ブックマーク / www.kaerusan01.com (24)

  • 言葉は便利だから不便「風」が無い!「四要素」 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は四要素の論理・思考の「風」が、ある、ない、と言う視点で考えたいと思います。格的な星占い、西洋占星術をお楽しみいただければ、と思います。 「風」の星座は、ふたご座、てんびん座、みずがめ座だね、頭良さそうだな~☆ 喋るのが上手な人が多いですからね。 人の星座はひとりに1つではありません、くわしくはこちら~☆ まず自分の10個の星座を知ろう!図解 西洋占星術 基礎 - かえるさんの星占いらぼらとりー 「風」の星座 「風」の星座無い 「風」が強い 「風」の星座 論理的に思考できるので、喋るのが上手になることが多いです。 考えること自体が好きなので頭が良く、対応力も優れている、と言った感じでしょうか。 すばらしいな。コミュニケーションにも良いよね、現代に必要な力と言えるよね。 例えば、美術鑑賞、みんなが同様に感動しても「風」の強い人が、ボキャブラリー豊かに上手に説

    言葉は便利だから不便「風」が無い!「四要素」 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/07/22
    ほんと一長一短なんですね(^^♪
  • 共感とスピード、判りやすさ「火」の星座が無い!「四要素」 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は四要素を、自分にある、無い、と言う視点で考える、と言うことで「火」の星座を取り上げます。物の星占い、西洋占星術をぜひお楽しみください。 「火」の星座と言うと、おひつじ座、しし座、いて座だね。 そうです「火」の星座の長所とその欠点を通して、自分を見つめていただこう、と言うことでございます。 ご自分の星座を星占いの星座1つしかご存じない方は、ぜひこちらをごらん下さい。 まず自分の10個の星座を知ろう!図解 西洋占星術 基礎 - かえるさんの星占いらぼらとりー 「火」の持つ力を考える。 「火」の欠点 「火」の星座が無い 「火」の持つ力を考える。 そうです、直感の星座で、活動的で、思いついたことをやってみたい、と言うような性質があります。リーダーシップにもつながりますね。 「火」と言うものは、熱によって周囲に影響を与えます「火」の率先して何かを行う姿は周囲の共感

    共感とスピード、判りやすさ「火」の星座が無い!「四要素」 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/07/20
    文字通り『火』って感じですね(*^^*)
  • 自分で自分を知る、その為に他人を知る - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は、自分で自分を知る、と言うお話です。当の星占い、西洋占星術の世界をお楽しみいただければと思います。 自分で自分のことは判るでしょ。 自分のことはかえって難しいものですよ。 だって、ムカムカしたり、おなかが減ったり、痛いとか、かゆいとか、アレが欲しい、コレが欲しい、とか、自分のことは判るけど、他人のことは聞かなきゃ判らないよ。 では、何故、ムカムカしているのか、の原因は難しいものですよ、だって、 人は何故、同じようなことで何回も怒るのでしょう? 例えば、いつもお子さんを叱り付けて、夜寝る時は怒りすぎた、と後悔しても次の日はまた同じことを繰り返しますよね、これは自分で自分のことを知っている人間のすることでしょうか。 うーむ、そう言われると…。 こういうことは、きっと多くの人にあるでしょう、原因は心に溜まった不満です、それを上手に消化する方法、そんなお話を致し

    自分で自分を知る、その為に他人を知る - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/07/20
    自分の状態を感じることって大切ですよね(*^^*)
  • 自由と変化を求める精神「格式」「天王星」 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「天王星」の格式のお話です。物の星占い、西洋占星術をぜひお楽しみください。 人の星座はひとりにひとつではありません、くわしくはこちらを~☆ www.kaerusan01.com 「天王星」って、こんな惑星 「天王星」の格式、「盛」「興」 「天王星」「敗」「衰」 「天王星」って、こんな惑星 天王星は、その人の改革、改善の意識を表す惑星です。 じゃあ、自分の「天王星」の星座を調べれば、自分の改革、改善のポイントがわかるんだね。 そうですね、自分がイノベーションを起こせそうな分野などを考えるのに参考になると言えます。発想の方向、何を新しいものと感じるか、何に効率の良さを感じるか、なども判ります。 結構使いどころ難しい能力だよね。 だから、逆に言うと「天王星」が強かったりすると、使わないとモヤモヤするので、使い場所を探さないといけないんですね。「人と違う」を楽し

