2012年5月16日のブックマーク (1件)

  • この発想はなかったわ - Stay Foolish

    今日のエントリで紹介した、各国の決勝動画のブラジルでの試合。 初見時は結構飛ばし見をしたために気づかなかったのだが、改めてのんびり見ていたらあることに気づいた。 すでにご覧になった方の中にはお気づきになられた方もいるだろうが、タイムアウト中に画面の右上に数字が出てきていた。 ぱっと見、サーブスピード何かか?と思ったりもしたが、それならタイムアウト中にだけ出るのはおかしい。 横にはにはbpmという数字。bpmなんて音楽の世界の話だろうし、応援のリズムのテンポか?なんて思ったりもしたが、ふと”beats per minites”だ!と思い当った。 ほぼ確実な憶測ではあるが、これは監督の心拍数を表示しているのだ。 これは面白い。 監督の心拍数が常時見れたら、これはなかなかおもしろいコンテンツである。バレーフツーロのセザール監督は一時、145まで上昇している。 145といえば長距離を走っている最中

    この発想はなかったわ - Stay Foolish
    kyo163
    kyo163 2012/05/16
    監督の心拍数が表示されるとな。面白い~/植倒れをしたときはむしろ心拍数は250くらい行ってたかも、いや、あるいは0だったかもしれない。