タグ

2012年6月9日のブックマーク (6件)

  • 【LINE】既読にしないでLINEの未読メッセージを読む方法(ブックマークレット版) - ぼくはまちちゃん!

    こんにちはこんにちは!! 前回のLINEを既読にせずに読むツールは、結局規制を受けて使えなくなってしまったので、今度はブックマークレット版を作ってみました! なので今回のは、パソコンでしか使えません>< ほんとはスマホの人に使ってほしかったんだけど…。 それでもよければどうぞ! ブックマークレット使ったことない人のために、一応使い方も書いておきますね! 1. LINEのメールアドレス登録をしておく アプリの設定 → メールアドレス登録で、メールアドレスとパスワードの登録をしておきます。 このアドレスはスマホのじゃなくても、GMailとかでもOKです! 後から何回でも変更できます。 2. Google Chrome をインストールしておく Google Chrome - ブラウザのダウンロード 3. Google Chrome の「ブックマークバー」を表示しておく Chromeの右上にある設

    【LINE】既読にしないでLINEの未読メッセージを読む方法(ブックマークレット版) - ぼくはまちちゃん!
  • Apacheパフォーマンス・チューニングの実践

    セッションのチューニング ここまでのチューニングは、必要か必要でないかを判断すればよく、手探りで最適な値を探し出すというものではなかった。しかし、これから紹介する「セッションのチューニング」はそうもいかない。ある程度の見通しは立てられても、最適な答えを見つけるのには手間がかかってしまう。 KeepAliveとセッションの切断 セッションのチューニングの手始めとして、「KeepAlive」について考えることにしよう。KeepAliveはHTTP/1.1から用意されたもので、クライアントとの接続を保持する仕組みである。HTTPは「ステートレス・プロトコル」と呼ばれるとおり、1回の要求(リクエスト)ごとに接続が切断される。しかし、今日では1つのWebページを表示するために複数のファイルが必要となる場合がほとんどなので、1リクエストごとに接続を切っていたのでは効率が悪い。そこで考え出されたのがKe

    Apacheパフォーマンス・チューニングの実践
  • Apacheダウンの原因「MaxClients」!??

    ここ最近。 たまにApacheがダウンする。。 エラーログを見ると、 server reached MaxClients setting, consider raising the MaxClients setting とでている。 httpd.confの「MaxClients」設定の問題かな? 256もあるのにもかかわらず・・・ とりあえず値を変更してみたが、・・・しばらく様子見かな? あまり値を上げ過ぎると、メモリなどのリソースをってスワップが発生して遅くなったりするようなので注意しないと。 ■参考URL ・[ Apache HTTP サーバ] mpm_common ・[@IT] httpd.confによるWebサーバの最適化 ・[Shoulder.jp] 同時接続数(MaxClients)をいくつに設定すべきか? ・[使えるねっと] [VPS] 連日httpdだけダウンします[至急

    Apacheダウンの原因「MaxClients」!??
  • ApacheのMaxClientsの設定とその挙動をまとめてみた | SUEKICHI.org

    ApacheのMaxClientsの設定とその挙動、mod_proxyの設定との関係について、なんとなくの理解だったので、まとめてみた。 環境 CentOS 5.6 Apache 2.2.3 MaxClients MaxClientsを超えたコネクションがあった場合 ListenBacklog の設定までキューにたまる、とドキュメントにはあるが、実際に接続してみると、なぜかそれ以上に接続できた。 リクエストの処理を実行している(リクエストを受信し処理している)コネクションは、MaxClientsの値まで数、同時に処理されている(これをアクティブな接続と呼ぶことにする)。 リクエストの処理が開始された時点で、以下のエラーログが出力される。 [error] server reached MaxClients setting, consider raising the MaxClients se

  • PCを起動した際に、AVな動画が流れるドッキリ企画があった、という思い出 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    皆様、こんにちは。いつも当サイトをご閲覧頂きまして、ありがとうございます。 誠に残念ではありますが、お探しの記事は大人の事情により、やむなく削除させて頂きました。 具体的に説明いたしますと Google Adsense広告を載せようとしたら「アダルトコンテンツが含まれる」という理由で掲載の許可が降りず、狐につままれたような感覚でいたところ、恐らく当サイトで唯一、アダルトコンテンツと誤解されてしまいそうな当記事が問題になったのではないか?と推測いたしまして、削除するに至った、というわけです。 何卒、ご了承くださいませ。 なお、当記事がどんな内容だったかと言いますと 「朝、出社してきた社員がPCを起動すると、びっくりするような動画が流れる」というドッキリ企画を行い、その一部始終を撮影して紹介するというものでした。 そちらの動画の方は下記のURLからご確認頂けます。 ■パソコンを起動すると… h

    PCを起動した際に、AVな動画が流れるドッキリ企画があった、という思い出 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • 勉強が何の役に立つのかを全力で考えた。

    前置き先日、はてブホッテントリにこんなブログがあった。 「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と聞かれた時、言葉を尽くせない大人が知性を殺すhttp://mubou.seesaa.net/article/272799592.htmlブコメだとネタにマジレスとか言われたり賛否があるんだけど、自分はすごく感動した。自分も「こんなこと勉強して何の役に立つの?」とか聞いちゃう子どもだったから、妙に心に刺った。 それは小学生とか中学生のころの話じゃなくて、高校生にもなってそんなことを聞いてた。個人面談で先生に聞いてた。その時の答えは、 「今はそんなことを考えて立ち止まってる場合じゃないだろ。勉強の意味なんて勉強すればわかることだ。いまはとにかく勉強しなさい」 というものだった。 で、自分はその答えに全然納得がいかなかった。わかってるなら、どういう意味があるのか言えよ!と思った。だから上のエントリが刺

    勉強が何の役に立つのかを全力で考えた。