タグ

2013年1月4日のブックマーク (10件)

  • [Boot Camp x Windows 8 Pro] トラックパッドを活かす : まるたけ食堂

    とりあえず、Windows 8でできないことを改善していこうと思います。 Boot CampでのWindows 8のキー配列がいまいちわからないのですが、 control+クリックによるコンテクストメニューの表示ができないのが 結構いたいです。 なので、コンテクストメニューを表示できる方法を探したところ、 「Trackpad++」というアプリがありました。 これでコンテクストメニューの表示をトラックパッドから行えるほか、 上下スワイプによるIEなどのスクロールも可能になりました。

    [Boot Camp x Windows 8 Pro] トラックパッドを活かす : まるたけ食堂
  • 意外にナイスなお籠もり処、渋谷東急ハンズのハンズカフェでミドリムシを喰らう!

    和洋風チックなタイトルにしてみた、ひとりぶろぐのmoyashi (@hitoriblog) です。 渋谷東急ハンズ7Fのハンズカフェ(HANDS CAFE)に、買い物ついでに行ってきました。 「WIRED CAFE PARTNERSHIP」だそうです。僕の大好きな場所になりそうです。(続きは[Read More]から) 科学心がくすぐられる物販スペース 店内はサイエンスをテーマにした物販スペースとカフェスペースが半々になっていて、面白気なサイエンスグッズに囲まれながら楽しい時間を過ごすことができるようになっています。(記事の写真は許可を取って撮影したものです) ▲フラスコ、ビーカー、試薬瓶、試験管なんかも売っています。 ▲スターリングエンジン39,900円! ▲理科室みたいな雰囲気。 ▲moyashiを惹き付けてやまないグッズのラインナップ! ミドリムシの入ったシェイク、ハンズシェイク(

    意外にナイスなお籠もり処、渋谷東急ハンズのハンズカフェでミドリムシを喰らう!
  • 結局Windows 8(アップグレード版)は仮想環境での利用をサポートするようです(※最終版) « mooapp

    昨日はWindows 8の発売日。 早速MacBookのBootcamp領域のWindows 7をアップグレードしました。 購入したのはWindows 8 Professional(アップグレード版)¥3,300。 いろいろあって(後述)ライセンス認証窓口に確認したところ、 「Windows 8(アップグレード版)は 仮想環境での利用をサポートしないため認証できない。」とのこと。 経緯とサポートの見解の内容、それについての感想等をまとめてエントリにしてみます。 (10/30(Tue) 19:05追記) エントリが長くなったので、結論だけ最初に書きます。 時間のない方はここだけ見て頂ければと思います。 アップグレード対象のWindowsを仮想環境で使用していた場合、 Windows 8 Pro(アップグレード版)によるアップグレード後もサポートされる。 下記の条件を満たす場合、Boot Ca

    結局Windows 8(アップグレード版)は仮想環境での利用をサポートするようです(※最終版) « mooapp
  • Windows 8、BootCampパーティションを参照する仮想環境で認証通せるのは12/31まで #windows8 #win8jp - 俺#

    http://d.hatena.ne.jp/yamagw/20121031/1351662105 http://d.hatena.ne.jp/yamagw/20121031/1351642821 http://d.hatena.ne.jp/yamagw/20121030/1351583643 アップグレード版のWindows8が仮想環境で使用できない(かもしれない)件。マイクロソフトから電話が来ました。結論は以下。 ・物理パーティションを参照するしないに関わらず、仮想環境では別ライセンスが必要。 ・アップグレード版もDSP版も仮想環境で使用可能。ライセンスの考え方も同じ。 ・例外として12/31までは1ライセンスでパーティション参照の仮想環境の認証を通してもらえる。 アップグレード版は仮想環境で運用できない、が撤回されたのが良いニュース。パーティション参照の仮想マシンと直接起動を別マシンと

    Windows 8、BootCampパーティションを参照する仮想環境で認証通せるのは12/31まで #windows8 #win8jp - 俺#
    kyuxyu
    kyuxyu 2013/01/04
    知らなかった・・・。
  • Regexper

    Regular expression visualizer using railroad diagrams

    kyuxyu
    kyuxyu 2013/01/04
    正規表現を可視化してくれる
  • 無料で商用利用可能な日本語フォント「ぬかみそフォント」

    NINTENDO64の周辺機器である「64DD」で動作する「ランドネットディスク」にあるブラウザやメールソフト上で使われていたフォントっぽい感じに作られている日フォントが「ぬかみそフォント」です。 ぬかみそフォントbeta08 - HatenaDiary id:Narr http://d.hatena.ne.jp/Narr/20110619 ダウンロードは下記サイトから可能。 ぬかみそフォント http://www.h7.dion.ne.jp/~beta-rev/virtualboy/download/download.html 上記ページ内の「ランドネットディスク物真似CSS 2011年06月19日版」をクリックしてダウンロードできるZIPファイル内の「omake」フォルダーにフォントファイルが入っており、「非営利目的および営利目的での使用が可能です」など各種使用許諾の条件なども書か

