歳女子凍死】 | 文春オンライン

    2月13日、氷点下17℃の夜に自宅を飛び出して行方不明となった北海道旭川市内に住む当時中学2年生の廣瀬爽彩(さあや)さん(14)は、3月23日に雪に覆われた公園の中で変わり果てた姿で見つかった。爽彩さんは2年前に受けた凄惨なイジメによって自宅に引きこもるようになった。医師にPTSDと診断され、そのフラッシュバックにも悩まされていた。 これまで「文春オンライン」では、Y中学校入学直後に爽彩さんが男女のグループからイジメに遭い、自慰行為を見せるよう強要されたり、撮影させられた自身のわいせつ画像を加害少女らが拡散したことなどを報じた。 ※記事では廣瀬爽彩さんの母親の許可を得た上で、爽彩さんの実名と写真を掲載しています。この件について、母親は「爽彩が14年間、頑張って生きてきた証を1人でも多くの方に知ってほしい。爽彩は簡単に死を選んだわけではありません。名前と写真を出すことで、爽彩がイジメと懸命

    「正直何も思ってなかった」自慰行為強要、わいせつ画像拡散のイジメ加害生徒らを直撃【旭川14歳女子凍死】 | 文春オンライン
    kyasarin123
    kyasarin123 2021/04/15
    吐き気がする記事!途中で閉じた。なんでコイツらまだ生きてるの?イヤ生きててもいいけど何処かでバチが当たって欲しい。
  • Twitterは文章も読めなければソースも確認できない人たちの集まりなのか

    ブルーライトカットメガネの話。 まるでブルーライトカット眼鏡は効果がないどころか悪影響があるというトレンドになっている。 まず一つ。悪影響があるとされているのは小児のみ。しかもあくまで可能性の話。 二つ。眼精疲労に全く効果がないということだが、元の米国の論文を読んでみると、ブルーライトカットありとブルーライトカットなし(プラセボ)の2つの集団間で、2時間パソコンを見た時の眼精疲労に有意な差がないからブルーライトカットメガネには効果がないと結論付けている論文だった。実験方法としては問題が全くなく、結果、結論に至るまでの流れはとてもいい論文であったが、そもそも論パソコンを使用する際の眼精疲労を2時間で検討されても…という感想だ。実験デザイン自体に問題があると言わざるを得ない。多くの社畜たちは10時間以上画面をみて眼精疲労を感じてるんだから、最低10時間は実験してブルーライトカットの効果を教えて

    Twitterは文章も読めなければソースも確認できない人たちの集まりなのか
    kyasarin123
    kyasarin123 2021/04/15
    イヤ、それを増田で叫んでもなー。「そうだよ」としか言い様がない。
  • ホームレスとデートの記事の残酷さ~貧困消費と感動ポルノ~|ヒオカ

    西成区、新今宮という土地でホームレスの方とデートするという内容。 読んだ感想は、残酷だな、これに尽きる。 「西成」と聞けば関西の人でなくても、多くの人はどのような土地であるかは想像できるだろう。少なくとも関西でその名を知らない人はいない。 その土地の特性の説明についてはほかに譲る。知らない人は調べることをお勧めする。(その前提があるかないかで、また印象がさらに変わる) ”無自覚の特権層”である女性が、日雇い労働者の町に繰り出し、あくまで対等な関係として、”無邪気”にホームレスとの交流を描く。 「どんな人とでも同じ人間としてフラットに交流し、楽しめる私」を描きたかったのか、「ここは人情や温かさのある街だ」と言いたかったのか、そこはわからない。 社会が生み出した、人間の尊厳に関わる深刻な問題の中にいる方をして、ここまで無邪気に、何も触れずに書き上げられることに不気味さを感じた。 そもそも、最初

    ホームレスとデートの記事の残酷さ~貧困消費と感動ポルノ~|ヒオカ
    kyasarin123
    kyasarin123 2021/04/15
    スーパーの蟹とホームレスのお兄さんは同じ扱いなんだろうな…(ため息)PR記事読んでないけど、蟹の記事は面白かったし、お父さんにヌードを撮ってもらった話もよかったのに…(ため息)