2013年10月28日のブックマーク (12件)

  • FAQ

    Loading×Sorry to interruptCSS ErrorRefresh

  • 11月14日のドワンゴの勉強会でC++14の新機能を紹介する

    歌舞伎座.tech#2 - connpass 来る2013年11月14日に、ニコニコ動画のドワンゴが勉強会を開く。その勉強会でなにかC++11/14について話してほしいと頼まれたので、私も発表者として参加する。 何でも、開催日の11月14日にちなんで、C++11かC++14について話してほしいと言ってきた。思うに、エピはんも発表するそうだし、C++11については、いまさら私が言うまでもないだろう。すでにC++11の参考書も公開したのだから、いくらでも学べる。 私に発表を頼む以上、当然、最新のC++のコア言語を求めているに決まっている。そこで、11月14日の勉強会では、私は来年に正式に制定される予定のC++14に採用された新機能について話す。具体的には、以下の内容を話す。 二進数リテラル N3472 数値区切り N3499, N3781 実行時サイズ配列 N3639, N3662, N382

  • 私的まとめ 某国の兵器開発が失敗する理由

    JSF @obiekt_JP 止まった駆逐艦と爆発しない機雷、単純に予算の問題か=韓国:中央日報 http://t.co/D2cw5A1Zww 「軍では予算と人員の不足を訴えるが、何か別のところにも原因がないかと思う。徹底した職業意識、軍人精神の話だ。」 技術開発でまさかの精神主義。いやあの・・・ 2013-10-27 20:12:39 dragoner@2日目東サ46a @dragoner_JP 純粋に開発費少ないせいだよね RT @obiekt_JP 止まった駆逐艦と爆発しない機雷、単純に予算の問題か=韓国:中央日報 http://t.co/300JYMNy8u 「軍では予算と人員の不足を訴えるが、~徹底した職業意識、軍人精神の話だ。」 技術開発でまさかの精神主義 2013-10-27 20:13:37

    私的まとめ 某国の兵器開発が失敗する理由
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

  • 9つのチャート表現を使い倒そう! : 『ロジックとパッションの狭間から。。。』家弓正彦Blog

    『ロジックとパッションの狭間から。。。』家弓正彦Blog 株式会社シナプスの代表取締役 家弓正彦が、 マーケティング、ビジネス、プライベートを気ままに綴ります。 お問い合わせ プライバシーポリシー 個人情報保護方針 様々なビジネスシーンでパワーポイントを使うことが増えていますね。 ドキュメントを作る時、せっかくパワーポイントを使うなら、 表現力のあるチャート(図表)を用いたいものです。 上手にチャートを使いこなすことによって、 伝えたいメッセージを、ひと目で分かりやすく伝えることができます。 パワーポイントのシートを見た瞬間に、 「このシートは何を言いたいのか?」 が瞬時に伝わる表現を心がけたいものです! 以前「9つのグラフを使い倒そう!」というエントリーがとても好評でした。 同様に、チャートについても問題意識を持っている方が多いと思います。 「どんな時に、どのようなチャートを用いれば良い

    9つのチャート表現を使い倒そう! : 『ロジックとパッションの狭間から。。。』家弓正彦Blog
    kybernetes
    kybernetes 2013/10/28
    いかにもだるそうなパワポでよく使われてる図。個人的には3つくらい要点がリストされてるくらいで、資料はデータでもらったほうが良い。
  • 結果を出してない起業家を賛美して何になる?

    に出戻りして不思議だなぁと感じることの1つが、まるで結果を出していない人がなぜか成功者ヅラをしていること。 特に学生に目に付くのですが、学生起業家なんて呼ばれている人が、それだけで「すごいねー」なんて言われてチヤホヤされてたりします。この間、その手の人と会ってしまった時は、何やら女子大生らしき女の子を数人連れてきました。ドン引きです。 中学生起業家、高校生起業家、女子高生起業家なんてのにも数人、不運なことに遭遇してしまった。 スーパー中学生、スーパー高校生なんて呼ばれていて人も満更ではない様子。 お察し通りの鼻高々なご様子で、どこどこで女子高生向けのメディアを作ってるだとか何とかかんとか。父親が誰々でどうのこうの。 知らんがな。笑 興味深いのは、彼、彼女らは特に何も結果を出しているわけではない、ということ。将来的なIPOが視野に入るようなビジネスモデルがあるわけでも、EXITできそう

    kybernetes
    kybernetes 2013/10/28
    賛美とかじゃなくて、起業が普通になるのが理想。今の日本の状況だと、挑戦そのものに価値を与えないといけないと思うけどね。精神論を超えた支援は現状では無理でしょ。
  • 【九州の礎を築いた群像 西鉄編(3)】国際物流 「本社に顔向けいらん。世界で勝負しろ!」 業界のパイオニア 伝統は「攻めの経営」+(1/7ページ) - MSN産経ニュース

    「国際物流事業は地域マーケットビジネスと並ぶコア事業と位置づけている。縮小する日市場における収益減少を、グローバル市場において補う成長モデルの中核事業なんです」 5月16、17両日に福岡・天神の西鉄ホールで開かれた国際物流事業部世界会議。西日鉄道の第16代社長の竹島和幸(64)=現会長=は、西鉄国際物流事業部傘下の海外法人幹部ら136人を前にこう力説した。 西鉄は、福岡県を中心に鉄道やバス、都市開発などを手がける地域密着型企業とみられているが、国内から海外へ、あるいは海外から海外へ、航空機や船で荷物を運ぶ国際物流事業のパイオニアであることはあまり知られていない。50年前まではシェアトップを走り、現在も輸出部門では、日通運や阪急阪神エクスプレスなどに続く5位につける。 西鉄グループ内でのウェイトも大きい。平成24年度決算で国際物流事業部の売上高は289億円で西鉄体の21%を占め