    無料で商用利用可能な日本語フォント「ぬかみそフォント」
  • Amazon全品送料無料が終了!少額商品は2,500円以上必須「あわせ買いプログラム」が始まりました | ひとぅブログ

    最近は特にアマゾンの利用頻度が半端ない@hitoxuです。 アマゾンが始まった当初は、合計金額が1,500円までは送料300円が必要でしたが、その後、楽天などに対抗し、「全品送料無料」キャンペーンを打って出たアマゾン。2010年11月から「全品無料配送 完全サービス化」(Amazon.co.jpが販売・発送する全商品)が正式に発表されました。 あれから2年3ヶ月。インターネット販売でもはや独走を続けるアマゾンが大きな方向転換をしました。 少額の商品は1品では無料では送ってくれない、「あわせ買いプログラム」が始まりました。 安い商品はひとつでは送ってくれない「あわせ買いプログラム」とは? あわせ買いプログラムは、単品ではご注文いただけない低価格帯の商品を、複数商品とあわせることでご購入いただけるプログラムです。このプログラムによって、低価格帯商品の品ぞろえが拡大し、よりバラエティに富んだ商品

    Amazon全品送料無料が終了!少額商品は2,500円以上必須「あわせ買いプログラム」が始まりました | ひとぅブログ
  • 無料OS 「Ubuntu」にスマートフォン版登場、Android対応ハードで動作 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)

    無料で提供されているOS 「Ubuntu」に、スマートフォン版「Ubuntu Phone OS」が登場する。 x86およびARMアーキテクチャのプロセッサで動作可能で、Android対応ハードであれば導入可能とのこと。ハード実装については、Ubuntuのサポート事業も展開するCanonical社がバックアップする。 マルチタッチ対応やネイティブ/HTML5対応のアプリプラットフォーム対応で、すでに「Go Mobile」という開発者向けサイトの提供を開始している。 また、スマートフォン&PCハイブリッドという特徴があり、スマホ向けに作成したとしても、PCでもそのまま動作する。その逆もあり。「Ubuntu Phone OS」対応ハードウェアでも、上位モデルにはスマホ&PCハイブリッドが実現されている。 ドックに挿せばフルPCに スマホ&PCハイブリッドは「Ubuntu Phone OS」のハイ

    無料OS 「Ubuntu」にスマートフォン版登場、Android対応ハードで動作 【増田 @maskin】 | TechWave(テックウェーブ)
  • ある2人の女子学生がカッコ良すぎて痺れる話

    もう春だというのにとても寒い日だったので 温かいコーヒーでも飲もうと一人の女性が スターバックスの行列に並んでいました。 全く知らない人がその女性に 話しかけたことからこのエピソードは始まります。 そのお話をご紹介します。 http://kokorodo.netより 2人の女子学生に痺れる話 都内の某有名お花見スポットにお花見に行ったときのこと。 その日は前日とは打って変わってやけに気温の低い日だった。 温かい飲み物を求めて、最寄のスタバには客殺到。 私も店外に伸びた長蛇の列に加わって並んでいた。 暫く並んで、お店の入り口ももうすぐというところまで来た時、肩を叩かれた。 振り向くと、 シロガネーゼ(古)風の巻き髪お化粧ばっちりの女性。推定35歳。 「これお願い。一緒に買ってきて」 と紙を差し出す。 紙はぐっちゃぐちゃに書かれた飲み物のオーダー。 しかも「低脂肪乳で」「ホイップ追加」など注文

    ある2人の女子学生がカッコ良すぎて痺れる話
  • Eriane ver 0.8.3 » sendmail リレー設定[FYI]

    ホーム » sendmail リレー設定[FYI]sendmail リレー設定[FYI]2005/12/08 木曜日2021/01/03 日曜日2件のコメントLinux,freebsd 注意: かなり簡易的に端折って説明しています(自分用メモなので) もし参考にする場合、不正中継されないように細心の注意を払いましょう。 freebsd を 普通に導入すると、MTAとしてsendmailが導入されます。導入されていると、/etc/rc.conf に以下の記載があると思います。 sendmail_enable=”YES” そのサーバのローカルからmailコマンド等でメールを送る際に、強制的に別のリレー用サーバを経由して送信する方法です。例えば、プロバイダ等でWebサーバとMailサーバが存在し、Webからは送信させずMailサーバ経由で送る(こちらしかポートを開放していない)といった場合に役立

    kyuxyu
    kyuxyu 2013/01/04
    sendmailのRelayhost設定について