タグ

旅行に関するkyuxyuのブックマーク (78)

  • 約1カ月間マジに帰宅不可能 / 船がドック入り中、父島に27泊28日するという狂気のツアーが参加者募集中

    » 約1カ月間マジに帰宅不可能 / 船がドック入り中、父島に27泊28日するという狂気のツアーが参加者募集中 特集 突然だが、小笠原諸島に行ったことがある方はどの程度いらっしゃるだろうか。伊豆諸島よりもさらに沖にある島々である。ちなみに所属は東京都。 そんな小笠原諸島の父島に、退路を絶たれた状態でおよそ1カ月もの期間滞在するという狂気のツアーが参加者を募集中。えっ、1カ月ってちょっと長すぎん? 1週間くらいでよくない? どういうことなの? ・帰れない ツアーは小笠原諸島への唯一の交通手段「おがさわら丸」を運行している小笠原海運によるもの。期間は1月14日から2月10日まで。小笠原海運のHPによると、東京湾から出航し、父島についた後に「おがさわら丸」はドック入りするそう。 そこから2月9日までは運行しないのだとか。そして、先に述べたとおり小笠原諸島への交通手段はこの「おがさわら丸」のみ。父島

    約1カ月間マジに帰宅不可能 / 船がドック入り中、父島に27泊28日するという狂気のツアーが参加者募集中
  • 台湾桃園空港から台北駅まで桃園空港MRTに乗ってみた!(料金・路線図・時刻表・2024年)

    PRを含みます

    台湾桃園空港から台北駅まで桃園空港MRTに乗ってみた!(料金・路線図・時刻表・2024年)
  • 【台湾グルメ】台北の「阿城鵝肉」で食べたガチョウがどれだけ最高だったか全力でプレゼンする

    ハッキリ言って台湾をナメていました。事前にリサーチしたところによると「台湾料理は基的に甘いんだよね~」とか「意外と薄いというかパンチに欠けるんだよね~」なんて聞いていましたが、とんでもない。断言します、台湾料理は爆ウマです。LOVE 台湾。 つい先日のこと。私、P.K.サンジュンは人生初の台湾旅行に出かけてきたのですが、べる料理の全てが感動するほど激ウマ。中でも心の底から感動したのが「ガチョウ」でした。高速で走るダチョウじゃありません、肝臓がフォアグラになったりする「ガチョウ」の方です。 ・台湾マスターのオススメ 今回、私は事前に知人の “台湾マスター” から、台北でべるべき料理を伝授されていました。中でもマスターが「絶対にべた方がイイ。いやべろ。むしろ初日にえ」と猛烈プッシュしてきたのが、ガチョウだったのです。 私はまんまと「あー、卵のデカい……」と言ってしまいましたが、台湾

    【台湾グルメ】台北の「阿城鵝肉」で食べたガチョウがどれだけ最高だったか全力でプレゼンする
  • 東京~旭・銚子 | 高速バス | 京成バス

    ※◎は酒々井プレミアム・アウトレット乗入れ便 ※通院バスとして、銚子市内⇔旭中央病院東間がご利用いただけます。☆マークの付いているバス停のみ乗降可能です。 ※小児は大人運賃の半額、端数は10円単位に切り上げとなります。 *当社以外の便については共同運行会社にお問い合わせください。

  • ファスナーはどこ!?防犯機能抜抜群の多機能リュック『Bobby』発売!

    こんにちは、ヤマセです。 普段リュックを使うことが多いのですが、たまにチャックを開けっ放しで背負ってしまっていることがあり、荷物を落としていたりしないか心配です。 治安のよくない海外であれば確実にやられちゃってますよね・・・。 そんな海外でも安心のリュックを今回はご紹介したいと思います。 「XD Design」というオランダのデザインブランドが開発したこちらのリュック『Bobby(ボビー)』。 このリュックはすでにアメリカ中国をはじめとした世界中で250,000個以上売れている人気商品。これまで日では購入できなかったのですが、ついに上陸しました。 まず写真を見てもらうとわかるのですが、ぱっと見ただけではチャックが見当たりませんよね。

