Chromebookのサポート期限切れ問題Chromebookとは、ChromeOSを搭載して販売されるノートブックPCの事を指します。グローバルでは2011年5月に最初のChromebookが発売されました。日本にも当初は法人向けモデルが発売されていましたが徐々に個人向けにも展開し、数メーカーから数十モデルが発売されているのが現状です。昨今のPCはインターネットへの接続が日常的に行われるようになったこともあり、特にセキュリティ面でのサポートが特に重要視されるようになってきた現代においてChromebookは発売時からモデル別にサポート終了日が決まっています。 https://support.google.com/chrome/a/answer/6220366?hl=ja わが愛機(言うほど使ってなかった)Acer Chromebook C720ちゃんは…何年前か忘れてしまったんですが、正
今回の記事では、ChromeOS デバイスに設定されている「自動更新ポリシー」についての説明と、実際のデバイスのポリシー期限をまとめています。 ”自動更新ポリシーの期限”を簡単に言えば、「OSのアップデートをいつまでサポートしてくれるか」を前もって明らかにしているものです。そのため、これから購入される方や古い機種を使っている方は、「自動更新ポリシー」を確認することで、そのデバイスがいつまで自動的にアップデートを受け取ることができるかを把握することができます。 なお、2023年9月に Google は新しくポリシー期限の延長を発表しており、2024年からは2021年以降にリリースされた ChromeOS デバイスは最大10年間の自動アップデートが行われるようになりました。 自動更新ポリシーとは? この「自動更新ポリシー」は、GoogleがChromeOSを搭載する端末のセキュリティやソフトウ
先程同じくLenovoがリリースした4Kディスプレイ搭載のChromebookについて紹介しましたが、同時に低価格で使い勝手が良さそうなChromebookを2機種発表していたようです。 どちらもMediaTek製CPUを採用したモデルですが、ひとつは11インチの所謂Chromebookらしい端末で、もう一つが14インチのフルHDのミドルクラスのChromebookとなっています。 このところIntel製CPUを搭載するモデルが多くリリースされていますから、久々のARMプロセッサ搭載Chromebookという感じです。 ということで、今回は「Lenovo Chromebook C330」と「Lenovo Chromebook S330」のスペックなどまとめていこうと思います。 共通点も多いので、2つに分けずひとつの表でまとめていきます。
魅力的なビジネスアプリケーションがSoftware as a Service(SaaS)として配信され、さらにブラウザアプリケーションも成長している今、「Windows GUIからより軽量なインターネットブラウザインタフェースに乗り換える」という選択肢がIT業界に提示されるようになっている。 ここで登場するのが、Googleの「Linux」ベースのOS「Chrome OS」だ。「Chromebook」でブラウザの「Chrome」を実行するよう設計されているこのOSは、ビジネス界である程度の勢力を示し始めている。企業利用できるレベルのChromebookがWindowsノートPCと同等の価格で売り出されるようになり、「Chrome OSはWindowsの廉価版」という認識が変わろうとしている。またソフトウェア面では、Chrome OSを古いPCで実行できるようにする取り組みも行われている。
Crouton -- made by a Google employee -- is the ideal solution for running Linux on your Chromebook. If you're a Crouton user, there are some extra commands you'll want to know. We've previously shown how to install Linux on a Chromebook with Crouton and how to run that Linux desktop in a Chrome browser window. Crouton stores the Linux systems you install in "chroots." You can have multiple chroots
Chromebook2 その2 Toshiba ChromeBook2を買ってみたで、使ったchromebook2だが、MacbookAirを買ったので全然使わなくなった。Linux専用機にしようにもcroutonしか動かずいまいち使い勝手が・・。と思っていたら、Install Ubuntu on the Toshiba Chromebook 2 in 5 Stepsこちらに、BIOSの書き換えからLinuxブートする方法が載っていたのでやってみよう。文鎮化するかもしれんが、どうせ浮いてるんだし。Let's Go。ちなみにToshibaのChromebook2は2種類あるらしい。俺のはSwankyってやつだ。デバッグモードで起動するブート画面に書いてあった。 まず、Step1はバックアップ。大したデータは入ってないので、別に消えてもいいんだがな。。リカバリUSBは他のPCでもできるのか。な
by ニシムラケイイチ ブログ相談にて、こんな質問を頂きました。 効率のいい記事の書き方や情報の集め方について教えてください。 というわけで回答していきましょう。ブログの書き方は人によって違うと思うので、あくまでボクの書き方をご紹介します。 [aside type=”normal”]基本的にデバイスに依存しないアプリやツールを選んでいるので、WindowsやMacでも使えるものが多いと思います。[/aside] Chromebookブロガーのブログの書き方!アイデア出し〜公開【2017】 ボクのブログの書き方については、2016年10月18日にこんなブログを書いている。 ▷裏側を大公開!ブロガーのブログ執筆から完成までの8つの手順 | 純喫茶ニシムラ 今読み返すとなかなか新鮮だ。当時はこれがベストだと思っていたのだけれど、1年も経つとさすがにブログの書き方も大きく変化している。とくに今年
