2011年8月11日のブックマーク (6件)

  • ミクシィ、9月1日よりmixiアプリの招待・リクエスト送信時のインセンティブ付与を禁止に | gamebiz

    ミクシィ<2121>は、日(8月11日)、「mixiアプリ」の招待やリクエストでのインセンティブの付与を9月1日より禁止するとともに、メッセージフィードの仕様を変更する、と発表した。 今回の最も大きな変更は、招待・リクエスト送信側に付与するインセンティブ(報酬)の禁止だろう。招待やリクエスト送信時のインセンティブとは、マイミクをソーシャルアプリに招待したり、リクエストを送ったりして成功すると、送付する側にゲーム内アイテムなどが付与されるもので、SAPの集客戦略上、重要な機能と位置づけられていた。招待は、新規ユーザーの獲得に、リクエストは離脱してしまったユーザーの復帰策として利用されるケースが多かったように思われる。 今回の措置について、ミクシィでは、mixiアプリの招待やフィード、リクエストの来の目的がユーザー同士をつなぐコミュニケーションチャネルの役割を果たすための大切な機能のため、

    kybernetes
    kybernetes 2011/08/11
    3段落目横文字多すぎ
  • アドウェイズ、「カイブツクロニクル」と「キャバ嬢らいふ」の月間売上が1億円突破-収益計上は2Qから | gamebiz

    アドウェイズ<2489>は、日(8月11日)、第1四半期の決算説明会資料を開示し、「カイブツクロニクル」と「小悪魔キャバ嬢らいふ」の7月の月間売上高が1億円を突破したことを明らかにした。 「カイブツクロニクル」は、4月の課金開始以後、4ヵ月連続で5位以内に入っているだけでなく、一時は1位を獲得したこともあった(関連記事)。また、「小悪魔キャバ嬢らいふ」については6月に課金を開始して以来、継続して10位以内に入っている。 同社では「このセールスランキングで上位を獲得し続けるという事は、今後の収益に寄与される事が予想されます。」としている。一見すると妙な言い回しだが、これは両タイトルとも集計計上に一定のタイムラグがあるため。 「カイブツクロニクル」の収益は、中国子会社で計上しているという。中国子会社の収益は、第1四半期では1~3月分が計上されているため、収益が上がった4月以降の収益は、第2四

    アドウェイズ、「カイブツクロニクル」と「キャバ嬢らいふ」の月間売上が1億円突破-収益計上は2Qから | gamebiz
  • 【やじうまWatch】編集者が離れつつあるWikipedia、つなぎ止めと新規呼び込みに躍起 ほか

  • Twitpic創立者が新サービス「Heello」を公開 - Twitterのクローン? | ネット | マイコミジャーナル

    写真画像の共有ツール「Twitpic」の創立者 Noah Everett氏が、新たなソーシャルメディアサービス「Heello」を公開した。以前から同氏が「Heello」という名称の新しいサービスを計画していることは知られていたが、今回そのサービス内容が明らかになった。 Heello Webサイト Heello Noah Everett氏のアカウント HeelloはTwitterと非常によく似たサービスになっている。ユーザーの投稿するメッセージは「tweet」ではなく「ping」と呼び、「retweet」は「echo」、他のユーザーの「follow」は「listen」となっている。フォローしている人数も「follower」ではなく「listener」だ。 公開時点でのTwitterとの大きな違いは、Twitterのタイムラインに相当する画面でユーザーのpingがリアルタイムに流れていく点。

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 「ニコニコ春画」サービス開始のお知らせ

    日よりニコニコ春画というサービスが開始しました。 ニコニコ静画は全年齢対象サービスとして 小さなお子さんが見ても安心な静止画サイトを目指しています。 しかし、表現の自由と公序良俗といったもののバランスは極めて難しく、 現在は運営スタッフが各種対処を行っておりますが、やはり完全に主観に寄らない判断というのは非常に困難です。 これを解決する試みが「ニコニコ春画」です。 アダルト要素の強い作品のみで構成されたこのサービス上で アダルト要素を楽しみ、それが評価される場とすることで自主的な住み分けを進めたいを思っています。 また、この場でひときわ盛り上がった作品はよりアダルト要素が強いと言え、 全年齢対象ではない作品の検出にも役立つ可能性があります。 この「ニコニコ春画」の取り組みで効果が見込めるようであれば 「表現の自由と公序良俗のバランス」に皆さまの総意を汲み、 今後のアダルト表現の規制緩和等