    ファスナーはどこ!?防犯機能抜抜群の多機能リュック『Bobby』発売!
  • 登山リュック・トレッキング用ザックのおすすめ【初心者・日帰り・安い・人気】

    登山用リュック(ザック)のパーツの名称と役割 ①雨蓋(あまぶた)(リッド) 2もしくは4のストラップを締めると、リュック(ザック)内の装備や持ち物を上から圧迫(コンプレッション)して安定させる役割があります。パーツの名前のとおり、雨から守ってくれる役割もあります。ポケットが装備されているため、小物を収納しておくのに便利なエリアです。 ②トップベルト リュック(ザック)上部の入り口の前後に取り付けられており、トップベルトを締めると、内部がしっかりとホールドされて圧縮されてコンパクトになります。 ミドルレイヤーなど、脱いだり着たりする服を毎回中にしまっていると手間がかかるので、雨蓋(リッド)の下で、このトップベルトに脱いだ服を挟んでつかうこともできます。 ③バックル 連結部分のパーツです。ストラップ同士を連結します。 ④ピッケルホルダー ボトムのピッケルホルダーにピッケルのヘッドやトレッキ

    登山リュック・トレッキング用ザックのおすすめ【初心者・日帰り・安い・人気】
  • Googleマップに現れたカニの爪!辿り着いた先にあったものが見事すぎた(笑) 5枚

    Twitterユーザーの哀愁のエメゴリラ(@emethkakkokari)さんが投稿した、北海道紋別市の「カニの爪」が話題になっています。 [ada] 休暇を利用して、思いつきのドライブを楽しんでいた哀愁のエメゴリラさん(北海道在住)。 紋別周辺を運転している途中、グーグルマップに現れたのは「カニの爪」との表示でしたヽ(;´Д`)ノ は???? pic.twitter.com/ZoJeXeymKB — 哀愁のエメゴリラ (@emethkakkokari) 2015, 9月 22 そして辿り着いた先にあったのは ・ ・ ・ 見事なまでのカニの爪((((;゚Д゚)))) その通りだった pic.twitter.com/jO2n2EoslM — 哀愁のエメゴリラ (@emethkakkokari) 2015, 9月 22 こちらが「カニの爪」の全体像と詳細。昭和50年に造られたということは、もう

    Googleマップに現れたカニの爪!辿り着いた先にあったものが見事すぎた(笑) 5枚
  • 【保存版】315日間の世界一周にかかった総費用をまとめてみた - Awesome

    こんにちは、狭間純平(@junpei_hazama)です。 世界一周と聞いて、まず気になるのがその費用。 僕も、2014年の9月から2015年の8月まで世界一周の旅に出ていたんですが、旅前も、旅中も、旅後も会う人会う人に必ずや旅の費用について聞かれていました。 というわけで、この記事では僕の世界一周の旅にかかった総費用をまとめてみました。 『世界一周って実際いくらかかるのか!?』 項目ごとにかなり事細かにまとめてみたので、これから世界一周を考えている方は是非参考にしてみて下さい。 また世界一周に興味ある方は以下の記事もチェックしてみてください! ◯世界一周に関するこちらの記事もどうぞ! ◼︎315日45ヶ国の世界一周を終えて感じた10のこと ◼︎【保存版】315日間の世界一周にかかった総費用をまとめてみた ◼︎世界一周の費用188万円を僕はこうやって貯めました。 ◼︎世界一周やバックパッカ

    【保存版】315日間の世界一周にかかった総費用をまとめてみた - Awesome
  • 「踊る?ピカチュウ大量発生チュウ!」公式サイト

    8月8日(土)~16日(日)に、神奈川県横浜みなとみらいエリア一帯で、イベント「踊る?ピカチュウ大量発生チュウ!」を開催するよ! 期間中は、1,000匹以上のピカチュウたちがいたるとこに現れて、行進したりダンスをしたり、いろんなパフォーマンスを繰り広げるよ! まるで街全体がピカチュウのテーマパークになったかのような雰囲気が楽しめる一大イベント! 夏休みは、横浜みなとみらいで、ピカチュウといっしょに楽しく過ごそう! タイトル 踊る?ピカチュウ大量発生チュウ! 開催期間 2015年8月8日(土)~16日(日) 開催会場 横浜みなとみらい地区各所 横浜ランドマークプラザ・MARK IS みなとみらい・横浜赤レンガ倉庫・よこはまコスモワールド・JR桜木町駅・桜木町駅前広場・横浜高速鉄道みなとみらい駅・帆船日丸メモリアルパーク・横浜ワールドポーターズ・クイーンズスクエア横浜

    「踊る?ピカチュウ大量発生チュウ!」公式サイト
  • USJより上?船橋アンデルセン公園の“人気テーマパーク番付”3位入賞に驚きの声 - IRORIO(イロリオ)

