2014年09月20日 (1895)岡田武史と日本代表 「自分たちのサッカーがやれたらそれで満足なのか」 「自分たちのサッカーができないときはどうするのか」 「自分たちのサッカーができたら負けてもいいのか」 「負けてもいいサッカーならだれでもできるだろう」 ワールドカップ(W杯)を本格的に見て回ったのは2002年日韓大会以来、12年ぶりのことだった。「王国」と呼ばれるブラジルで岡田武史元日本代表監督は何を感じ、どんなことを思っていたのか? グループリーグ敗退という結果に終わった日本代表について、ドイツの優勝を支えたもの、岡田氏の胸を激しく揺さぶったチーム――。縦横無尽に語ってもらった。(ゲキサカより) 違和感を言葉にすれば、こんな感じだろうか。W杯がそんな甘っちょろい世界ではないことはブラジル大会をご覧になった方ならすぐにお分かりいただけるだろう。 残念だったのは「代表は国の誇りをかけて戦
2013年05月12日 (1705)アレックス・ファーガソンとロイ・キーン ロイ・キーンだ。 私はいつも、彼が自分にとって最高の選手だという言い方をしてきた。だが彼は(いわゆる)最高のサッカー選手ではなかった。得点王にもならなかったし、足が誰より速いわけでもない。空中戦が最も強いわけでも、タックルが一番うまいわけでもない。しかし一人のサッカー選手を形作る上で、本当に必要な要素に関しては、すべて最高のものを備えていた。彼の集中力、態度、勝者のメンタリティは、他のどの選手もよりも大きな影響をチーム全体に及ぼしていた。 もし私が1対1ベースの個人競技に、マンチェスター・ユナイテッドの代表選手を送り出すとするなら、ロイ・キーンを選んでいただろう。競馬の『ダービー』や『グランド・ナショナル』であれ、あるいはボートレースであれ、キーンは勝利を収めていたはずだ。彼は信じられないような資質を持っている。
2013年05月12日 (1702)アレックス・ファーガソンとフィリッポ・インザーギ フィリッポ・インザーギはオフサイドポジションで生まれた男だ。 「アレックス・ファーガソン」カテゴリの最新記事 「フィリッポ・インザーギ」カテゴリの最新記事
2012年12月22日 (1640)ファビオ・カペッロとズラタン・イブラヒモビッチ 「尊敬は得るものではない。掴み取るものだ」 彼は鬼監督だ。ウェイン・ルーニーは「カペッロがそばを通り過ぎるだけで死にそうになるよ」と言っていた。まったくそのとおりだ。イタリアのスター選手たちは、監督に命令されるがままにジャンプしたりしない。その理由を納得してからジャンプする。以前、そんな話をしたと思うが、カペッロの場合はそれも当てはまらなかった。 彼が現れると誰もがすぐに整列して、黙って指示に従う。あるとき、記者が質問した。「どうやって、選手たちから尊敬を得たのですか?」。カペッロは「尊敬は得るものではない。掴み取るものだ」。そう答えた。俺はその言葉が印象的だった。 (I AM ZLATAN〜イブラヒモビッチ自伝より) カペッロは言ってみれば鉄の曹長のようなものだ。俺はそんなやり方が好きだ。厳しい環境で育っ
2012年01月03日 (1415)ビリー・ビーン 「統計を見れば、物事を額面通りに受け取らなくなるんだ。私はデータよりも自分の目を信じるって考え方はとらない。これまで何度も、奇術師が帽子からウサギを取り出すのを見せられているからね」 オークランド・アスレチックスのGM、ビリー・ビーンの奮闘を描いたノンフィクション『マネー・ボール』は、野球は計測可能なスポーツだと考えた人たちの物語である。 データ革命が欧州サッカーを「野球化」する WIRED vol.2 より ビーンは“セイバーメトリクス”と呼ばれる考え方に従って野球のデータを分析し、より効率的に得点をあげる方法を考えた。結果、貧乏球団アスレチックスは最も安く勝利を挙げたチームとなった。打率や打点よりも出塁率を重視するビーンたちの考え方は今では大リーグではごくあたりまえのものになっている(日本では、千葉ロッテが専門のデータ解析係を雇ってい
2011年07月18日 (1345)澤穂希 「今大会で優勝できたのは、中堅世代の選手たちのおかげだと思います。北京五輪の時もいいチームでしたが、あのころに若手と呼ばれていた選手たちが成長して、すごく頼もしくなりました。宮間や大野、近賀、矢野などの中堅世代が、さらに若い世代を引っ張ってくれて、わたしたちベテランの背中を押してくれました。彼女たちはピッチの中でも外でも、すごく頼もしいです。『なでしこジャパンは今までと何が変わったか』と言われれば、そこだと思います。MVPも得点王も、みんながいてくれたから取れた賞だと思う。本当に感謝しています。」 女子ワールドカップ2011ドイツ決勝。なでしこジャパンが初優勝! PK戦で米国下す(試合後のコメントよりスポーツナビ) 最高の舞台で、最高の仲間と一緒にメダルを取れたのはうれしかったし、楽しかった。今日の決勝戦は優勝するシーンしか想像できなかった。 日
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く