複数人で1つのデザインデータを編集していると、突き当たるのが「どうやってマージするか問題」です。 作業人数分のデータを複製して用意したり、「これから◯◯.sketch触ります。開かないでください????」とチャットで周知したり……そんな経験をした方も多いのではないでしょうか。 そんなデザイナーの悩みを解決してくれるのが、今回紹介するAbstractです。 Abstractとは AbstractはアメリカのElastic Projects, Inc.が提供しているサービスです。どんなサービスか一言で説明すると「デザイナー向けのGitHub」といったところでしょうか。 Gitの仕組みを利用して、デザインデータ(.sketchのみ対応。Adobe系も対応予定)に対してブランチを切ったり変更内容をコミットしたり、差分をマージする、といったことが可能です。 まだ正式リリースはされておらず、現在はPr
![デザインデータのバージョン管理ができるAbstractを試してみた✌ | UXデザイン会社Standardのブログ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/550b6559c091fbe38815ef3865e2b03dbf98837d/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fwww.standardinc.jp%2Freflection%2Fwp-content%2Fuploads%2F2017%2F01%2Fabstractapp_cover-1.png)