    自由と変化を求める精神「格式」「天王星」 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/07/16
    自分の天王星が知りたくなりました(^^)/今度調べます!
  • 周囲の目、結果を求める「格式」「土星」 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「土星」の格式のお話です。「格式」は、星座の働きやすさをみることが出来ますので、格的な星占い、西洋占星術をぜひお楽しみください。 「惑星」と言うのは、主だったもので全員に10個あります、いつもの星占いに使っている、太陽、その他に月、水星、金星、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星です。(占いでは月、太陽、冥王星も惑星と言います) その一個一個の惑星ごとに別々に星座があります、だからそれだけで、人それぞれに10個星座があります、その組み合わせで性格を判断するのが西洋占星術です。(星座は実はさらにもっとあります) くわしくはこちら~☆ www.kaerusan01.com 「土星」ってこんな惑星 「格式」「盛」「興」 「土星」「敗」「衰」 「土星」ってこんな惑星 人生をキチンと!そういう「惑星」が「土星」だね。 そうです「土星」の星座らしいことを出来ると

    周囲の目、結果を求める「格式」「土星」 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/07/15
    どんどん詳しくなってきました(^^)/
  • 頑張る為のエネルギー活力を有効に「格式」「火星」 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「火星」の格式のお話です。格式は、その惑星が、動きやすい星座に入っているかどうかをみるものです。ホロスコープで性格分析をするために役に立つお話ですのでぜひごらん下さい。 「火星」という、活力・エネルギーの惑星と、どう影響するかを知ることで、星座の意味を深く知ることが出来ます。 www.kaerusan01.com 「火星」は、やる気!活力をあらわす星座だね。行き過ぎると、ぶつかり合いになりやすいけど、これがないと何かを成し遂げるのは難しいよね。 そうですね、上手くいっている時は、元気に、上手くいかなくなるとぶつかり合いの元、になるのが活力です。 逆に言うと、人とぶつかっている時は、エネルギーのつかい方を見直したいね。 そうです、それが「活力」ですね。 「火星」の格式「盛」「興」 「火星」の格式「敗」「衰」 「火星」の格式「盛」「興」 「火星」が「盛」長所が

    頑張る為のエネルギー活力を有効に「格式」「火星」 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/07/12
  • 調和、感覚で言葉で楽しみを作る 「格式」「金星」 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「金星」の格式のお話です。「金星」が強化されたり、影響が弱まったりする星座のお話です。物の星占い、西洋占星術をお楽しみください。 「金星」という、調和・楽しみ・恋愛の惑星と、どう影響するかを知ることで、星座の意味を深く知ることが出来ます。 www.kaerusan01.com 「金星」の星座 「金星」の格式 「金星」「盛」「興」 「金星」「敗」「衰」 「金星」の星座 「金星」は、調和や、楽しみなどを表す惑星だね。 そうですね、恋愛などにも関連の深い星座で、男性の「金星」の星座をみると、ある程度好みのタイプがわかります。 何が楽しいのか、が判るとも言えるね。 そうですね、例えば「金星」が、やぎ座なら、確実にキチンとやりたいから、恋愛で疑い深くなる傾向などがあります。 嫉妬深いの? 嫉妬深い、より、愛されていることを信じられない感じですかね。あと、高尚な趣味

    調和、感覚で言葉で楽しみを作る 「格式」「金星」 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/07/11
  • 人との接し方をコントロールする 「格式」「水星」 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「水星」の格式のお話をします。普通の星占いは「太陽」の星座で占いをしています、が、今回は「水星」の星座のお話をします。当の星占い、西洋占星術の世界をお楽しみいただければと思います。 「水星」という、好奇心、コミュニケーションの惑星と、どう影響するかを知ることで、星座の意味を深く知ることが出来ます。 あなたのコミュニケーションは何座?と言うのが判れば、あなたのコミュニケーションの雰囲気や、方法、長所、短所が見えてきますね、それが「水星」の星座です。 「惑星」と言うのは、主だったもので全員に10個あります、いつもの星占いに使っている、太陽、その他に月、水星、金星、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星です。(占いでは月、太陽、冥王星も惑星と言います) その一個一個の惑星ごとに別々に星座があります、だからそれだけで、人それぞれに10個星座があります、その組み