by ニシムラケイイチ Chromebookではよく使う言葉をユーザー辞書に単語登録することができます。 ただその方法が、ちょっとわかりにくい。 機種によってやり方が違うようでググってもなかなかでてこないので、ユーザー辞書で単語登録する手順を覚え書きとしてまとめておきます。 [aside type=”normal”]ボクが使っているChromebookはacerのCB3-111-H14Mです。機種によっては少し手順が違うかもしれません。[/aside] 画面右下のボックスをクリック 画面右下の黒いボックスをクリックします まずは画面の下のツールバー右端にある黒いボックスをクリックします。 時間やWi-Fi、電池のマークが書かれているボックスです。 設定のボタンをクリック ポップアップの設定(歯車のボタン)をクリックします ポップアップが表示されたら、左下の設定ボタンをクリックします。 歯車
by ニシムラケイイチ 今回は、Chromebookでスクリーンショットを撮る方法をご紹介します。 ショートカットキーの使い方や範囲指定のスクショも解説! Chromebookでスクリーンショットは撮れる? ブログなどでWeb関係のノウハウ記事を書いていると、スクリーンショット(画面キャプチャ)を撮る機会が多い。 スクリーンショットはたとえばWindowsであればキーボードの”Print Screen”を、Macであれば”Shift + command + 3″を入力すると撮ることができる。 では、Chromebookではどうか。Chromebookでもスクリーンショットを撮ることができるのか。 答えはもちろんYESだ。 Chromebookでも簡単にスクリーンショットを撮ることができる。 ただしWindowsやMacとは少しだけやり方が違う。 ボクも1台目のChromebookを買ったば
by ニシムラケイイチ Chromebookはとにかく速くて便利です。でも、キーボードのショートカットキーを覚えれば、さらに便利に使うことができます。 そこで今回は、ボクがブログを書いたり調べ物をするときによく使っているオススメのショートカットキーをご紹介します。 Chromebookは速い 正直なところ、Chromebookは動画編集や3Dゲームのような処理の重たい作業には向いていない。しかしその代わり、Chromebookは速い。本体にソフトウェアをダウンロードして使う従来のパソコンとは一線を画し、すべてをインターネット上で完結しようというコンセプトのもとに作られたこのGoogle謹製のノートPCは、とにかく動作が速くて軽い。 とくにブロガーやライターのような、文章を書くことを生業にしている者にとって、これほど生産性の高いツールはないだろう。キーボードに入力した文字を画面に(叩くスピー
CloudReadyを利用していて、テキストファイルを開きたいとき、通常はブラウザ上読み込めますが、表示のみでファイルの編集ができません。 編集もしたいときは、テキストエディタはTextというChromeアプリが便利です。テキストファイルだけでなく、HTML、Javascript、PHPなどのソースコードも色分けして表示してくれるすぐれものです。 Googleドライブなどオンラインストレージに保存されているファイルも開いて編集、保存できますのでかなり便利です。残念ながら日本語化されていませんが、テキストエディタなので設定もほとんどありませんので気にならないと思います。 インストールは「ウェブストア」(下記URL)から追加するだけなのでとても簡単です。
How to install Linux on a Chromebook (and why you should) Crouton and Gallium OS turn Chromebooks into Linux laptops. Chromebooks are one of the most secure devices you can give a non-technical end user, and at a price point few can argue with, but that security comes with a privacy trade off: you have to trust Google, which is part of the NSA's Prism programme, with your data in the cloud. Even t
【2015年10月16日追記】 Chromium OS の話ですが、秀逸なカスタムビルドがあったので試してみました ↓ こちらでChromebook用アプリ・拡張機能を更に精査して紹介していますので、参考にどうぞ。 以降の記事は執筆当時のままとなります。 ※画像はAmazonから。 物欲はそそられるものの多分買わないだろうなぁ。でもなんか惹かれるんだよなぁ。ポチったらすぐ届くんだろうなぁ。でもなぁ・・・ Amazon.co.jp: Chromebookストア: パソコン・周辺機器 Chrome OS のオープンソース版である Chromium OS のインストール方法や使用感については以前記事にも書きました ▼ 正規のChromebookではないのでFlashが動かないなどありましたが、購入前に試してみるには良いかと思います。 なぜ購入をためらっているかと言えば、必ずしも必要な状況ではない
Please note: I no longer maintain, provide, or support custom Chromebook firmware; this page is left here for archive purposes only. This page contains a command to download and run a script, which will flash custom firmware with a SeaBIOS payload on approaching 40 models of Intel based Chromebook – allowing you to run an alternative OS such as Linux. The script will work with ChromeOS or pretty m
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く