2009年3月20日のブックマーク (7件)

  • 『まなびストレート!』----本当に「がくえんゆーとぴあ」だった - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    以下のところの解説・感想などを参考に。 →がくえんゆーとぴあ まなびストレート! - Wikipedia →雑記:東浩紀&桜坂洋『まなびストレート』から未来を考える →全てが台無し―雑記帳―: <アニメ>まなびストレート感想 →まなびストレート!私がうなった感想&論考&考察&レビューリンク集 - 日日ノ日キ →「まなびストレート」の主役キャラがぷにぷになわけを考える。 - たまごまごごはん アスペルガー症候群*1の女の子が、転校してきて生徒会長になって、つぶされそうになった学園祭で歌を歌って、キョン抜きで幸せになる話。でも当の話の主人公は違う。 女子高生が登場するアニメばかり見ているので(振り返ると当にシャレにならないレベルでそうだった)、キャラの萌えパターンにも抵抗感は薄れて来つつはありますが、さすがにこれは恥ずかしい。しかし、知られざる名作の一つに入れておきたい。知っている人が多い

    『まなびストレート!』----本当に「がくえんゆーとぴあ」だった - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • Ubuntu 8.10でEMOBILE(D02HW)をNetworkManagerから使えるようにする - ありの日記

    先日、会社の同僚からE-MobileのデータカードD02HWを買いました。すでにE-Mobileの契約はしていて、D02NXはもっていたんだけど、通信速度が3.2Mbpsなのと、Ubuntuでは動かなかったこともあり買うことにしましたw モバイルデータカードposted with amazlet at 09.03.20Huawei Technologies 売り上げランキング: 71092 Amazon.co.jp で詳細を見る ちょっと調べたらこのサイトに詳しく説明が書いてありましたw http://blog.alphageeker.com/2008/05/ubuntu-804emobiled02hw.html しかし、UbuntuのNetworkManagerから使う方法も調べてみました。(こんな感じでE-Mobileに接続できるようになります。CDMAとかってところをクリックしたら接

    Ubuntu 8.10でEMOBILE(D02HW)をNetworkManagerから使えるようにする - ありの日記
  • 朝から休日出勤しているが全く仕事をしていない

    今朝、いつも通りに家を出た。 休みだから会社には誰もいない。 PCを立ち上げ、仕事の準備。 メールチェックなど。 友達からのメールでWBCをやっていることに気づく。 携帯ワンセグで野球中継をラジオ代わりにしながら2chの実況へ。 仕事のやる気がなくなり、Tumblr。 エロ画像でムラムラし、エロサイト巡回スタート。 抜いた。よくあること。 WBCが終わったら仕事しようと開き直り、 実況板、Tumblr、googleリーダーを行ったり来たり。 WBCが終わる頃には巡回が深いところまで進み戻れなくなる。 結局、WBCが終わってもネットサーフィン。 仕事をしようと気合いを入れるため、コーヒーを入れる。 心機一転、はてブのTOPへ。 ホッテントリ巡回スタート。 腹が減ってきたが、何もしてないのでう資格などないと悩む。 池田信夫ブログ→アゴラとはまる。 やはり腹が減ってきたのでドトールでミラノサン

    朝から休日出勤しているが全く仕事をしていない
  • ニートなのですが、仕事が見つかりません このままでは飢えて、死んでしまいます どうすれば生きていくことができるでしょうか ぷろぐらむがちょっと書けます 死…

    ニートなのですが、仕事が見つかりません このままでは飢えて、死んでしまいます どうすれば生きていくことができるでしょうか ぷろぐらむがちょっと書けます 死にたくありません

    kybernetes
    kybernetes 2009/03/20
    ネタだけどニートなのは事実なのか
  • 3月22日午前11時 - Spiders’ Nest :: フリーター全般労働組合

    この「お遊び」は人が人を信頼する能力を奪う監視社会への批評のジェスチャーとなります。 【場所】新宿アルタ前広場 【スタート】2009年3月22日(日)午前11時〜12時 【ルール1】自分の好きなを一冊、小さな声、大きな声、自分に合った方法で読み始め12時に解散。 【ルール2】東京最大規模のフラッシュモブスとするために、知人全員にメール、SNS、ブログなどで告知する。 雨天決行 We are planning to carry out a flash mob in order to draw public attention to our concerns over the suggested Security-Safety Regulation. Time: 22/March/2009 11:00-12:00 Venue: Shinjuku Alta Square

    3月22日午前11時 - Spiders’ Nest :: フリーター全般労働組合
  • 青少年総合対策推進法案は広範なメディア規制への布石か - 雑種路線でいこう

    閣法で青少年インターネット利用環境整備法の改正案が出ているなんて寝耳に水だったので確認したら、ニート・引きこもり対策で新設する青少年総合対策推進部にインターネット青少年有害情報対策・環境整備推進会議を統合する改正案だった。趣旨の共通する関係閣僚会議の統廃合には総論賛成だが、インターネット利用環境整備法の定義する青少年が18歳未満であるのに対してニート・引きこもり対策の対象年齢は幅広く、同じ青少年という言葉で括ると混乱を招きかねない。法案が新たな言論統制を定めるものではないが、広範なメディア規制へ容易に拡大できる建て付けは廃案となった青少年有害社会環境対策基法案を彷彿とさせる。 政府は6日の閣議で、ニートや引きこもりの若者の自立支援体制を整備する青少年総合対策推進法案を決定した。これまで児童相談所や職業訓練機関、非営利組織(NPO)などがばらばらに取り組んでいた福祉、雇用、教育支援を地

    青少年総合対策推進法案は広範なメディア規制への布石か - 雑種路線でいこう
  • 朝日新聞グローブ (GLOBE)|Meets Japan―世界と日本を考える 黒川清

    [第6回] なぜ東大からノーベル賞が出にくいか 「四行教授」のぬるま湯の罪 純粋培養のひ弱さ 東大では、この時代になってもいわゆる「四行教授」のステータスが高いという信じがたい現状がある。 四行教授とは、履歴書に「東京大学卒、東大助手、東大助教授、東大教授」(これからは准教授などが入って5、6行になる人も多いだろうが基的には変わらない)の4行しかないという、純粋培養の道を歩んだ人のことだ。これが最も由緒正しく、付け加えるとしても2、3年の海外留学で箔(はく)をつける程度。東大に限らず、役所、企業にもある硬直化した日の組織の特徴をよくあらわしている。 ちなみに日教育を受けた自然科学系のノーベル賞受賞者には、「四行教授」は1人もいない。 実は、こうした構造の根は深い。日では、勉強のできる子供が中学生ぐらいで自我に目覚める頃から、親や親類、学校や地域など周囲の期待を感じるようになる。入