タグ

2022年4月15日のブックマーク (5件)

  • れいわ・山本太郎氏、衆院議員辞職を表明 午後の記者会見で説明 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    れいわ・山本太郎氏、衆院議員辞職を表明 午後の記者会見で説明 | 毎日新聞
    kyfujita
    kyfujita 2022/04/15
  • 激動の世界を読む:「侵攻」をめぐる二重基準 ゆがめられる国際規範=酒井啓子・千葉大教授 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスのまん延で、息をひそめていたかのような国際政治だったが、昨年以降、二つの大きな動きがあった。ひとつは現在進行形のロシアウクライナ侵攻で、もうひとつは昨年8月、米軍撤退直前のアフガニスタンでのタリバン政権復活である。9・11後の20年、否、冷戦後の30年に築いたものをひっくり返す、大事件だ。 この二つを並べると、歴史の連鎖が浮き上がる。タリバン政権の再生は、20年前に米国がアフガニスタンに軍事介入=1=し、武力でタリバン政権を倒して親米政権を樹立した、その努力が水泡に帰する出来事だった。その結果、米国は中東から引き、代わってロシアが存在感を増した。ウクライナ侵攻は、その流れのなかにある。

    激動の世界を読む:「侵攻」をめぐる二重基準 ゆがめられる国際規範=酒井啓子・千葉大教授 | 毎日新聞
    kyfujita
    kyfujita 2022/04/15
  • ウクライナ当局の発表に相次ぐ疑問・「化学兵器」「容疑者数」 - アリの一言 

    「西側」情報に偏った不十分な情報の中でも、ベールの向こうの実体がのぞくことがあります。最近のウクライナ政府当局の発表から、その真実性に疑問を禁じ得ないものを2つ。 検証できないと認めた「化学兵器使用」 ウクライナ軍のアゾフ大隊は12日、SNSで「ロシア軍が化学兵器を使用」と流しました。NHKはじめ日のメディアはこれを断定的に大きく報じました(写真左)。米国防省は「現時点では事実を確認できていない」と珍しく慎重なコメントをしました(写真中)。 結果、3日たった現時点でもその「事実」は確認できていません。 13日昼のANN(テレビ朝日系)ニュースによると、ゼレンスキー大統領はこう述べていました。 「ロシア軍に包囲されたマリウポリで適切な調査を行うことは不可能だ。ロシア側が化学兵器を使用したかどうか、100%の確固とした結論を出すことはできない」(写真右) ということは、アゾフ大隊のSNS自体

    ウクライナ当局の発表に相次ぐ疑問・「化学兵器」「容疑者数」 - アリの一言 
    kyfujita
    kyfujita 2022/04/15
  • ポーランド大統領、ロシアのウクライナ侵攻は「戦争ではなくテロ」

    ポーランドのドゥダ大統領(左)と記者会見を行うウクライナのゼレンスキー大統領=13日、ウクライナ・キーウ(キエフ)/Sergei Supinsky / AFP / Getty Images (CNN) ポーランドのドゥダ大統領は13日、ロシアによるウクライナ侵攻について、「戦争ではなくテロ行為だ」と述べた。ドゥダ大統領はこれより前、バルト三国の指導者とともにウクライナ首都キーウ(キエフ)を訪問し、ウクライナのゼレンスキー大統領と会談していた。 ドゥダ大統領はツイッターへの投稿で、「これは戦争ではない。兵士が民間人を殺害するために送り込まれているとき、これはテロ行為だ」とし、戦争として受けとることはできないと指摘した。 ドゥダ大統領は、こうした犯罪に直接的あるいは間接的に関与した犯罪者は処罰されなければならないとし、検察官が大量殺人が行われた場所で証拠を集めていると述べた。 ドゥダ大統領は「

    ポーランド大統領、ロシアのウクライナ侵攻は「戦争ではなくテロ」
    kyfujita
    kyfujita 2022/04/15
  • 天皇制との見事な決別 ― 渡辺清『砕かれた神』 - 読む・考える・書く

    著者の渡辺清氏は1925年生まれ。16歳で自ら志願して海軍に入隊、大和と並んで世界最大最強と謳われた戦艦武蔵に乗り組んで米軍と戦った。 武蔵は1944年10月に撃沈されたが渡辺氏はかろうじて生き残り、その後配属された駆逐艦の艦上で8月15日の敗戦を迎えた。この日のことを、氏はある対談で次のように語っている。(『現代の眼』1962年12月号) 敗戦は挫折というよりも、ナメクジに塩をかけると溶けますが、あんなふうに自分自身が崩れていく実感がありました。 この書は、渡辺氏が故郷の村に復員した1945年9月から翌4月までの日記を収録したものだが、純粋に「現人神」昭和天皇を信仰する軍国少年のまま帝国軍人となっていた氏が、敗戦の衝撃に七転八倒しながら天皇制の呪縛から醒めていく、その過程を記した稀有の記録ともなっている。 「帝王の帝王たる尊厳」を示さなかった天皇裕仁 軍隊内部でも故郷の村でも、敗戦直後か

    天皇制との見事な決別 ― 渡辺清『砕かれた神』 - 読む・考える・書く
    kyfujita
    kyfujita 2022/04/15