    人との接し方をコントロールする 「格式」「水星」 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/07/10
    同じうお座でも水星だとまた違うのですね(#^^#)
  • 無意識の扱いを深く意識する「格式」「月」 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は、惑星の格式のお話で「月」のお話を致します。格式は、ホロスコープで性格判断をする上で役に立ちますので、ぜひごらんください。 「月」という、無意識・安心の惑星と、どう影響するかを知ることで、星座の意味を深く知ることが出来ます。 「惑星」と言うのは、主だったもので全員に10個あります、いつもの星占いに使っている、太陽、その他に月、水星、金星、火星、木星、土星、天王星、海王星、冥王星です。(占いでは月、太陽、冥王星も惑星と言います) その一個一個の惑星ごとに別々に星座があります、だからそれだけで、人それぞれに10個星座があります、その組み合わせで性格を判断するのが西洋占星術です。(星座は実はさらにもっとあります) くわしくはこちら~☆ www.kaerusan01.com 「月」の星座って? 「月」の格式「盛」「興」 「月」の「敗」と「衰」 「月」の星座って?

    無意識の扱いを深く意識する「格式」「月」 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/07/09
    星座って深すぎますね。。
  • まず自分の10個の星座を知ろう!図解 西洋占星術 基礎 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は西洋占星術の基礎、まず自分の10個の星座を知りましょう! と言うお話です。みなさんご存知の星占いから西洋占星術の世界をのぞいていただければと思います。 そうそう、そこが判りにくいよね。普通の星占いは自分の星座は1つだもの。 では、ご説明いたします。 自分の星座を10個知りましょう。 で、残りの9個の惑星は? 自分の星座を10個知りましょう。 まず、全ての人に、主だったもので10個の「惑星」があります。 まずひとりの人に 10個の惑星があります。 で、 この1つ1つの惑星に、おのおのひとつづつ星座があります。 それだけで、ひとりの人間に10の星座があるってことだ。 そうです、その通りです。 惑星は「月」「水星」「金星」「太陽」「火星」「木星」「土星」「天王星」「海王星」「冥王星」となっております。(注:西洋占星術では「月」「太陽」「冥王星」も惑星といいます)

    まず自分の10個の星座を知ろう!図解 西洋占星術 基礎 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/07/09
    10個も星座があったなんて衝撃です(゜o゜)
  • 価値観が同じ、考え方が似てるって何だろう?「四要素」 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「価値観」についてです。 よく、カップルとか夫婦なんかも「価値観が似ているといいね」とか「考え方が近い方がいいよね」とか話するね。 言いかえれば、似てなくても近づけりゃいいってことですよね。 えー!そんなこと出来るの! 出来なきゃ占いをみる意味無いですよ。違いを明確にして、他の人の星座を理解して、あーこの人ってこう考えているのか、って自分との違いを受け入れる為にみるんですから。 おー!当たってる~☆とかみて終わってた。 今回はそんな話をしましょう。 「価値観」 星占いでみる「価値観」 持っていない四要素を考える 「価値観」 早い話が何を大切に思うか、ってことですよね。 西洋占星術で言えば、四要素は大きなヒントになるね、直感の「火」、おひつじ座、しし座、いて座、感情の「水」、かに座、さそり座、うお座、論理の「風」、ふたご座、てんびん座、みずがめ座、感覚の「地

    価値観が同じ、考え方が似てるって何だろう?「四要素」 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/07/06
    自分の星座のことばかり関心がいってしまいます、、
  • あんまり気にしない。うお座の「好き」を考える - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は、うお座の「好き」をじっくり考えたいと思います。星座の意味をしっかりつかんでホロスコープでの性格分析に役立てましょう~☆ うお座、ふわふわしてますよね~☆ そうですね、ただよってるみたいな不思議な感じですね。 もう想像の世界の住人なんですよね。 よく言えば、優しいソフトなソフトな感じ~☆ そんな、うお座の人の性格から、うお座の「好き」を考えていきましょう。 うお座こんな人 うお座の「好き」 うお座こんな人 何が一番大切とか、何に、こだわっているとか、そういうもの自体弱いんですよね。 そう聞くと悟ってる感あるよね。 その時、その時の感じなんですよね。 なんか、すげーテキトーじゃん。 その時の気持ちを大切に出来ない人は、他の人も信じられませんよ。だいたい、1回決めてもカンペキに優先順位を守る人はいないでしょう。 例えば? 目標があっても、今日はいいや、とか、お

