ブックマーク / blog.a-know.me (4)

  • "草APIサービス" Pixela の登録ユーザー数が10,000人を超えました! - えいのうにっき

    2018年10月14日にリリースをした Pixela ですが、このたび7月27日、登録ユーザー数が10,000人を超えました! 日数にして1,018日。これ、どのくらいすごいんだろう(もしくは、すごくないんだろう)と思って、ちょっと調べて見たところ、プログラミング情報のナレッジコミュニティ である Qiita(2011年9月16日ローンチ)は、ローンチから607日後の2013年5月15日に、登録ユーザー数が20,000人に到達していたようです。 increments.co.jp 時代も違えばサービス種類も全く違うので、比べることの意味はほとんどないとは思います。ですが、今までこういう、登録アカウント数を知らせる発表を見かけても「ふーん」と流して来ていたけれど、今の自分ならそれがどんなにすごいことなのか、よくわかります。すごい。 Pixela は、リリースをお知らせするブログエントリに300

    "草APIサービス" Pixela の登録ユーザー数が10,000人を超えました! - えいのうにっき
  • 趣味開発プロダクトが見せてくれた風景 - えいのうにっき

    僕は、趣味開発プロダクトとして Pixela というものを持っている。 pixe.la blog.a-know.me 最近あらためて、このPixelaのおかげで味わうことのできた経験・見ることができた風景...というものがあるよなぁ、と、つくづく思った。 まず Pixela は僕に、賞レースでの受賞という経験をさせてくれた。 blog.a-know.me その後、ただ自分が作りたくて作ったはずPixelaをきっかけとして、いろんな人が、新たに別のものを次々と作ってくれる...という光景を目の当たりにすることもできた。(Pixelaブリーダーのみなさん、いつもありがとうございます!) Third Party Libraries · a-know/Pixela Wiki · GitHub (ここで少し話が逸れるのだけど、僕の好きな企業のうちのひとつである面白法人カヤックさんの経営理念のうちのひ

    趣味開発プロダクトが見せてくれた風景 - えいのうにっき
    l08084
    l08084 2019/05/05
  • 安価なGKE(k8s)クラスタを作って趣味開発に活用する - えいのうにっき

    tl;dr GKEでk8s(kubernetes)クラスタを作成すると、各ノードはGCEインスタンスとして起動する GCEインスタンスには preemptible モードが指定でき、これはGKEクラスタとして起動するノードに対しても指定可能 GCEのf1-micro無料枠の適用と合わせて、この運用費用は約 $7.68/month 動機 GKEクラスタを維持する最安料金ていくらだろー— a-know | Daisuke Inoue (@a_know) 2018年6月11日 趣味開発用途として手軽にあれこれ試すことができて、それでいてできるだけ安くあがるコンテナオーケストレーション環境(k8s環境)がほしい。 k8sそのものを運用したい・そのノウハウを学びたいというわけではないのでマネージドサービスがいい 「k8s上でアプリケーション・サービスを運用する経験」がしたい その上で、できるだけ安く

    安価なGKE(k8s)クラスタを作って趣味開発に活用する - えいのうにっき
    l08084
    l08084 2019/03/15
  • 「GDPRとかいろいろあるけど、それでも個人でWebサービス開発やっていこうよ」という話 - えいのうにっき

    前回のエントリ↓のつづき。 blog.a-know.me Pixelaを作り、運用するにあたって、「今までやったことなかったけど、今回は絶対にやってみよう」と思っていたことがあって、それが「利用規約の整備」と「GDPRにちゃんと向き合うこと」だった。 なお、以下の文章は「ごく最近に "利用規約" というものに向き合い始めたばかりのド素人」が書いているものであり、その正確さ等については一切保証できません。が、「今回僕はこうやった」ということについて書いてあるため、もし誤解や不足、問題点などがあればぜひご指摘いただきたいです。プログラミングといっしょで、問題点をひとつずつ直していくことを通じて "安心して使ってもらえる・運用していけるWebサービス作り" を上達していきたい、という気持ちがあります。 なぜ取り組もうと思ったか? 僕はとにかく意識が低くて、GDPRが施行されるという今年の5月下旬

    「GDPRとかいろいろあるけど、それでも個人でWebサービス開発やっていこうよ」という話 - えいのうにっき
    l08084
    l08084 2018/11/06
  • 1