タグ

2011年6月15日のブックマーク (3件)

  • グラフィックデザイナーのためのCSSレイアウトメモTIPS「CSS記述の優先度」

    CSSレイアウト[TIPS] CSS記述の優先度 CSSは後に書かれた指定ほど優先順位が上になるのが基。前の指定を後の指定が上書きする。 この法則に当てはまらないものに、後述の「条件付きセレクタ」と「!important付き指定」がある。 HTML上での読み込み順による優先度 HTML上での読み込みが後の方ほど優先される。外部CSSファイル読み込みでも、HTMLに直接書き込む場合でも同じ。 例えば、外部ファイルをHTMLの<head></head>内に下記のような順番でCSSを読み込んだ場合は、 <link rel="stylesheet" href="first.css" type="text/css" /> <link rel="stylesheet" href="second.css" type="text/css" /> この場合、後で読み込まれる「second.css」の指定が

  • CSSセレクタ20個のおさらい

    CSSセレクタって意外と分かっていなかったりするので勉強ついでにまとめてみました。比較的実用的かなと思うものを20個紹介していきます。いい復習になればと思います。 CSSセレクタはスタイルを適用する対象を指定するものです。普段何気なく使っているclassやidなどもセレクタの1つです。 属性や要素といった堅苦しい用語が出てきますので図で簡単に説明します。 私のように基礎から勉強していないと、要素や属性と聞いてもピンときませんが、知ってみるとなんてことはないですね。 また、IEが対応しきれていないCSS3のセレクタもありますが、IE6~8でもCSS3セレクタが利用できるツールの決定版「Selectivizr」 で紹介したようにCSS3セレクタはie対策も容易なのでぜひお試しください。 SelectivizrはCSSを外部ファイルで指定した方がいいのですが、今回のサンプルはCSSを外部ファイル

    CSSセレクタ20個のおさらい
  • サーバー不要で保存できる「Web Storage」の使い方 (1/5)

    HTML5とともにW3Cで標準化が進められているDOM APIの1つに「Web Storage」があります。Web StorageはCookieと同様にローカルディスク上にデータを保存する機能で、Cookieに比べて「有効期限がない」「データサイズの制限がない」といった特徴があります。ローカル上に永続的にデータを保存できるので、フォームの入力内容の保存やゲームのプレイ履歴の記録、各種サービスの状態保存など、などさまざまな用途に利用できます。 Web Storageにはローカルストレージとセッションストレージがあり、永続的にデータを保存する場合はローカルストレージを、ブラウザーを開いている間の一時的な保存であればセッションストレージを使います。ローカルストレージ、セッションストレージとも同じメソッドを持ち、記述方法に違いはありません。 今回のJavaScriptラボは、HTMLフォームに入力

    サーバー不要で保存できる「Web Storage」の使い方 (1/5)