タグ

2021年9月26日のブックマーク (4件)

  • 車窓・食・イベントが充実の「観光列車」に乗ろう! 鉄道旅行初心者にもおすすめ!

    各地で運転されている観光列車 JR各社をはじめ、大手私鉄や第三セクター鉄道会社まで、日各地の鉄道会社が観光列車を運転しています。 2000年代から、JR各社での観光列車の運転が徐々に始まり、2010年代になると、大手私鉄や第三セクター会社も参戦。次々と新しい観光列車の運転が始まりました。 ここ数年、新しい観光列車の投入はひと段落した感がありますが、それでも、週末や観光シーズンになると、どれに乗ろうか迷うほどの観光列車が運転されています。 観光列車の魅力といえば、車窓、グルメ、イベント。この記事では、観光列車のこれらの魅力についてお伝えします。また、鉄道の旅で、観光列車を賢く利用する方法についても、筆者のこれまでの経験を踏まえて書いてみます。 観光列車の魅力「車窓」「グルメ」「イベント」 観光列車は、一言で言えば、「乗ること自体が観光になる列車」です。来、鉄道は移動手段ですが、観光列

    車窓・食・イベントが充実の「観光列車」に乗ろう! 鉄道旅行初心者にもおすすめ!
  • 突然、ショートステイの食事代が倍に!( ゚Д゚) なった話…利用回数を減らす事にしました。 - 介護の道も一歩から 

    2021.09.26 読者様におかれては、日々の感染拡大防止生活ご苦労様です。 我が家にとっての「大事件」が起きました! (*'ω'*) まぁ、わたしこう見えて(どう見えるのかな?(笑))ちゃんと家計簿をつけています。 施設から届いた先月支払った分の領収書・今月払う分の請求書を確認しました。 7月分(先月支払い)と8月分(今月支払い)のショートステイの利用内容は全く同じなのに… (;゚Д゚) 1万円高い! 明細を見ると、事代が倍になっていました。 (#^^#) まぁまぁ、ヒューマンエラーはあります。ハイ! きっと何かの計算違いだろうと言う事で、担当者に感じ良く電話してみました(笑)。 (#^^#) いや~かくかくしかじか… (*'ω'*) え!間違いではない… (*'ω'*) 8月から国の方針転換で、事の負担限度額が4段階になって… (;゚Д゚) うちの父の条件だと、650円から130

    突然、ショートステイの食事代が倍に!( ゚Д゚) なった話…利用回数を減らす事にしました。 - 介護の道も一歩から 
    kzlife
    kzlife 2021/09/26
    世代格差の縮小のためにはやむを得ないのかもしれませんが、当事者になると戸惑いますよね。介護費用、少し多めに見ておいたほうがいいのかも、と思いました。
  • グラフィックソフトは面白い!お絵描きでストレス解消しています【Inkscape・GIMP】 - ブーさんとキリンの生活

    グラフィックソフト、楽しいです。 大好きな夫(ブーさん)のイラストをプリントしたくて、4か月前に始めたSUZURI。 www.bu-kirin.com 作る楽しさに、どっぷりハマっています。 パソコンに入っているソフトなどを使い、写真と手描きイラストを加工してグッズを作っていましたが、もっと自由にデザインしたり、イラストが描けるようになりたくて、グラフィックソフトの勉強を始めました。 無料のグラフィックソフト「Inkscape」と「GIMP」。 ちょっと難しいけど、とっても楽しい! 日々、新しいことが出来るようになってワクワクしています。 こちらは4ヶ月前にSUZURIで作ったマグカップ。 使ったソフトは、パソコンに入っていた「ペイント3D」です。 背景透過の方法を検索し、どうにかこうにか夫のイラストでグッズを作りました。 最近、Inkscapeで描いたキリン。 夫のいたずら書きを少し整え

    グラフィックソフトは面白い!お絵描きでストレス解消しています【Inkscape・GIMP】 - ブーさんとキリンの生活
    kzlife
    kzlife 2021/09/26
    新しいことを学んだり始めたりするのは、いくつになっても楽しいですよね。年をとっても、ずっとこの楽しさを味わっていたいと思います。
  • 【北アルプス】徳澤にテント泊して蝶ヶ岳から絶景を眺める山旅 ~蝶ヶ岳 絶景登山編~

    今回は、2泊3日の中日、2日目に登ってきた蝶ヶ岳登山の様子を紹介します。 蝶ヶ岳は、上高地の東側に南北に連なる常念山脈の南側にある山です。北アルプス入門編の山としても知られ、安曇野側の三俣登山口からのルートと、今回登りに利用した徳澤からのルートは、標高差はそれなりにあるものの、危険なところはほとんどなく、技術的には初心者でも登れる山です。 今回、歩いたコースは以下のとおりです。 ループ状になっているところが、2日目に歩いたところです。 徳澤から長塀山(ながかべやま)経由で蝶ヶ岳山頂へ。稜線を歩いて蝶槍まで往復し、横尾へ下山しました。横尾から徳澤までは遊歩道を歩いて戻りました。 登りと下りに違うルートを使いましたが、かなり性格の違うルートでした。 徳澤ルート 樹林帯の登りがひたすら続くルート。技術的に難しいところはほとんどなく、初心者でも登れますが、とにかく山頂までの距離が長いルートです。

    【北アルプス】徳澤にテント泊して蝶ヶ岳から絶景を眺める山旅 ~蝶ヶ岳 絶景登山編~