2014年6月14日のブックマーク (4件)

  • 【衝撃】緑色の犬が生まれる・・・スペイン : おこ速 - 激おこ速報 -

    1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/06/14(土) 21:41:05.83 ID:???0.net スペインで緑色の犬が生まれました。 ブリーダーのアイド・バラレドさん(27歳)のもとで生まれた子犬のうち、2匹が緑色でした。 一緒に生まれた他の子犬たちは普通の体色でした。 アイドさんは子犬の体が何かで汚れていると考え、洗い流そうとしましたが、 もともとの体毛の色が緑なのだと気がつきとても驚いたといいます。 緑色の2匹の子犬のうち、メスの方はすぐに死んでしまいましたが、オスは今も生きています。 他の子犬と比べると、体が小さく虚弱です。 体の色は緑色からだんだん普通の犬のようになってきているそうです。 アイドさんの父親のマニュエル・バラレドさん(52歳)は、緑色の肌をした「超人ハルク」にちなんで 子犬を「ハルク」と呼んでいます。 獣医師のダニエル・バルベルデさんは、メスの緑犬

    【衝撃】緑色の犬が生まれる・・・スペイン : おこ速 - 激おこ速報 -
    l-am-tom
    l-am-tom 2014/06/14
    この飼い主何やらかしたんだ
  • みなさんへ|白鵬オフィシャルブログ

    今日はこの場をかりて、ある報告をさせていただきます。 新聞などに出ていたので、ご存じの方も多いかと思いますが、私の、紗代子のお腹には、私と紗代子の4人目となる子がいました。 ですが。 先月、妊娠五ヶ月目で残念な結果になってしまいました。 私がそのことを聞いたのが、5月場所の13日目でした。 だから、なんとしてでも、5月場所は優勝したい。 絶対。 結果、優勝することが出来ました。 来なら、優勝した翌日の会見に出なければならないのですが、もし会見に出たら、おそらくお腹の中の子供のことも聞かれるであろうと考えました。 紗代子のことを考えると、事実を発表するには早すぎて、しかし嘘をつくことも胸が痛みました。 なので、結果、会見に出席しないという選択を致しました。 この行動で多くのファンの方・関係者の方にご心配、ご迷惑をおかけしてしまったことはここでお詫びさせていただきます。 ただ、私は、力士で

    みなさんへ|白鵬オフィシャルブログ
    l-am-tom
    l-am-tom 2014/06/14
    イケメンってやつだな
  • 「明日から本気出す」という人にオススメの日本語で学べるプログラミング学習サイト9選

    「プログラミング初心者だけどWebサービスとか作ってみたいなー」という淡い夢を持ちつつも日々の生活に追われてプログラミングの勉強が継続できていない今日この頃、自分と同じように「明日から気出す」という感じでプログラミングを学ぶ気持ちがある人向けに、プログラミングを学習できるサイトをピックアップしてみました。 1.  Codecademy コードの書き方を学ぼう | Codecademy 世界的に有名且つ人気がある学習サイトです。HTML+CSSJavaScriptPythonRubyなど、いろいろな言語を学ぶことができます。ブラウザ内のエディタにコードを記述できるので開発環境を準備する必要がありません。またユーザーがプログラミングのレッスンを作れる機能もあります。 2. ドットインストール ドットインストール – 3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト 国内で最も有

    「明日から本気出す」という人にオススメの日本語で学べるプログラミング学習サイト9選
    l-am-tom
    l-am-tom 2014/06/14
    まじかー、じゃあ明日から本気だそ
  • 一般用医薬品のネット販売解禁 ビックカメラでは「ロキソニンS」など第1類医薬品の販売開始 - はてなニュース

    一般用医薬品のネット販売が、6月12日(木)から解禁されました。劇薬などを除く第1類、第2類、第3類のすべての一般用医薬品が、一定の条件を満たした場合に限り、ネットや電話を通して購入できます。内閣府が運営するポータルサイトでは、ネット販売の解禁に伴う新しい販売ルールや購入のポイントなどを紹介。ビックカメラのオンラインサイトなどでは早速、鎮痛薬「ロキソニンS」を含む第1類一般用医薬品の取り扱いが始まっています。 ▽ 医薬品のネット販売を安心して利用するために | 暮らしに役立つ情報 | 政府広報オンライン 一般用医薬品とは、軽い病気やけがをしたときなどに、病院の処方箋(せん)がなくても薬局・薬店で購入できる薬です。これまではビタミン剤や整腸薬といった第3類一般用医薬品のみ、薬剤師または登録販売者のいるコンビニやオンラインサイトなどでの販売が許可されていました。2013年12月に薬事法が改正さ

    一般用医薬品のネット販売解禁 ビックカメラでは「ロキソニンS」など第1類医薬品の販売開始 - はてなニュース
    l-am-tom
    l-am-tom 2014/06/14
    ロキソまじで最強だもんな