タグ

ネットゲリラに関するkyouzontのブックマーク (5)

  • 習近平はホンキだ - ネットゲリラ

    行政調査新聞さんちのサイトで中国情勢について書いているんだが、中国大使の話です。以前、元伊藤忠会長、元日郵政取締役という経済人である丹羽という人が中国大使をやっていたんだが、中国人というのは「商人が政治に口を挟んで来るのを嫌う」というところがあって、うまく行かなかった。そこで、「米国と中国に詳しく、TPPの調整をやっていた」という西宮氏が起用されたんだが、辞令を貰った2日後に路上で急死w 暗殺じゃないか? とも噂されるんだが、まぁ、そんな事もなかろうw いや、あるのかもw で、次に名前の出たのが木寺氏なんだが、この人物は中国とはほとんど縁のない、経理畑の人です。で、赴任して2年になるんだが、そんな大使の見た中国というんだが、 <藤田商店>たたみしらす2袋 1180円 税・送料込み シート状になったシラス干しです。古来より、静岡、神奈川では朝のサイドメニューや酒の肴として愛されて来ました

  • 牛肉のしぐれ煮を柔らかく作る - ネットゲリラ

    牛肉のしぐれ煮といえば昔から定番なんだが、日持ちもするし、塩っぱいのでご飯が進むし、作り置きしておくと重宝なメニューです。カンタンだし。来は、日持ちさせるために脂の少ないモモ肉とか使うんだが、今日はハッシュドビーフの使い残した牛切り落とし肉なので脂が入ってます。でも、伊豆牛です。伊豆牛は美味しいので、どうせすぐにべてしまう。脂が入っている分、日持ちはしないけど、どうせそんな心配いらない量だ。 それにしても、市販の「牛肉しぐれ煮」は高いね。100gで1000円以上だ。自分で作るとずいぶん安く上がる。半分以下なので、コレはオススメのレシピです。材料は、牛の薄切り肉と生姜だけ。しぐれ煮そのものはカンタンなんだが、手順にちょっとしたノウハウがある。肉は、煮れば煮るほど固くなってしまう。特に塩気と一緒に煮込むと、どんどん縮んで固くなる。しぐれ煮といえども、あまり固くない方が味は宜しいわけで、あま

  • 豚の角煮を作りたくない理由 - ネットゲリラ

  • 出版業界って毎年売れない売れない言ってる - ネットゲリラ

    出版社が電子出版(電子書籍)に踏み切れない3つの理由というのがあるんだが、まぁ、出版関係者にとっては常識なんだが、 1)見かけの売上高が減る 電子書籍にしたときに最もカットできるのは印刷費だ。1冊のに占める印刷費の割合はおよそ15%~30%。 2)「カラ売り」による決算ができなくなる この再販制度をどんどん(悪い意味で)活用していくと、決算前の直前、たとえば3月に大量の新刊を出し、書店に仕入れてもらっていったん仮の売上と利益を計上する。そして決算期をまたいでから返を受け付けて、そこで損失を計上するのだ。そして次の3月が来たら、また大量の新作を出すということを行う。これを僕は「出版社のカラ売り」と呼んでいる。 3)カラ在庫によるバランスシートの偽装ができなくなる の実際の「原材料」は知恵なり知識という無形財だ。だから、在庫が積み増しされていったり、倉庫に膨大な在庫があっても、評価減をす

  • 肉豆腐をおいしく作る - ネットゲリラ

    肉豆腐です。TVでやっていたね。やってTRYとか、ネーチャンが出て来て、とんでもない料理を作っていた。豆腐と肉を煮るだけなのに、なんでそんな簡単な事が出来ないのか。11人中、ちゃんと出来たのが1人もいないという有様w そもそも肉豆腐をった事もないんじゃないの? という感じ。極めて簡単な料理である肉豆腐だが、とはいえ、美味しく作るためにはそれなりの工夫というのが大事なので、おいらの場合の手順を。 まずは豆腐だが、おいらはいつも木綿です。消泡剤使ってない物に限る。消泡剤使わない豆腐というのは、あちこち隙間だらけで、味が染み込みやすい。買って来たらパックから出して、巻き簀を乗せて、重しをしておく。そんなに重い物でなくていいです。今日は卵のパックを使った。30分も放置しておけば、ずいぶん水っ気が抜ける。抜けた分だけ、煮汁が染み込みます。 煮汁は、まずは宗田節とイワシ節で濃厚な出汁を引き、味醂、日

  • 1