  • 金融危機と経済学(ボツVer.)w - すらすら経済学を学ぶ日記。

    ボツになった原稿ですが、このまま誰にも読まれずに捨てるのも惜しい気がしますので晒しておきます。 みんなで #これわひどい #トンデモ お好きなタグで論評しよう!w 1.はじめに 2008年9月の米国投資銀行、リーマン・ブラザーズの経営破綻を契機に顕在化した金融危機をめぐる経済学による解釈について、米国における金融規制・規制緩和をたどるとともに、危機後の規制強化に関する議論も含め、まとめる。 主題は、金融市場をめぐる市場ルール、規制の在り方についてである。最後は日における金融規制についても触れる。 2.米国における金融規制・規制緩和の概史 (1)グラス・スティーガル法による銀行と証券の分離(1933年) 1929年の世界恐慌前後にかけて、米国の銀行では、子会社の証券会社を利用して債務者に債券を発行させて投資家に販売し、自らの貸出金を回収する、また、自らの不良債権(南米向けなど)を裏付けに償

    金融危機と経済学(ボツVer.)w - すらすら経済学を学ぶ日記。
  • 公共情報コモンズの課題探る NHKニュース

    災害が起きたときに避難や被害の情報などをテレビやインターネットなどを通して素早く住民に伝える「公共情報コモンズ」という新しいシステムを巡って、運用の課題などについて話し合うシンポジウムが都内で開かれました。 「公共情報コモンズ」は、災害が起きたときに避難勧告や被害状況など自治体が入力したの情報を一括して集めて報道機関などに配信するシステムです。 従来のファックスやメールなどで個別に報道機関に連絡する方法に比べて情報の伝達にかかる時間と手間が大幅に減ります。 おととしから運用が始まり、すでに24の道府県が運用を始めたり、運用に向けた準備を進めたりしています。 このシステムを巡る現状と課題について、自治体やメディアの関係者などが話し合うシンポジウムが、25日、東京で開かれました。 自治体からは、来年4月に運用を始める高知県危機管理部の酒井一浩さんが出席し、「緊急速報メールとして3社に情報を送る

  • 怖いくらいに万能、「ダクトテープ」の便利な25の使い方 : らばQ

    怖いくらいに万能、「ダクトテープ」の便利な25の使い方 日ではガムテープやクラフトテープがよく使われますが、アメリカでは自分で補修やDIYをすることが多いせいか、より粘着力と強度の高い「ダクトテープ」が人気があります。 ポリエチレンでコーティングされたこの銀色のテープ、応用の幅もかなり広いんのです。 こんなに万能なんだと思い知らされる、「ダクトテープ」25の使い方をご紹介します。 レベル1 冷蔵庫の棚が壊れたときや、サイズが合わないときの代用。 レベル2 ボートの漏れを補修。 レベル3 台風の際に窓ガラスの保護。 レベル4 名前の通りダクトの補修。 レベル5 自転車にヘッドライトを装着。 レベル6 脱毛。ガムテープより粘着力が強いからこその荒技。 レベル7 スリッパ。 レベル8 サンダル。 レベル9 ネクタイ。 (結ぶ“tie”のではなく貼るので、ネクテープと呼ぶべきかも…) レベル10

    怖いくらいに万能、「ダクトテープ」の便利な25の使い方 : らばQ
  • 日本語のC++参考書の行く末

    C++11の参考書をGitHubで公開したことはすでに発表した。 GitHub: EzoeRyou/cpp-book GitHubからzipでダウンロード GitHub Pagesでの閲覧:C++11の文法と機能 の虫: C++11参考書の公開:C++11の文法と機能 私はもう時間切れで、三週間後にはインターネット接続はおろか、コンピューターすら失う身だが、日語のC++参考書の行く末について案じてみたいと思う 日では、全国どこでも日語が通じる。日にいる限り、日語以外の言語を使う必要がない。法律の書かれている言語から日常生活の言語から教育で使う言語まで、すべて日語で行われている。 これは、凄いことでもあるが、悲劇でもある。日人は英語を学ぶ必要性を実感できないのだ。にもかかわらず、プログラミングは、英語を必要とする。 英語は、文法的にはあまりよろしくない言語である。例外的な文法

  • 福岡はフリーランスやノマドワーカー、小規模事業者にとって楽園なのではないか説(とその7つの根拠)

    僕は 「 佐賀 → 大阪 → 福岡 」 と 「 地方 → 大都会 → やや都会 」 に住んだことがあります。それぞれの住環境を経験して、僕個人的には「やや都会」が一番住みやすいのではないかなと感じました。 で、結局 やや都会の福岡で会社設立(一人会社・・・業務は自力+外部委託のごく小規模ではありますが)までするに至ったのですが、僕は福岡はフリーランスやノマドワーカー、小規模事業者にとって楽園なのではないか説を勝手に提唱しています。 その根拠を主観・客観を交えながら述べてみたいと思います。 家賃が安い 事務所を構えて会社設立をしようとすると、やはり事務所の家賃が固定費の中で大きな割合を占めてくると思います。 しかし、福岡だと2〜3人程度のレンタルオフィスだと2.5〜5万円ほどが相場で、結構 手が届く料金でオフィスを借りることができます。 ▼ うちの会社が入居しているのはこちらのレンタルオフィ

    福岡はフリーランスやノマドワーカー、小規模事業者にとって楽園なのではないか説(とその7つの根拠)