    トリップアドバイザーが公表した「日の人気テーマパーク」ランキングが話題となっている。 人気観光スポット2015を発表 世界最大級の旅行口コミサイト「トリップアドバイザー」が「トラベラーズチョイス世界の人気観光スポット2015~アミューズメントパーク編~」を発表した。 トラベラーズチョイスアワードは、投稿された口コミをもとに優れた施設を表彰するという企画。口コミ評価の平均や投稿数を元に、独自のアルゴリズムで集計したという。 アンデルセン公園、国内3位・アジア10位 日のアミューズメントパークトップ10は以下のとおり。 1位 東京ディズニーランド 2位 東京ディズニーシー 3位 ふなばしアンデルセン公園 4位 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 5位 富士急ハイランド 6位 ナガシマスパーランド 7位 グリーンランド 8位 ルスツリゾート 9位 日光江戸村 10位 ハウステンボス 3位の「ふ

  • 神奈川県・新江ノ島水族館×チームラボの夜イベント--水槽に花が咲き乱れる

    チームラボは7月18日~12月25日、新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)にて「えのすい×チームラボ ナイトワンダーアクアリウム2015」を開催する。 同企画は、新江ノ島水族館をデジタルアート空間として演出する夜間スペシャルイベント。館内には、チームラボによるデジタルアート作品「花と魚-相模湾大水槽」「呼応する球体と夜の魚たち」「呼応する小さな海」を展示する。 「花と魚-相模湾大水槽」では、相模湾大水槽の一面にプロジェクションマッピングを行うことで、花が咲き渡る空間とする。水槽の中の魚が近くを横切ることで映し出された花が一斉に散っていくなど、魚の動きに応じて変化する作品となっている。 「呼応する球体と夜の魚たち」は、無数の光の球体からなる作品。球体は、人が叩いたり何かにぶつかったりして衝撃を受けることで光の色が変化し、各色特有の音色を発する。また、周りの球体もその変化次々と呼応し、同じ光の色・

    神奈川県・新江ノ島水族館×チームラボの夜イベント--水槽に花が咲き乱れる
  • 埼玉県で「魔法の美術館」開催! 光と影を駆使した超体感型ミュージアム

    埼玉県のさいたまスーパーアリーナTOIROで7月17日から8月31日、体感型の現代アートの展覧会「魔法の美術館~Art in Wonderland 光で遊ぶ超体感型ミュージアム~」が開催される。 同展では、日を代表するメディア・アーティスト11組による光と影を駆使した作品を展示する。石の道の上を歩くと光を発して足元を照らす石が見つかる「the blink stone」(far east method:首藤圭介/金箱淳一)、スクリーンの前で動いた動作が記録され音楽に合ったダンスに変化する「Dancing Mirror」(松村誠一郎さん)などの作品を見て、さわって楽しむことができる。 また、お笑い芸人・藤敏史さん(FUJIWARA)と同展に「Pixelman」を出展するアーティスト・LENS(岡田憲一さん+冷水久仁江さん)によるコラボ作品の出展も決定している。 開場時間は10時から18時(

    埼玉県で「魔法の美術館」開催! 光と影を駆使した超体感型ミュージアム
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 電気もねぇ! 金もねぇ! なときに救世主になりそうな洗濯機

    電気もねぇ! 金もねぇ! なときに救世主になりそうな洗濯機2015.04.29 13:00 SHIORI 電気もねぇ! 金もねぇ! でも時間はある 。 これからの季節、キャンプに行きたいっ! けど外で寝泊まりするのってなんか不潔そう…。と思っているあなたにいい物見つけました。Yiregoの「Drumi」っていう名前のポータブル洗濯機なんですけど、小さいながらも6、7枚の衣類を一度に洗濯できます。しかもなんとこちら、コンセントも発電機も太陽光パネルも必要なし! つまり電気なしで動くんです。 高さが22インチ(約56センチ)しかないので、キャンプに行くときは寝袋とテントと一緒に車のトランクに積んでいけます。あとは5リットルくらいの水を用意して、元気を出してフットポンプを踏めばホラ! 思いっきり外で汚した服だって、いつでもきれいさっぱりお洗濯できますよ。 排水口はDrumiの下部分についていて、

    電気もねぇ! 金もねぇ! なときに救世主になりそうな洗濯機
  • 【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ「大阪で絶対に食べたい厳選たこ焼き8店」

    こんにちは。大阪出身のヨッピーです。 大阪といえばたこ焼き。たこ焼きといえば大阪ですが、いかんせん大阪には死ぬほどたこ焼き屋があるので、他の地域の方が大阪へ遊びに行っても…… 「たこ焼き屋が多すぎて、どこのたこ焼きをべれば良いのかわからない」 なんて状況に出くわす人も多いのではないでしょうか。 こちらは人口あたりのたこ焼き屋の店舗数ランキング大阪の赤さよ。 ※NTTタウンページニュースより引用 http://www.ntt-tp.co.jp/news/26_01.html大阪に来たらとりあえずたこ焼きでしょ!」みたいな感覚の人がたくさんいるのはもちろん、その流れで近くにあった適当なお店に入ってしまう人も多いはずです。 しかし、大阪出身の僕としては、観光地によくあるたいして美味しくもないたこ焼き屋さんに行列ができているのを見ると「もっと美味しいたこ焼き屋があるのに……」とついつい思っ

