2013年11月24日のブックマーク (5件)

  • 2年とちょっと住んでいたギークハウスを出て、彼女と同棲することになりました。 - ギークハウス元住人(今は同棲中)のカレーなるプログラミングブログ

    2013-11-24 2年とちょっと住んでいたギークハウスを出て、彼女と同棲することになりました。 昨日(11月23日)をもちまして、ギークハウスを出て彼女と同棲することになりました。2011年4月から上京してきてすぐギークハウスというシェアハウスへ住んで今までに2回引っ越しましたが、2回とも同じギークハウスだったので合計で2年半ぐらいシェアハウス暮らしでした。 今回東京で一人暮らしするのは初めてです。 部屋を契約して住むのも初めてです。 なぜギークハウスに住み始めたのか ギークハウスに住み始めた当時はニートで、自分で部屋を契約して住めなかったからです。とりあえず住んでみて自分で向いてないな〜と思ったら出れば良いと思ったし、住み始めてから仕事探せば良いかな〜と思ってました。 普通のシェアハウスではなく、ギークハウスにしたのは、昔子供の頃から趣味でプログラミングやってて、エンジニアと一緒

  • 「ヤリ部屋」のススメ

    ある掲示板を見ていたら、「お互い実家住みなので毎回ラブホ代がかかって正直しんどい」と書かれていた。 俺は普段ラブホを使わないので相場はわからないが(タクシーで自分の家に言っちゃう)、「ヤリ部屋」の効用をオススメしたい。 俺は東京が実家なので大学時代も当然、家から通っていた。そんで母親が家で仕事しているから、連れ込めなかったんだよな〜。 そこで友達数人と大学近くのボロアパートを借りることにした。値段は六畳間で二万円。風呂なし、トイレ共同だったけど住まないから良いのだ。 それを六人で共有していて、一人3000円払っていた。そこにテレビ漫画を置いて、最初はまぁ部室みたいにして使ってた。 これは当に便利だった! 大学近くで飲み会して、終電なくなるまで飲ませて「泊まりなよ」って言えばほぼ100%ヤレた。 ダブルブッキングしたときはどうするの? って思うだろうけど、ボロアパートなので空き家に鍵がか

    「ヤリ部屋」のススメ
  • 週休5日で働いてる

    http://anond.hatelabo.jp/20131124001623 この話、俺にとっては凄く分かる。 高卒のITエンジニアとして8年ほど過ごしてから ここ10年ほど週休3日から始まって、やがて4日になり、5日に拡大された 最初は正社員から契約社員に格下げしてもらう代わりに、週休を3日にしてもらった 余った一日で勉強をしたいという理由だった。勉強が面白くなり、30を前にして大学に通うことにした。 上司と社長に忘年会の席で、腕試しに受験するんだと話すと面白がってくれて合格したらという条件付きで 週休4日に拡大してもらったんだが、他の社員の手前、給料は通常の6割に抑えられてた。 学費と生活費で貯金をすり減らしつつ、週休4日で5年かかって卒業しw その後、大学院に進学するにあたって、教授とも話がまとまり共同研究という形にしてもらうと同時に 学部時代があまりにしんどかったので週休5日に拡

    週休5日で働いてる
  • The Future of the Database (Infographic) - Innovation Insights

    During the first database wars in the early 1980s, it wasn't immediately obvious that the relational database model was superior to existing models. But over time, this model won due the power of SQL programming and ability to simply structure critical business data for back-office automation, e-business, and web-sites. As data growth and transaction loads increased, bigger and more powerful serve

  • 東浩紀 対消滅語録

    東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma 批評再生塾、投稿が増えてきたのでぱらぱら読んでみたのだが、どうも受講生は「批評」というものをあまり読んだことがないのではないか。エッセイというか日記というか、「おれこう考えてみたんだけど」みたいな文章ばかり投稿されている。とにかく批評文を読まないと始まらないぞ。 2015-06-17 23:56:42 東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma いまのリプライもそうだけど、アンチのひとは勘違いしているんじゃないかな。ぼくは著作では、自分の考えたことを、なんの実証もなくただ思いつきで言っているだけで(そしてそう認めているし)、それが科学だとも言っていない。読みたいひとは読めばいいし、くだらないと思えば無視すればいい。 2014-08-25 21:03:57

    東浩紀 対消滅語録