タグ

2014年7月4日のブックマーク (8件)

  • 【書評】詩は読んではいけないし、聞いてもいけない。/「地獄の季節」【感想】 - マトリョーシカ的日常

    ランボオ怒りの休日出勤。 これほどまでに何も入ってこないは初めてだった。いったいどのあたりが『地獄の季節』なのかも分からないし、そもそもランボオがどんな奴のなのかも知らない。いや、あえて知ろうとしなかった。僕の中のランボオはランボー怒りのなんちゃらのランボーであって、筋肉モリモリマッチョマンの変態なのだ。 の内容に一切触れることなく書評を書くことを試みよう。まずは見た目だ。このは赤い。表紙は白地に赤い色合いが使われている。岩波文庫は色によって種類分けがなされている。青は日思想や科学と歴史、黄色が日古典、緑が日現代文学、白が法律政治だ。そして赤は海外文学である。「岩波文庫の赤を端から読破していく」なんていう荒技を昔の人はよくやっていたらしい。今よりもは安かっただろうし。 岩波の赤の総数は1000冊以上と言われており、読書マラソンを完走するのはかなりのハイスピードで進まなくては

    【書評】詩は読んではいけないし、聞いてもいけない。/「地獄の季節」【感想】 - マトリョーシカ的日常
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/07/04
    僕も詩との距離感がつかめない。でもまあいいか。
  • マツオシュカ

    馬鹿っぽくて、Don't worry.原曲様→sm11809611 同組み合わせの先駆者→sm12133135 mylist/15431543

    マツオシュカ
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/07/04
    丁寧に作ってる。
  • 【松岡修造】アツサトリップ

    現実の修造は、夢の中よりもずっと燃えていて────松岡修造さん×セツナトリップ(sm17720979)で作成させていただきました映像:Spade(mylist/25189264)音声:いしいちゃん(mylist/11877619)

    【松岡修造】アツサトリップ
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/07/04
    松岡修造久しぶりにみるな。
  • 「脱法ドラッグ」に代わる呼称名を募集します |報道発表資料|厚生労働省

    厚生労働省は、警察庁とともに、いわゆる「脱法ドラッグ」について、これらが危険な薬物であるという内容にふさわしい呼称名を募集します。 これは、いわゆる「脱法ドラッグ」の乱用者が犯罪を犯したり、重大な交通死亡事故を引き起こしたりする事案が後を絶たず、社会問題となっていることを受けたものです。 1 募集内容 「脱法ドラッグ」に代わる呼称名を募集 (※) 「脱法ドラッグ」とは、規制薬物(覚醒剤、大麻、向精神薬、あへん及びけしがらをいう。)又は指定薬物(薬事法第2条第14項に規定する指定薬物をいう。)に化学構造を似 せて作られ、これらと同様の薬理作用を有する物品をいい、規制薬物及び指定薬物を含有しない物品であることを標榜しながら規制薬物又は指定薬物を含有する物品を 含む。

    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/07/04
    そして始まる大喜利。
  • 「SLAM DUNK」名ぜりふベスト5が決定! 第1位は…ファン納得のあのせりふ! (webザテレビジョン) - Yahoo!ニュース

    「SLAM DUNK」名ぜりふベスト5が決定! 第1位は…ファン納得のあのせりふ! webザテレビジョン 7月3日(木)11時0分配信 「SLAM DUNK」のBlu-ray発売と、テレビアニメ化20周年を記念して、「SLAM DUNK」の名言を募集する企画が「SLAM DUNK Blu-ray Collection」の公式サイトで行われ(投票期間:5月13日〜6月15日)、「SLAM DUNK」名ぜりふベスト5が決定した。 【写真を見る】第1位に選ばれた名ぜりふはこのシーンから生まれた!→第2位のシーンも! 「SLAM DUNK」は'90年から井上雄彦により週刊少年ジャンプ(集英社)で連載が始まり、'93〜'96年にはテレビ朝日系でテレビアニメが放送された。アニメ放送当時最高視聴率は21.4% 、平均でも15.3%を記録した超人気作で、その人気は日だけに留まらず、世界各国で放送され今な

    「SLAM DUNK」名ぜりふベスト5が決定! 第1位は…ファン納得のあのせりふ! (webザテレビジョン) - Yahoo!ニュース
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/07/04
    ふんふんふんふんふんふんふんふん
  • しゃれにならないほど疲れている。 - マトリョーシカ的日常

    しゃれにならないほど疲れている。ぐりとぐらが僕の目の前で卵をはこんでいる。彼らはその巨大なたまごをオムレツか何かにしてべる。それがとてもおいしそうで参った。テクノロジーの向上とともに我が社の生産は加速する一方、とエヌ氏はいう。果たしてそうだろうか。しゃれにならないおしゃれとじゃれあい、じゃりみちじゃりじゃり帰るじゃりぼーい。 睡眠時間が短い訳ではないのだが、つねにねむい日々がつづく。そのピークがおそらく今日であるので、あしたはそれほどでもないだろう。イカロスがイカをロスした神様のように、僕もなにかを失い続けている。それは死ぬまでろうが溶けるように炎を燃やし続けることでもあるし、呼吸を忘れて見続けることでもある。どうでもいいことだ。 モーセがやああと海を割るでしょ?そうすると松崎しげるが出てくるの。輝くばかりのふぬけた黒よ。モーセは、さあしげるが出ている間にさっさとお逃げ。四十秒で支度しな

    しゃれにならないほど疲れている。 - マトリョーシカ的日常
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/07/04
    大丈夫です!元気です!
  • 女子小学生向けの「写真の撮られ方」をやってみた

    「写真撮られるの苦手です」そういう人多いだろう。ぼくもそういうタイプだ。 ところが世の中スマートフォン全盛でみんながいつでもどこでも人の写真撮るようになってきた。 撮られるの苦手な人の悩みは深刻である。屋に行ったら「女子小学生向けに写真の撮られ方を解説してある」なんてものまであった。

    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/07/04
    笑う。
  • ネットで女性との出会いに縁がない人が多いので体験談をレポートするよ - 移転→hapilaki.net

    おかしい、筆者は確かに初対面の女性と出会い、大阪の街でファーストデートしたはずだが、女性側では筆者に出会えなかったことになっている。なぜだ?パラレルワールドに迷い込んだ可能性があるな。 事実経過 現実世界でのできごと はてなブログで「HYLEにっき」を運営しているはいるさんから熱いメッセージをいただいた。 2014-06-27 愛しのはぴらきさんへ - HYLEにっき これに対し筆者は承諾し、楽しみにしていた。 2014-06-27 いたずら天使のはいるさんへ、西成のくっせー街でデートするプランだよ - はぴらき合理化幻想 ここまでは、まだパラレルワールドに迷い込んでいないはず・・だよな?それとも、最初のはいるさんからの記事自体、筆者の妄想が生み出した産物なのか・・? パラレルワールドに突入 2014年7月1日、筆者は確かに天王寺に行き初対面の女性と出逢った。しかし、はいるさんのブログでは

    ネットで女性との出会いに縁がない人が多いので体験談をレポートするよ - 移転→hapilaki.net
    kyokucho1989
    kyokucho1989 2014/07/04
    これはひどい。