    あんまり気にしない。うお座の「好き」を考える - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/07/05
    勢いで結婚にならないように気をつけます!
  • 「自由」「変革」「改善」みずがめ座の「好き」を考える - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は、みずがめ座の「好き」を、みずがめ座の性格から考えていきます。星座の性質をひとつひとつ理解することがホロスコープで性格を分析する為に大切ですから、ぜひごらん下さい。 みずがめ座は、さわやかな人、頭のいい人だね。 キーワードは「変えたい」です。自分を変えるか、周りを変えるかは、その人次第です。 とにかく、変えたいんだね。 そうですね、そこが軸になっていると言えます。「変えたい」をもう少し考えてみましょう。 「変えたい」 みずがめ座の恋愛 みずがめ座の「好き」 「変えたい」 「変えたい」ってことは? まず、改善点を見つけること、ですよ。コレが、みずがめ座の基思想です。 あー、だから、仕事とかでも、ポイントをつかむのが上手いんだね。 そうですね、頭を使い続けていますからね。逆に頭を使わないところには長くいられないかもしれません。 頭を使ってないと、不満になりや

    「自由」「変革」「改善」みずがめ座の「好き」を考える - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/07/04
  • ゆるいんだか、熱いんだか、いて座の「好き」を考える - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は、いて座の「好き」を、いて座の人間性から考えていきたいと思います。星座をしっかり確認することはホロスコープで性格を分析する為にも大切ですから、ぜひごらん下さい。 いて座は、すごい優しい、頭いい、しゃべるの上手い、テキトー、乱暴、がさつ、と、イメージがまとまらないよ。 いて座は、象徴として神話のケンタウロス、半人半馬ですからね、のんびりした、あわてんぼう、みたいな所があります。 お、それ面白い~☆ そんな、いて座とは、どんな星座なのか、から、いて座の「好き」を考えていきましょう。 いて座こんなひと いて座の「好き」 いて座こんなひと まず、考えるのが好きな人です、でも事務処理とかじゃなくて、未来のことを考えたりするのが好きです。 趣味とかでも、歴史、芸術、宇宙、世界の謎とか、スポーツとか、競馬の予想なんかも好きな人多いよね。 そうですね、考え続けたいので、そ

    ゆるいんだか、熱いんだか、いて座の「好き」を考える - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/07/02
    星座とゼウスの関係性を初めて知りました!(^^)!
  • その恋は終わったのか?復縁、恋愛修復可能性を検証する - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は恋愛の修復可能性について考えてみましょう。現状と性格分析が必要ですので、ホロスコープと西洋占星術が最も得意とする所です。状況分析から、可能性の有無、具体的な対策を考えます。 状況の分析か。そりゃそうだ。 性格も状況とも言えますが、分けた方が判りやすいでしょ。知識の系統としては、タロットも同じですので、タロットも有効です。状況を深く考える為にも、具体的に考えられるのが強みです。 タロットってカードが決めるみたいな感じ? タロットの知識は範囲が大変大きいです、むしろ西洋占星術やホロスコープの知識を内包しています。その知識量は膨大で、カード無しでも、状況などの情報から様々なアドバイスが出来るのがタロット使いです、カードを78枚覚えるだけでは全く役に立ちません。カードより占い師の知識量、言語能力が武器です。 タロットカード78枚だけでも大変そうだけど、そうなんだ。

    その恋は終わったのか?復縁、恋愛修復可能性を検証する - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/06/29
    ごり押しに弱い(;_:)意識します!!(^_^;)
  • おとめ座の性質から、おとめ座の「好き」を考える - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、今回は、おとめ座の「好き」を考えてみたいと思います。おとめ座の考え方と合わせてみていきましょう。ホロスコープで性格を分析する為には星座をしっかり理解することが大切です、ぜひごらん下さい。 おとめ座、とってもガンコなような、柔軟なような、不思議な星座でもあるね。 自分で考えて自分で決めるので、ガンコに見えます、自分で判らない、ことにとってもビンカンなので、ナットク出来ないと進めないところがあります、でも、それと人の話を聞かない、と言うのは違います。 でも、自分で決めたことは結構動かないよね、ガンコ。 動く理由がわからないなら動かない、と言う部分はあります。良く考えるので、自分の考えで決めたら簡単には動かないんです。 おとめ座は「柔軟宮」だよね、動きそうじゃん。 良く動くのは「活動宮」です。「柔軟宮」は粘土みたいな感じですね。 話を聞かないのは、どちらかと言えば「不動宮」です、でも

    おとめ座の性質から、おとめ座の「好き」を考える - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/06/28
  • みんなお友達。ふたご座の「好き」を考える - かえるさんの星占いらぼらとりー

