タグ

Mac OSに関するkyo_agoのブックマーク (2)

  • とても長い配列の上位M件だけをクイックソートより高速に取り出す - Qiita

    というわけで、10倍の差がでた。 当然、配列の長さやソートする長さ、また実装の方法によって性能差は変わってくるが 今回の方法は有効であるということは確認できた。 既存の記事(2015/11/09 20:22 追記) コメント欄でUnordered partial sorting にそれらしきことが書いてあると教えていただいた。 そちらでは、「上位k個を取り出す(ソートは不要)」という問題を考えている。 同様に分割統治法を用いてソートしていきながら、上位k個以内の小区間になったらその区間はソートせずに全て選択して良いとしている。 早い話が、QuickSelectによりk+1番目の要素を探してそれより上位の要素をごそっと抜き出している。 分割統治法で大雑把にソートしていきながら、不要なソートを行わないようにする という同様のアプローチである。 C++のSTLの場合(2015/11/09 22:

    とても長い配列の上位M件だけをクイックソートより高速に取り出す - Qiita
  • Mancy - GUIのNode実行環境

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました JavaScriptでの開発が盛んになったのはFindBugやDevToolsに代表されるコンソールなどの実行環境が充実したことにあるのではないでしょうか。今や開発ツールがなければJavaScriptでの開発が成り立たないほどです。 もう一つ(サーバサイド)のJavaScript実行環境であるNodeの場合はどうでしょうか。node -i もありますが、関数などがFunctionになってしまって分かりづらいかと思います。そこで使ってみたいのがMancyです。 Mancyの使い方 MancyはNodeのRead-eval-print loop(対話型実行環境)になります。書いたコードをその場で評価してくれます。 実行結果をコンソールを使って出力できます。 エラーも確認できます。 オブ

    Mancy - GUIのNode実行環境
  • 1