タグ

ブックマーク / phoenix401.hatenablog.com (6)

  • ホームセンターの木製棚キットでお手軽DIY。 - ふぇにっくす ほびーらいふ

    ここ最近、土日になんらかの用事が入るため、DIYを行う時間が取れていない。 木材を触りたくてウズウズしていたので、仕事帰りにホームセンターのコーナンへ行ったら木製棚キットなる物を見つけたので購入した。 早速開封。 杉材で香りもイイ(ニヤリ) 材料はカット済みでネジ穴も空いている。 必要な工具はドライバーだけだ。 電動ドリルで組み立てる事2分。 あっという間に完成だ。 非常にお手軽にDIY気分を楽しめて満足だ。 木工作業は香りも楽しみながら出来るので非常に癒される。 杉の木目が美しいので嫁に見せたら、その棚は何に使うのか?と現実的な質問をしてきた。 ツマラナイ質問だ。 気分が滅入ってくる。 何か用途を考えなくてはイケナイ。

    ホームセンターの木製棚キットでお手軽DIY。 - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • ウッドデッキの端材でプランターをDIY。 - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日は朝から芝刈りを行った。 今夜からの雨で、そのまま梅雨入りしそうな勢いのため、加湿による病気の対策のため、芝の高さは10ミリにしておいた。 低く刈ると色のムラが目立つ。 殺菌は梅雨明けに様子を見てやろうと思う。 そして、こちらは2週間前に収穫したハズのニラ。 見事に再生しているので、お隣りさんへお裾分けしてきた。 お返しにスナップエンドウを頂いて物々交換だ。 ニラ収穫後、久しぶりにDIYを行った。 今回の材料はウッドデッキの端材のイタウバ。 300ミリ✖️120ミリで大量に余っている。 図面も描かずに制作開始。 マキタのマルノコテーブルで縦引き。 案外綺麗にカット出来る(ニヤリ) 構造は至って簡単にしている。 一気に完成写真だ。 今回の製作品はプランター。 縦引きした材は側面の持ち手になっている。 底面の板はφ5.5で穴あけしており、取り外し可能にしてある。 土を入れてプランターの完成

    ウッドデッキの端材でプランターをDIY。 - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • トイレの棚をDIY 其の弐 枠組の製作開始 - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日はサボり続けていたトイレの棚の制作を再開した。 先日切り出したサイプレスの角材。 こちらを骨組みにして棚を作っていく。 製作を進める前にまずは先日購入したカッティングガイドの治具作り。 余っていたMDFボード厚さ5㎜を準備。 このMDFボードを丸ノコで切断した。 切断したサイズは丸ノコの台の端から鋸刃までの距離だ。 これがカッティングガイドの治具になる。 このように墨付けした線に治具をピッタリと合わせる。 その横にカッティングガイドを置いて固定する。 カッティングガイドを固定したら治具を外す。 そうすると、鋸刃の位置がピッタリ墨付けした位置に来る。 寸法精度の高いカットが簡単に出来るようになった(ニヤリ) 治具を駆使して組立てスタート。 サイプレスの角材を柱にして、天板と底板にベニヤ板厚さ12㎜を組付け。 棚板を取り付ける位置に梁?を追加してみた。 寒くなってきてモチベーションが下がっ

    トイレの棚をDIY 其の弐 枠組の製作開始 - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • トイレの棚をDIY 其の壱 サイプレスの端材を切り出し - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日は仕事が休みのため、嫁から依頼されたトイレの棚の製作を開始した。 使うのは物置に眠らせていたサイプレスの端材。 近所の木材店で150円で分けてもらった品だ。 60×100×950ミリ位のサイズだ。 ハードウッドで重いため、このサイズでは使えないのと、表面が荒れているので製材開始。 マルノコスタンドで40角に切り出しを行う。 切り出し始めるとサイプレスの香りに包まれる。 心地良い。 全ての材料をカット完了。 木目も美しい。 ノコ刃の次は平面を出す為に電動カンナ。 全面0.5ミリ削った。 更にツルツルにしたかったので、#1000のヤスリで研磨。 日はここまで。 ハードウッドは密度が高いため、研磨をすると非常に艶が出て美しい。 サイプレスの端材が大量にあるため、頑張って消費していきたい。 物置の大掃除だ。 日の筋トレ Youtube腹筋エクササイズ アブローラーでは中々変化がなかった下

    トイレの棚をDIY 其の壱 サイプレスの端材を切り出し - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • 庭キャンプ用ローテーブルをDIY 其の弐 製作開始! - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日は朝から嫁が息子達を見ていてくれると言うので、予定通り庭キャンプ用のローテーブルの製作を行った。 カーポートの日陰でのDIYだが、風がヒンヤリしてとても快適だ(ニヤリ) ローテーブルの材料はこちら。 天板はSPF1×4の端材、こちらを1×2サイズへ製材した。 そして、フレーム部分は運送用に使われるパレットの端材を使用。(写真右の汚い材木) こちらは2×2ぐらいのサイズに製材した。 製材したのはこちらの丸のこスタンド。 マキタ(Makita) マルノコスタンド A-41349 新品価格 ¥7,389から (2020/9/19 17:30時点) 木材を縦切りする際に非常に役に立つ。 ワタクシは安いホームセンターPBの丸のこをセットしている。 天板のフレーム部分を組立て。 木工用ボンドで固定だ。 木材に見える黒い点がパレットの名残である。 1×2に切り出したSPF材を天板として組付け。 この

    庭キャンプ用ローテーブルをDIY 其の弐 製作開始! - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • 趣味部屋にコスパの高い棚をDIY! - ふぇにっくす ほびーらいふ

    日は朝から嫁が息子達を見てくれると言ってくれたので、久しぶりにDIYを行った。 増えてきたオモチャを収納する棚を作る。 ワタクシの作業スペースはカーポートだ。 来月閉店するホームセンターで材料を購入。 秋田杉とSPF。 木材の価格高騰が止まらない。 数年前まではSPFの2×4材は200円台で購入出来ていたが、昨年300円にそしてすぐ400円台に突入している。 そして、ラブリコ。 平安伸銅工業 LABRICO DIY収納パーツ 2×4アジャスター オフホワイト DXO-1 前回ディアウォールを使ったが、ワタクシの使い方が悪かったのか、天井に傷を付けてしまい嫁に怒られた。 そして、この空いているスペースが、 何という事でしょう! 嫁に無駄遣いと罵られたオモチャ達を収納する棚が現れたじゃありませんか! 棚のDIYは既製品よりサイズピッタリかつ、頑丈で、なおかつコスパが高い。 棚板の厚みを厚くす

    趣味部屋にコスパの高い棚をDIY! - ふぇにっくす ほびーらいふ
  • 1