タグ

ブックマーク / eigohiroba.jp (5)

  • CELTAから見る日本の英語教育の現状と対策まとめ | みんなの英語ひろば

    人の英語がヤバイ、英語教員の英語もヤバイ。良く言われている事です。 以前私が受けたCELTAコースの内容はとても実践的で、費用対効果からしても英語教員が取得するのは英語力不足への対策として有効だと思っています。 しかし日での知名度の低さと1ヶ月缶詰という条件から敬遠されています。個人的には40才以上の普通の高校の英語教員には、これを受けて欲しいと思っています。 また、若手の教員にも、是非受けて欲しいと思います。教員として30年以上仕事をするのであれば、土台となる英語力が高いに越したことはありません。 1年基礎を磨くだけでも大きな変化になります。逆に年を重ねるに連れて自分の勉強時間を取れなくなります。 現場では、40人の生徒に座学で教えるというかなり無理な環境設定でも、諦めずに工夫を凝らし、より実践的な英語力を生徒に付けさせようと努力をする教員もたくさんいます(しない教員もたくさんいま

    CELTAから見る日本の英語教育の現状と対策まとめ | みんなの英語ひろば
  • 英語学習に人気のソーシャルラーニングサイトまとめ | みんなの英語ひろば

    近年、盛り上がりを見せるソーシャルラーニング。従来、勉強は一人で行うのが当たり前でしたが、ソーシャルラーニングサイトではソーシャルというだけあって、他の学習者と交流しながら学習出来るのが特徴です。 そのため、楽しく勉強を継続することが出来ます。今回の記事では、その中でも無料で利用できて、英語学習者にとって役立つサービスをピックアップしてご紹介します。 それでは、まずは国産のサービスから。 Studyplus 便利な学習記録機能と、仲間との交流で勉強が続くようにサポートしてくれるサービス。学習対象となる教材を登録し、学習時間を記録することが出来る。 学習時間は何をどの程度行ったのか綺麗なグラフで表示され、視覚的に理解しやすい。その他、学習目標をを登録すれば逆算して1日当たり必要な学習時間を提示する機能なども。Web版以外にiPhoneAndroid用のアプリを提供している。 Lang-8

    英語学習に人気のソーシャルラーニングサイトまとめ | みんなの英語ひろば
  • 語彙力をチェックできる無料のお役立ちサイトまとめ | みんなの英語ひろば

    英語学習時に気になるのは、何といってもまずは語彙力。いくら発音が良くても、社交性があっても、ある程度の語彙がなければ、そもそも英会話は成り立ちません。 もちろん会話力も求められますが、語彙を増やすためのトレーニングを日々続けることが重要です。そこで、オンライン上で人気の語彙力を測定できるサイトをご紹介します。 Test your vocab 単語力測定は3つのパートに分かれ、パート1で一般的な単語をどれだけ知っているか、パート2でより難易度の高い単語をどれだけ知っているかを診断します。 やり方は簡単。知っている単語にチェックを入れていくだけでOKです。ラストのパート3では、自分の年や母国語、英語学習歴などの情報を記入しますが、必須ではありません。 これまでに20万人が利用した結果からの分析によると、ネイティブが挑戦するとスコアは20,000〜35,000ほど、ノンネイティブの場合は、2,5

    語彙力をチェックできる無料のお役立ちサイトまとめ | みんなの英語ひろば
  • 通訳がお勧めする、ドラマを使った英語学習法 | みんなの英語ひろば

    英語ドラマを使い倒せ! 正直に告白すると英語ドラマを見始めたのは最近2〜3年の話なので、私よりも視聴履歴が長い人も多くいる事と思います。 しかしドラマが非常に良質な教材だと実感しているので、私なりの使い方を紹介したいと思います。 上級レベルの方が対象ですが、中級の方にもこのレベルに上がって楽しめる事を目標に、努力を重ねる事をお勧めしたいと思います。以下、私が良いと思う理由を挙げていきます。 同じスピーカーの英語を継続して聞き、慣れる事ができる ネイティブでも英語の発音は、人それぞれ微妙に違います。 特定の人がしゃべっているのを継続して聞くとその人の発音になれてきて、ネイティブの発音への免疫強化になり、聞き取りやすくなる気がします(私だけかもしれませんが気持ちが大事です)。 「いわゆる英語教材」と「初見のネイティブ英語」の橋渡しとして、ドラマは最適です。ヒットしたドラマなら、完成度も高く面白

    通訳がお勧めする、ドラマを使った英語学習法 | みんなの英語ひろば
  • 機械翻訳の現状と課題、定番・最新ソフトまとめ | みんなの英語ひろば

    インターネット環境さえ整っていれば、誰でも手軽に使えて、瞬時に結果を見られる機械翻訳(自動翻訳)。 Google翻訳やエキサイト翻訳、@nifty翻訳などをはじめとする、オンライン上で使える機械翻訳サービスは、かなり充実しているように思われます。 一方、機械翻訳の不正確さを指摘する声は後を絶ちません。機械翻訳の現状と課題をウォッチするとともに、定番・最新ソフトをご紹介します。 機械翻訳とは、コンピュータプログラムを使って、翻訳作業を自動化したシステムのこと。機械翻訳を使って、ある文章を英語から日語へ訳すとき、まずは文章の構文を解析します。 主語や動詞、目的語、前置詞などを、単語ごとに分析していくのです。それから、単語ごとに意味を日語へ置き換えます。その後は一定の文法規則に従って、語順と助詞を整理して、翻訳文を生成します。 これをほぼ一瞬で行うのですから、およそ50年前に機械翻訳が登場し

    機械翻訳の現状と課題、定番・最新ソフトまとめ | みんなの英語ひろば
  • 1