2015年3月1日のブックマーク (7件)

  • 自転車:走行中突然ボキッ フレーム壊れ自転車転倒  - 毎日新聞

    kz78
    kz78 2015/03/01
    ママチャリと違って、MTBとかロードは「車体の軽さ」も評価軸になるので、価格を下げれば頑丈さは犠牲になるよね。
  • 第3話 ついに月サンですらショックを受ける : 月サンは困ってます

    3月1 第3話 ついに月サンですらショックを受ける 【→】続き!! 月が泣くのを我慢していた件は、ずっと後になって聞きました。 実は月はこの事件で、一度も私にマイナスの感情をぶつけていないのです。 私に対して文句もたくさん言いたいだろうに……。 当に当に強い女性だと思います。 ありがとうという言葉ではいいつくせないくらい感謝しております。 月のフィギュアがコミックとらのあな各店舗に入荷しております。 郵送費や手数料が高いとお嘆きのあなたに朗報 店舗で確実に入手出来ます カテゴリなしの他の記事

    第3話 ついに月サンですらショックを受ける : 月サンは困ってます
    kz78
    kz78 2015/03/01
    続きがなかなか掲載されないから弁護士から怒られるかリテイク食らってるのかと思った
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    kz78
    kz78 2015/03/01
    求められてんのは善意じゃなくて結果でしょ。
  • 20年前に打ち上げられた米軍の気象衛星からデブリが大量発生か | 軍事衛星 | sorae.jp

    Image credit: U.S. Air Force 1995年に打ち上げられた米空軍の気象衛星が由来と思われる、大量のスペース・デブリ(宇宙ゴミ)が軌道上に発生したことが、2月26日に米戦略軍が提供するデータや宇宙ファンらによる観測などから明らかになった。 現時点でデブリの数は26個まで確認されている。デブリの発生源とされるのは、米空軍が1995年に打ち上げたDMSP 5D-2 F13と呼ばれる軍用の気象衛星で、すでに設計寿命を超えており、また2006年からは定常運用からはずれ、バックアップ運用に就いていた。DMSPは複数の衛星からなるシステムで、DMSP 5D-2 F13は現在運用されているDMSP衛星の中で最も古い衛星でもあった。 また、人工衛星の軌道情報を扱うウェブサイト『CelesTrak』の管理人であるT.S. Kelso氏の分析によれば、これらのデブリは2月3日に発生した

    20年前に打ち上げられた米軍の気象衛星からデブリが大量発生か | 軍事衛星 | sorae.jp
    kz78
    kz78 2015/03/01
    運用終了したら5年以内にデオービットするのがガイドラインじゃなかったっけ?と思ったけども、バックアップ運用はまだ運用中扱いなのかな…。
  • イヌ型ロボットAIBOの「合同葬儀」 千葉 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】千葉県いすみ市にある興福寺で26日、ソニー(Sony)のイヌ型ロボット「AIBO(アイボ)」の「合同葬儀」が行われた。 【関連写真】祭壇に並べられたAIBO  1999年の発売当初、AIBOは25万円という価格ながら、初回販売分の3000台が20分で売り切れる人気ぶりだった。しかし経営不振に陥ったソニーは、2006年にAIBOの生産・販売を終了し、14年3月には修理窓口の「AIBOクリニック(AIBO Clinic)」を閉鎖した。 それでもAIBOを愛用し続ける利用者のために、ソニーの元技術者を採用した修理専門工房「ア・ファン(A FUN)」が現在、AIBOの修理を引き継いでいる。もはや生産されていない部品の唯一の調達源は「ドナー」となってくれる他のAIBOだ。「葬儀」が済んだAIBOから、修理を依頼されたAIBOに「移植手術」が行われるという。【翻訳編集】 AFPBB

    イヌ型ロボットAIBOの「合同葬儀」 千葉 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    kz78
    kz78 2015/03/01
    実に力石徹の葬式から45年後の出来事であった。
  • 【給食『餌』で論戦】生徒の発言に市議愕然、橋下氏「ご飯一粒残したら、親に怒られた。食育を」 - 産経WEST

    27日に行われた大阪市議会の代表質問で、橋下徹大阪市長(大阪維新の会代表)と民主系市議団の福田賢治幹事長が市立中学校の給事業をめぐり論戦になった。福田市議は「『給ちゃうで、餌やで』という子供がいる」と述べて味が不評であることを強調。これに橋下市長は「僕の子供が言ったら、大激怒だ」と反論し、逆に子供への「育」の必要性を訴えた。 給は業者に弁当の配送を委託するデリバリー方式を採用。衛生上の理由からおかずが冷蔵保存されるため、「冷たくておいしくない」などと評判は芳しくない。 質問に立った福田市議は「実際に学校へ視察に行ったが、私の前で給べていた生徒が『おっちゃん、これ給ちゃうで、餌やで』と話し、がくぜんとした。このまま見捨てておけない」と主張した。 これに対し、橋下氏は「温かい汁物やカレーなども出している。僕の子供が『餌だ』と言ったら大激怒する。飽時代を象徴しており、国の崩壊に

    【給食『餌』で論戦】生徒の発言に市議愕然、橋下氏「ご飯一粒残したら、親に怒られた。食育を」 - 産経WEST
    kz78
    kz78 2015/03/01
    「冷や飯を食う/食わせる」という慣用句が有りましてな。食育を主張するならせめてメニューの工夫をするべきではないかな。
  • 新幹線、インド採用有力 官民でインフラ輸出 総工費1.3兆円 - 日本経済新聞

    【ニューデリー=岩城聡】国際的な受注合戦が続くインドの高速鉄道建設プロジェクトの第1弾として、ムンバイとグジャラート州を結ぶ区間で日の新幹線方式の採用が最有力となった。同区間の距離は約500キロで総工費は1兆3000億円超。日勢が車両や運行システムなどを包括的に受注するのは、2007年に全線が開通した台湾に続き2件目になる。実現すれば官民協力による日のインフラ輸出に弾みがつきそうだ。日印

    新幹線、インド採用有力 官民でインフラ輸出 総工費1.3兆円 - 日本経済新聞
    kz78
    kz78 2015/03/01
    アメリカが「踏切事故でも車体が破損しないような丈夫な新幹線」を要求したのだから、インドなら「屋根の上にも人が乗れる新幹線」を要求されるのだろう(偏見