タグ

2011年11月11日のブックマーク (8件)

  • Mission ControlやLaunchpadの背景画像を入れ替え!·Lion Designer MOONGIFT

    Lion DesignerはMac OSX Lionの各種ソフトウェアの背景画像を変更できるソフトウェアです。 Mac OSX Lion(10.7)になり、さらに新しい機能やソフトウェアが加わりました。そんなソフトウェアたちをもっと自分好みにカスタマイズ(といっても背景画像を変更するだけですが)できるのがLion Designerです。 メイン画面です。Mission Control、Dashboard、Launchpad、ログイン画面に対応しています。 いずれか背景を変更したいアプリケーションのchangeボタンを押します。 変更する際には管理者パスワードが必要です。 変更例です。Mission Controlの背景を変更してみました。 Dashboardもこんな感じに変更できます。 フローティングウィンドウからも任意の画像の背景を変更できます。 サンプル画像も付属しています。また、任意

    Mission ControlやLaunchpadの背景画像を入れ替え!·Lion Designer MOONGIFT
    l-liroki
    l-liroki 2011/11/11
  • 米国日系人は、現在が歴史上最も恵まれた状況に?シアトル万博から50周年 | JBpress (ジェイビープレス)

    全米各地の日系人に関する最新調査結果が19日に発表された。市民団体「日系市民協会(JACL)」とメリーランド大学アジア系米国人研究学部による共同プロジェクトで、全米に広がる日系人社会の動向をさまざまな項目から追っている。 全55ページからなる統計資料は、▽日系人のこれまでの歴史▽2009年度国勢調査をもとにした日系人の米国内における状況▽日系人人口の多い10都市で生活する関係者のインタビューの3部構成となっている。 調査チームは「現在の日系人と日系社会の変遷を分かりやすくまとめることができた」としている。 資料によると、日系人人口は米国総人口の0.4パーセントにあたる約110万人。中間年齢は47歳で、10年前の42歳から5歳上昇した。米国人全体での中間年齢36歳と比較しても、高齢化が加速していることが分かった。他人種同士での結婚率はアジア系の中でもっとも多く50パーセント以上となっている。

    米国日系人は、現在が歴史上最も恵まれた状況に?シアトル万博から50周年 | JBpress (ジェイビープレス)
    l-liroki
    l-liroki 2011/11/11
  • Socket.IO

    latency: ms

    l-liroki
    l-liroki 2011/11/11
  • FastPNG

    l-liroki
    l-liroki 2011/11/11
  • IridiumLive – The Iridium

    l-liroki
    l-liroki 2011/11/11
    Jordan Rudess 8PM つー事はこっちだと日曜の10時か・・そんな早朝に起きれねーよ
  • Loading...

    l-liroki
    l-liroki 2011/11/11
  • 野田首相! 増税するなら消費税です!

    欧米の研究機関にて、理論物理学の分野で博士号を取得。科学者として多数の学術論文を発表した。その後、外資系投資銀行に転身し、マーケットの定量分析、トレーディングなどに従事。 おもな著書に『なぜ投資のプロはサルに負けるのか?』『日人がグローバル資主義を生き抜くための経済学入門』(ダイヤモンド社)、『反原発の不都合な真実』(新潮社)がある。 主催するブログ「金融日記」は月間100万ページビュー 。 http://blog.livedoor.jp/kazu_fujisawa/ ツイッターのフォロワーは7万人を超える。 @kazu_fujisawa 日人がグローバル資主義で生き抜くための経済学入門 日人がグローバル資主義を生き抜くための経済学入門 もう代案はありません 『なぜ投資のプロはサルに負けるのか?』で、投資とマネーの真実を身もふたもなく暴いてくれた藤沢数希が、世界経済の解説に挑戦

    野田首相! 増税するなら消費税です!
    l-liroki
    l-liroki 2011/11/11
  • libuv を iOS 対応した件 - unknownplace.org

    だいぶ前から iPhone アプリ作成でネットワーク系の機能を作るときには libev を愛用してるのだが、今日 node をいじっていたら libuv がなかなかよさそうに感じた。 libuv は libev が Windows で動かないからっていう理由で始まったプロジェクトだとおもうけど、Linux などの環境においても libev をラップしつつ、より便利な機能が追加されていていわば C でネットワークプログラミングするためのフレームワークといえるくらいになってる、みたい。(まだ詳しく見たわけじゃないけど) libev は基的に io 監視と timer のみで、socket の生成などは基的に自分で syscall 呼んでつくる必要があるけど、libuv は uv_tcp_* とか uv_udp_* といったAPI郡をもってて便利そう。 あと、非同期 DNS ルックアップがサ

    l-liroki
    l-liroki 2011/11/11