2017年6月2日のブックマーク (5件)

  • 情報過多のストレスから“脱出”する、たったひとつの方法

    kynokb
    kynokb 2017/06/02
  • ビジネス変革者のAIを活用できるチー厶の作り方とは | DIGIDAY[日本版]

    ガートナー リサーチ バイスプレジデント アレクサンダー・リンデン氏は人工知能AI)と機械学習における主要なトレンドを解説した。AIは企業活動を変える大きなイノベーションであり、それを取り込むための要件を企業は早々と満たす必要があると指摘した。 「ガートナー データ&アナリティクス サミット 2017」が23〜24日、東京都品川区で開催された。ガートナー リサーチ バイスプレジデント アレクサンダー・リンデン氏は人工知能AI)と機械学習における主要なトレンドを解説した。AIは企業活動を変える大きなイノベーションであり、それを取り込むための要件を企業は早々と満たす必要があると指摘した。AIの発達はビジネスモデルそのものを変えてしまう可能性がある。 *機械学習をデジタル戦略の一部にする *データサイエンス主導のチーム Advertisement *これまで優れたソリュショーンを受け入れなか

    ビジネス変革者のAIを活用できるチー厶の作り方とは | DIGIDAY[日本版]
    kynokb
    kynokb 2017/06/02
  • 広告は嫌われている、という錯覚について

    広告は嫌われている。という議論を最近よく目にします。そのたびに「えーっ?ちょっと違うと思うんだけど」と感じていた人は多いと思います。私もそのひとりです。 そしたら2週間ほど前、このアドタイに田端信太郎さんの「オーケー、認めよう。広告はもはや『嫌われもの』なのだ。」と題した文章が載って、これはまた勇気があるタイトルのつけ方だなあと感心しつつ、広告が嫌われている件についてだったので「えー?かなーり、違うと思うんだけど」と反論したくなりました。別に個人的に恨みがあるわけでもなんでもないんですけどね。 それで広告が嫌われている、という命題についてですが、私はこの意見は、間違いだと思います。広告は嫌われてさえいない。それ以下です。広告は「どうでもいい」と思われている。その方が正確だと思います。 好かれてもいないけど、嫌われてさえない。いてもいいし必要らしいことは知ってるけど、いなくなってもおれは困ら

    広告は嫌われている、という錯覚について
    kynokb
    kynokb 2017/06/02
  • 「ただのアイデア」に価値はない 常識に挑むベンチャー社長らが“継続して実現する”の重要性を説く

    テクノロジー分野とスポーツ分野はつながっている MCあまり氏(以下、あまり):ありがとうございます。ちなみに宮川さんはだいぶサービスは成熟してきたと思うんですけれども、ここからまた新たななにかに挑戦というのは、考えていらっしゃいます? 宮川洋氏(以下、宮川):そうですね、我々としてまだやっていない分野をどんどん増やしていくということで、ちょうど2年ほど前からスポーツをやっておりまして。このスポーツの部分では、私見も入っているんですけど。日メダルが今年は……42ですかね? 過去最高だったということで、日のスポーツのレベルが上がってるんじゃないかと思っているんです。 私、個人的に高校から大学までテニスをやっていて、プロを目指してたんです。その頃と比べて、ものすごく変わっているものがあるんですね。 これは1つ、今の人はいいなぁと思っているところでもあるんですけれど。例えばYouTube。今は

    「ただのアイデア」に価値はない 常識に挑むベンチャー社長らが“継続して実現する”の重要性を説く
    kynokb
    kynokb 2017/06/02
  • 防衛大を経て、台湾メディア立ち上げへ--異端の起業家がこだわり続ける“社会への貢献”

    アマテラス代表・藤岡清高氏が、社会的課題を解決する志高い起業家へインタビューをする「起業家対談」。今回は、株式会社ジーリーメディア・吉田皓一氏のインタビューを紹介します。※このログはアマテラスの起業家対談を転載したものに、ログミー編集部で見出し等を追加して作成しています。 母の影響で中国に興味を持つ 藤岡清高氏(以下、藤岡):まず、生い立ちについておうかがいします。どのような家庭環境でしたか? 吉田皓一氏(以下、吉田):父は普通の中小企業のサラリーマンでした。日石油の孫孫請けのような小さい会社のガソリンスタンドで働いていました。そこで見初められ、正社員になりました。「ザ・サラリーマン」という感じですね。母親は洋服のデザイナーをしています。 どちらかというと母親の影響が強かったのかなと思います。デザイナーというと聞こえはいいのですが、実際には工場まで行って、仕事について現場の人に直接言わな

    防衛大を経て、台湾メディア立ち上げへ--異端の起業家がこだわり続ける“社会への貢献”
    kynokb
    kynokb 2017/06/02