タグ

2009年8月17日のブックマーク (4件)

  • アノ声の人に留守電応答メッセージを吹き込んでもらう :: デイリーポータルZ

    普段何気なく聞いているアナウンス。例えば地下鉄の車内に流れる自動放送、例えば携帯電話の音声ガイド。その声の主はどんな人なんだろうか?実際にお会いして来た。 そして更に、携帯電話の音声ガイドの方には特別にお願いして、オリジナルの留守番電話応答メッセージを吹き込んでもらおうと試みた……。 果たして吹き込んでもらえたのか? 感動のレポートです。 (text by 住正徳) ミッション1:アノ声の人に会う 声は良く知っているけど顔は見た事がない、そういう人たちに会ってみる。それが今回のファーストミッションだ。 そこで普段から聞き馴染みのある声について色々調べてみた。 ---- ソニーのコンピューター「バイオ」の「バッテリーの充電が完了しました」の声は、プロのナレーターではなく、1997年当時、バイオノートの開発チームに所属していた茂木優理子さん。 JRをはじめ、鉄道会社各社の英語アナウンスを担当し

    labocho
    labocho 2009/08/17
    「中村さんの声は電話以外でも色々な所で流れている。(中略)もう、街は中村さんの声で溢れている。」
  • いい声でしゃべると説得力が増す :: デイリーポータルZ

    自分の声がふにゃふにゃしてるな、と思う。 動画作品に自分の声をナレーションで入れるときにいつも10回ぐらい録りなおす。土曜担当のライター、住さんは声がしっかりしている。静止画にナレーションを入れただけでも動画作品として成り立っている。声の力だ。 しっかりした声だと同じことをしゃべっても説得力が違うんじゃないか。それをいい声の住さんと検証していきます。 でもいつものことですが、途中からおかしくなります。(林 雄司) 言い声だとなにを言っても信用される(のでは?) 林:住さん、ひっこし中に訪ねてきてすいません 注)デジタルビイムは同じビル内での引っ越しの最中でした 住:いえいえ、散らかってて逆にすいません 林:タイミングの悪い来客ですよね。お父さんがあとで怒られる系の 住:ああ、家だったら確実にお父さん文句言われてるでしょうね。 林:なにあのひと?なんて帰ったあとに 住:大事な話だったんだ、っ

    labocho
    labocho 2009/08/17
    いい声いいなあ
  • 「柿の種」+「ピーナッツ」を越える組み合わせの妙を考えてみる :: デイリーポータルZ

    柿の種っておいしいですよね。特にピーナッツが少し混ざった柿ピー、最高! と言うわけで僕は最近すごく柿ピーをべてます。柿ピーが当にうまい。この原稿書きながらもたまらず柿ピーってます。 ひどいときは6袋入りのパックを一日でべている。べすぎだ。これは僕の何かがおかしいんじゃないかと思う。 よく、喫煙者が「最近タバコの量が増えて、ストレスかな?」 なんて話を聞くが、柿ピーの量が増えた僕はいったい何なのだろう? 冒頭からなんとも言えない質問を投げかけて恐縮だが、今日はこの柿ピーをめぐる考察です。さあ、思う存分べるぞ! (text by 梅田カズヒコ) 僕がいつもべているのは亀田の柿の種だ。僕の中で柿の種と言えば亀田だ。ほかにどんなメーカーが作っているのかは分からない。でも、亀田は分かる。僕の中で唯一にしてメジャー。 ひょっとして柿の種はほぼ亀田の寡占なのかもしれない。ぶっちぎりの業界N

    labocho
    labocho 2009/08/17
  • 宇宙エレベーターへの第一歩!競技会を見てきた :: デイリーポータルZ

    「宇宙エレベーター」、詳しくは知らなくともその名前を聞いたことのある人は多いだろう。「宇宙に?エレベーターで?」と、その2つの単語の組み合わせが生み出す驚き。一度聞いたら忘れられないインパクトである。 一般人にはどこからどう考えていったらよいかわからない、そんな宇宙エレベーター。そんな折、千葉でアジア初の「宇宙エレベーター技術競技会」なるものが開催された。何がどんなふうに競技するのか。サイバーでフューチャーな光景が見られるのだろうか。 とにかく宇宙時代の新しき幕開けとなるかも知れぬこのイベント、み、見ておかねば!というわけで船橋まで行って参りました。 (乙幡 啓子) 宇宙エレベーター 原理は意外とシンプル 競技会レポートのその前に、今回の競技会主催者である「一般社団法人 宇宙エレベーター協会」からお借りした、宇宙エレベーター(=Space Elevator、以下SE)のイメージ画をぜひ見て