    ふたご座ってこんな人 ふたご座の「好き」 ふたご座ってこんな人 こんにちは、かえるさんです。今回は、ふたご座の「好き」について、考えます。星座を深く知ることがホロスコープで性格を分析する為にはとても大切です、ぜひごらん下さい。 ふたご座は、優しい、そして言語、論理の「風」の星座なんだけど、実は表には出さなくても、結構悩んでいる人もいる、って話してたね。 そうですね、言語力が高く、場の空気を読む、これだけで嫌われ者になる確率は低いと言えます。 しかし、判っているのに後悔するハメになることは少なくありません。 判ってたら、後悔しないでしょ。 場の空気を壊せないので、二股になったり、望まない約束をすることがあります。 好奇心が高く、人のネットワークを作るのが好きです、ですから、場の空気を壊せません、だから、それを見た人は、単純に「優しい人だ」と思います。 そりゃそうだよね、無茶言っても怒らなかっ

    みんなお友達。ふたご座の「好き」を考える - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/06/25
    確かに人脈の広い友人がいます(゜o゜)
  • 早い話が貴族なんです。おうし座の「好き」を考える - かえるさんの星占いらぼらとりー

    人生を楽しむ 貴族な人たち 人生を楽しむ こんにちは、かえるさんです。今回は、おうし座の「好き」について考えたいと思います。星座を深く知ることがホロスコープで性格を分析する為には一番重要です。 おうし座の人は「楽しい」を強調してくれる存在と言えるね。 なにしろ「感覚」が優れていますから、美味しい、楽しい、素晴しい、などの感覚を共有出来ると楽しいですよ。 一緒にべてると当に美味しそうにべてるから、こっちまでそういう気持ちになるよね。 おうし座の支配星は「金星」ですからね、調和、美、恋の惑星、神話では美の女神ビーナスですからね。 おうし座の「好き」は、やっぱり、調和がポイントになるかな。 そうですね、おうし座の「感覚」を共有出来ることが「好き」につながりやすいですね。 相手の服装なんかにもこだわるかな。 服装は美的感覚を共有しやすいですから、一緒に楽しみたいですね。 コーディネートなんか

    早い話が貴族なんです。おうし座の「好き」を考える - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/06/25
  • 突然の出会い!な感じ、おひつじ座の「好き」を考える - かえるさんの星占いらぼらとりー

    直感の恋 追いかける恋 おひつじ座の「好き」 直感の恋 こんにちは、かえるさんです。今回は、おひつじ座の「好き」についてじっくり考えたいと思います。星座の性質を知ることはホロスコープで性格を分析する為にとても大切ですから、ぜひごらん下さい。 おひつじ座の人は、せっかちな人が多いね。 全員がそうではありませんが、そういう部分はありますね。スピード重視型ですから。 中には論理的に説明しようとするだけで怒る人もいるよね。 それは、おひつじ座の特性ではなくて、その人の能力と言えます。おひつじ座はムダに遅いのが嫌いなんです。ただ、おひつじ座は直感に頼る人も多いので論理がキライな場合も少なくないです。 そういうのはスキ・キライに影響するよね。 しますね、そういう考え方自体を否定されたら上手く行きにくいですからね。 じゃあ、そういうのが合うのがいいんだ。 所が、そんなにカンタンじゃ無いのは皆さん体験的に

    突然の出会い!な感じ、おひつじ座の「好き」を考える - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/06/23
    毎日読むのが習慣化してきました(#^^#)
  • 「好き」とは何か?どういう時に感じるのか。 - かえるさんの星占いらぼらとりー

    こんにちは、かえるさんです。今回は「好き」という感覚の引き金になるもの、について考えたいと思います。星座、ホロスコープの具体的なつかい方のひとつになります、ぜひごらん下さい。 「好き」って言うと恋愛の話題になるのかな。 そうですね「好き」と感じやすいのはどういう時か、状況なのかを考えることで「好き」とは何か、も考えましょう。 理想の人 相性 自分の星座を生かせる 価値観が同じ 理想の人 やっぱり理想のタイプはね…。 理想のタイプって聞くとだいたい「好き」な人とあんまり関係ないんですよね。 理想のタイプだから好きな人でしょ。 会ったことも無い、居たら便利だな、と思う人の話なんか「好き」とあまり関係ないですよ。 個人差もありますが、ものすごく寂しがり屋で、とりあえず彼氏がいつもいて短期で別れるタイプの人の場合「好き」とかあまり関係ないですよね。寂しいか寂しくないか、ですよね。 そういう人の場合

    「好き」とは何か?どういう時に感じるのか。 - かえるさんの星占いらぼらとりー
    lWAX
    lWAX 2017/06/22