2018年2月26日のブックマーク (4件)

  • 宇宙計画工程表 安全保障偏重に募る懸念 | 西日本新聞me

    自衛隊が、米国の空軍宇宙司令部(コロラド州)主催で今秋行われる宇宙安全保障多国間演習に、初めて参加することになった。 政府の宇宙開発戦略部(部長・安倍晋三首相)が昨年末に改定した宇宙基計画の工程表に盛り込まれた。宇宙空間でも米国との防衛協力が進むことになる。 基計画は2008年の宇宙基法施行に基づき、09年に初めて策定した。工程表は計画実現に向けた「アクションプラン」の位置付けで、毎年改定されている。 16年には、従来の計画よりも安全保障や産業利用に重点を置いた最新の内容に更新し、日米の宇宙協力推進や宇宙産業の基盤強化、技術力の進展などを掲げた。 日の宇宙開発はこれまで、平和利用を大前提にしてきた。自衛隊の演習参加は宇宙政策の大きな転換点となる。それだけに、国民への十分な説明が欠かせない。 自衛隊が参加するのは「シュリーバー演習」と呼ばれ、宇宙空間で自国の衛星が電波妨害や攻撃を

    宇宙計画工程表 安全保障偏重に募る懸念 | 西日本新聞me
    kz78
    kz78 2018/02/26
    安全保障に偏ってるって言うけど、地球観測用途だと民間衛星の発達が著しいから安全保障用途以外は民間に任せていいでしょ。
  • 日本文化の技能あれば永住容易に 政府、アニメや漫画が対象 | 共同通信

    政府は、アニメや漫画など海外で人気がある日文化「クールジャパン」分野で高い技能や意欲を持つ外国人について、日への定住を促そうと、永住権を取りやすくする制度改正を行う方針を固めた。今年夏の実現を目指す。政府筋が26日、明らかにした。多様で優秀な人材を取り込むことで日文化の発信の担い手を増やすほか、海外へ売り込む際の「橋渡し役」を担ってもらうのが狙いだ。 クールジャパンの海外展開は、現地での拠点づくりや情報収集がうまくいかず、壁にぶつかる例が少なくないという。高い能力を持つ外国人が事態打開に向けた貴重な戦力になると期待する。

    日本文化の技能あれば永住容易に 政府、アニメや漫画が対象 | 共同通信
    kz78
    kz78 2018/02/26
    コンビニ接客は「おもてなし」だから間違いなく日本文化だな(棒)
  • 女児らに「授業中下着脱がされた」被害女児提訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    福岡県粕屋郡内の町立小学校高学年の女児が「授業中、同級生から無理やり服や下着を脱がされるいじめを受けた」として、町や相手側の女児の両親らを相手取り、550万円の損害賠償を求める訴訟を福岡地裁に起こした。 原告側によると、女児はショックで適応障害と診断され、現在は不登校になっているという。被告側は「悪ふざけがエスカレートしただけだ」として請求棄却を求めている。 提訴は昨年12月20日付。訴状によると、同2月16日午後3時過ぎ、授業中に教室で騒いだ児童らに対し、担任の女性教諭が「廊下に出なさい」と指導。相手側女児ら4人と原告女児が廊下に出た。その後、廊下でくすぐりあいが始まり、倒れ込んだ原告女児は、両手両足をつかまれ、ズボンを下ろされそうになった。原告女児は抵抗したが、最終的にはズボンと下着が足首まで脱げ、上着も脱がされた、としている。 この際、隣のクラスの教諭が相手側女児らを注意してやめさせ

    女児らに「授業中下着脱がされた」被害女児提訴 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    kz78
    kz78 2018/02/26
  • 4K/HDR動画撮影に対応した初のスマホ「Xperia XZ2」。ヘッドフォン端子省略

    4K/HDR動画撮影に対応した初のスマホ「Xperia XZ2」。ヘッドフォン端子省略
    kz78
    kz78 2018/02/26
    あー、Xperiaもイヤホンプラグ無くなるのかぁ。iPhoneの真似してほしくないところをどんどんマネするんだよなぁ。