2018年2月15日のブックマーク (7件)

  • 「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁の勝算

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 情報戦の裏側 できれば起きてほしくない「不祥事」だが、起きてしまった後でも正しい広報戦略さえ取れば、傷を最小限に済ませることができる。企業不祥事はもちろん、政治家の選挙戦略、芸能人の不倫ネタまで、あらゆる事

    「日本は退屈な国」欧米人アンケートの衝撃結果に挑む観光庁の勝算
    kyax
    kyax 2018/02/15
    僕はアニメ好きだからもし欧米人だったら日本でアニメの聖地巡りするだけで退屈しないと思うので旅行者の意識の問題なのでは?
  • とりあえず、出張にはお弁当をもっていくことにしました。ジップロックのスクリューロックです。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    出先でなかなか豆とか、海藻とか、べられない件、嘆いたら、けっこうお弁当を持っていく人が多いということで、今回の山口にいくときのお昼はジップロックのスクリューロックにつめて、持ってきました。 まぁ、冷えちゃいますが、その点を除けば、おいしくいただけました。たっぷり詰めてきたので、おなかいっぱいです。 ひよこ豆、ひじき、しめじ、サツマイモのごはん ネギ、人参、厚揚げ、エリンギのお味噌汁 です。 温かいままのお弁当箱もありますが、あれだと大きくなって重くなるので、とりあえず、ジップロックでいいことにします。

    とりあえず、出張にはお弁当をもっていくことにしました。ジップロックのスクリューロックです。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kyax
    kyax 2018/02/15
    僕もジップロックでお弁当持って行ってますね。オフィスなら電子レンジがあるのであったかいご飯が食べられます。普通の弁当箱と違って温めたくないものはわけて持っていけ流のでサラダや漬物が温まる心配もない。
  • 義理パンティーは貰う方も嫌

    あげる立場からの反発はよく聞くけど貰う立場からしてもからなずしもいい気はしないという話。 職場の人とあまり仲良くないという個人的事情も関係あるかもしれないけどパンティー配られること自体嫌。 相手が好きかどうかわかんないパンティー配るのどうなの?断りづらいし。特になま物配る人の神経を疑う。持って帰って捨てるわけにもいかない。 手作りなんてもってのほか。おはぎのコピペを読んで考えて欲しい(おはぎのコピペもう有名じゃないかもしれないけど)。 全然仲良くない絶対自分のこと嫌いな人が仕方なく人数分配ってくれるのとかも心苦しい。

    義理パンティーは貰う方も嫌
    kyax
    kyax 2018/02/15
    生パンティー(湿っている)
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Care/of, a company offering personalized subscription vitamin packs, says it will be canceling all subscriptions as of Monday, June 17 and will no longer be accepting new orders. The news…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kyax
    kyax 2018/02/15
    本当に異星人探索に価値があるなら倍の予算くらい出せ
  • おっさん「俺が若かった頃うちはこんなブラック会社でな~w」

    どこの職場にもよくいる、昔の時代の理不尽さを語るおっさん。 最近の傾向はこんな感じだ。 「“今は時代が違うからねー。別に強要する訳じゃないよ” 俺達の若い頃の会社はさ~……以下略」 “今は時代が違うからね”を頭に付けるのが最近のトレンド。 しかしなぜ皆こんな前置きをするんだろう? 「この発言はパワハラではありません」「気にすんなよ!w」と言う自己防衛だろうか? ・・・何かしら誤解の可能性があると思うなら話さなければいいのにね。 雑談のネタなんていくらでもあるのに敢えてこれ(悲) よっぽど面白いネタだと思って話しているのだろうか。 聞かされた若手はまるで今の世代が舐められているようで面白くないだろう。 また、既に仕事の悩みを抱えている若手からすれば昔の不幸自慢を聞かされると「その程度のお前の悩みとかw」と無言で馬鹿にされているように感じるかもしれない。 きっと話さずにはいられないんだろうな

    おっさん「俺が若かった頃うちはこんなブラック会社でな~w」
    kyax
    kyax 2018/02/15
    勝手に昔の不幸自慢始めるおじさんは弊社では見ないので(聞けばしてくれる)転職してみてはいかがでしょうか?
  • ほぼすべてを編集者が書いている作品も…ライトノベル界の惨状を語る - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと ライトノベル編集者が語る業界の「惨状」について、サイゾーが伝えた ネット発の「なろう系」作家が増えたが、出版レベルの筆力がないという 刊行予定は延ばせないため、編集者が代筆して書き直しているそうだ 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    ほぼすべてを編集者が書いている作品も…ライトノベル界の惨状を語る - ライブドアニュース
    kyax
    kyax 2018/02/15
    加筆修正いくらしてくれてもいいので俺の小説も出版してもらっていい?
  • 自炊で肉を使わなくなったことで起きた5つのいいこと。事前の想像よりもかなり自炊が楽になりました。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    正月過ぎに、たまたまみたドキュメンタリー映画やまとめ読みした書籍の影響その他から、とりあえず自宅だけでも動物性品を止めてみようと思いました。 それでタンパク質は豆や青菜、豆腐や厚揚げで補給するようにしているのですが、このことにより、動物性品をなくして良くなったなと思う5つのいいことをあげたいと思います。 週の買い物の回数が減った 費が下がった 胃もたれが少なくなった 予約調理が簡単になった 台所がまったく汚れなくなった 1つめの買い物の回数ですが、とにかく、足の速いものがなくなったので、これまで3日置きとかに肉や魚を買う必要があったのですが、それが5日置きとか、1週間置きで良くなりました。 2つめの費に関しては、肉は100gで100円以上はだいたいしますし、場合によっては100gで300円とかします。一方、豆やキノコや青菜はさすがにそこまで高くないんですよね。なので、感覚的には

    自炊で肉を使わなくなったことで起きた5つのいいこと。事前の想像よりもかなり自炊が楽になりました。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    kyax
    kyax 2018/02/15
    「あーこんなに消化に体力を使っていたのか」動物性食品を食べなくなったために消化機能が低下しているような気もする。体は常に最適化されているので。