    【永久保存版】地元・大阪人が選ぶ「大阪で絶対に食べたい厳選たこ焼き8店」
  • 昆虫大学2014in横浜

    昆虫大学は、昆虫その他の「蟲」のもつ多様な魅力をプロから学ぶ不定期開催イベントです。 今回は横浜の地を舞台に、物販・展示を行います。また、初日の夜にははじめての試みとして夜間部「昆虫夜学」なる事前予約制パーティを開催します。 第1回昆虫大学のメインテーマは好蟻性昆虫(アリと共生関係を結ぶ昆虫)、いわゆる「昆虫と昆虫の共生」でした。今回の昆虫夜学では、受粉を通じて高度に結びついた昆虫と植物が登場します。昆虫大学そのものも、バックグラウンドが多様すぎる人々を「虫っておもしろい」だけで結びつける場になることを願ってやみません。

    昆虫大学2014in横浜
  • WHATS - Les actualités les plus partagées !

    Le Comité consultatif actuel doit fixer un calendrier précis pour la réouverture de tous les secteurs fermés en Belgique à partir d’avril ou mai, selon Paul Magnette, chef du parti socialiste francophone PS. Prioriser par secteurs La priorité des assouplissements … Depuis le début de la pandémie, les appels des dirigeants politiques du monde entier demandant aux entreprises technologiques de s’att

    WHATS - Les actualités les plus partagées !
  • 意外な場所がランクイン?!外国人が選んだ、日本観光地ランキングTOP30 | TABIZINE

    海外の人々から人気が高い日の観光地は? トリップアドバイザーが外国人観光客を対象に調査した「日の観光地ベスト30 2014年版」が発表されました。「ここは人気があるだろう」と私たち日人が想像する場所と少し違い、面白い結果になっています。どんな観光地の評価が高いのか、早速チェックしてみましょう!第1位 伏見稲荷神社(京都府京都市)外国人から最も人気がある観光地は、伏見稲荷大社。 全国30,000社あるといわれるおいなりさんを総括して祭る神社の総宮です。その歴史はとても古く、奈良時代和銅4年(711年)に稲荷大神様がこちらに祭られてから、1300年以上に渡りこの場所で守られ続け、継承されています。ハッとするほど色鮮やかな真紅の鳥居が、ずらーっと並ぶ日独特の景観が「Beautiful!」「Amazing!」と口コミでトップに。まるで異次元に通じているかのような神々しさに驚いたという声

    意外な場所がランクイン?!外国人が選んだ、日本観光地ランキングTOP30 | TABIZINE
  • 1年間海外放浪している記者のバックパックの中身はこんな感じ

    はじめて長期で旅に出るとなると、一体何を持っていけばいいのか分からないものです。これから長期で旅をしてみようという方の参考になるように、1年間世界を旅した記者がバックパックの中身を晒してみます。 世界新聞特命記者の清谷啓仁です。海外放浪取材中のわたくし、現在カンボジアのシェムリアップにいます。今後はタイのバンコクへと向かい、2週間ほど滞在して日へ帰国する予定です。 シェムリアップは赤ピンの辺り より大きな地図で 旅のルート を表示 普段僕は、こんな感じで旅をしています。 メインのバックパックはZERO POINTの60リットル。 前にサブバッグを抱えるのがバックパッカースタイルです。 で、どんな持ち物が入ってるか気になりますよね?……な、なりますよね!? ◆必需品 ・パスポート 入国の条件に「パスポートの残存期間が◯ヶ月以上」という場合もあるので、注意が必要です。 ・航空券(eチケット)

    1年間海外放浪している記者のバックパックの中身はこんな感じ
  • バルセロナでiPhone盗難にあう→悪用され99万を支払わねばならなくなった件

    omo @fucki_k バルセロナで12/29にiPhoneの盗難に遭い、翌日の12/30にカサブランカで借りた携帯電話から利用停止手続きを行いました。この僅か約15時間の間に悪用(国際通話)をされ、請求が約100万に。この場合は誰が使ったかは関係なく、管理責任により契約者に支払い義務があるとのこと。死 2014-02-25 21:55:05

    バルセロナでiPhone盗難にあう→悪用され99万を支払わねばならなくなった件
    kyuxyu
    kyuxyu 2014/03/04
    救済されたらしい。良かった。