タグ

ブックマーク / www.mdn.co.jp (87)

  • こんなオフィスで働きたい! 第12回 KLab株式会社(KLab Inc.) 前編 - MdN Design Interactive

    オフィス潜入リポート「こんなオフィスで働きたい!」 第12回 KLab株式会社(KLab Inc.) 前編 後編はこちら >> 第12回 KLab株式会社(KLab Inc.)後編 ソーシャルゲーム、モバイルコンテンツの企画開発などで、急成長中のまっただ中にいるKLab株式会社。常に世の中の動向に目を配りながら、さまざまな形でビジネスに挑んできた同社のオフィスは、六木ヒルズ森タワーの22階と20階。六木の地から世界展開をめざすKLabの、採用企画室に籍を置く丸山侑佑さんと大林雪乃さんに、社内の様子や、今後の展望について聞いた。 ●KLab株式会社 2000年1月、サイバード社のR&D(研究開発)部門として発足した「ケイ・ラボラトリー」が前身。同年8月に株式会社ケイ・ラボラトリーが設立され、2004年11月にKLab(クラブ)株式会社に社名変更。現在はソーシャルアプリの企画開発を主軸に、

    こんなオフィスで働きたい! 第12回 KLab株式会社(KLab Inc.) 前編 - MdN Design Interactive
    labunix
    labunix 2012/08/15
  • ファーストサーバに続くAmazon EC2の大規模障害 - MdN Design Interactive

    2012年07月02日 TEXT:小川 浩(株式会社モディファイ CEO 兼クリエイティブディレクター) 国内のレンタルサーバサービス大手のファーストサーバが、6月20日に大規模な機能障害を起こし、復旧作業に追われている。と、書いていた6月30日には、なんとAmazonのEC2もまた世界的な規模での障害を起こしていた。EC2は多くのベンチャー企業がネットサービスの基盤として活用しており、Instagram、Pinterest、Flipboardなどもしばらくサービス停止していた。 数日前に、あるベンチャー経営者と「(ファーストサーバの事故に関して)だから最初からEC2を使ってればいいんだよね」と語っていたところにこの事故なので、「EC2よ、お前もか」という自嘲の気分である。 EC2は、米Amazonが展開するクラウドコンピューティングサービスであり、正式名称はAmazon Web Serv

    ファーストサーバに続くAmazon EC2の大規模障害 - MdN Design Interactive
    labunix
    labunix 2012/07/02
  • イラストを素敵に 描く、見せるメソッド36 - MdN Design Interactive

    基礎の話から入稿データのしあげ方まで イラストを素敵に描く、見せるメソッド36 仕事にせよ、趣味にせよ、イラストを描く人は、気になることがたくさんあるはずです。基礎的なことから、線や塗り、さらには背景の描き方。そして最近では自分の作品集を自分でデザイン、制作する人もいます。そういった人は、デザインや印刷のことももっと知りたいと思っているのではないでしょうか。そこで今月の特集では「イラストを素敵に描く、見せる」ためのメソッドを紹介。イラスト制作に関して総合的に、多角的に迫ります。 ※今回の記事の解説や図版掲載は、Photoshop CS3とIllustrator CS3で行っています 線と塗り編1 ラフから線を整理する方法を知る ブラシの設定によって抑揚のある描線が描き出せる 講師: Okonikk url: www.bldg-jp.com/o/Okonikk/

    イラストを素敵に 描く、見せるメソッド36 - MdN Design Interactive
    labunix
    labunix 2012/05/08
  • 即戦力となるアナログ表現の技を押さえる - MdN Design Interactive

    腕のいいデザイン事務所で修業しないと ふつうは身につかない知識と技と心得 10 即戦力となるアナログ表現の技を押さえる 解説: 高橋としゆき[Graphic Arts Unit] url: www.graphicartsunit.com/ 使用ソフト: Photoshop CS3 かすれや汚れなどといった、アナログの演出がデザインで必要になる機会は多いはずだ。そうしたアナログ感の演出にはさまざまな方法があるが、基的な手法はしっかり身につけておきたい。ここでは、デジタルだけでアナログ感を表現する方法を紹介しよう。 実際にプリントアウトして作業する時間や環境がない場合や、画材などを使ったアナログの作業を経ずに、もっと手軽にアナログ感を表現したいということもあるだろう。アナログ風の質感はPhotoshopのフィルタなどを駆使して表現することもできるので、そうした技を使った多彩なアナログ表現を覚

    即戦力となるアナログ表現の技を押さえる - MdN Design Interactive
    labunix
    labunix 2012/02/06
  • ON HTML5 FIELD 第8回 - MdN Design Interactive

    【第8回】HTML5制作のためのおすすめツール 2012年01月11日 TEXT:村岡正和 HTML5でWebデザイン、Webプログラミングを実践していく際に役立つツールが登場してきた。今回はjQuery Moble、Modernizr、LESSといったツールを取り上げ、その特徴を紹介する。 >>> 全記事目次はこちら(HTML5関連求人情報も掲載) ■スマートフォン開発、クロスブラウザ対応など HTML5が普及するにつれ、制作に便利なツールがたくさん公開されるようになった。今回は、HTML5制作をする上で筆者がおすすめしたいツールをいくつか紹介する。これからHTML5でWebデザイン、Webプログラミングする際の制作効率向上につながれば幸いだ。 ●jQuery Moble(http://jquerymobile.com/) まずはjQuery Moble。HTML5をベースとしたWeb

    ON HTML5 FIELD 第8回 - MdN Design Interactive
    labunix
    labunix 2012/01/11
  • ジョブズのCEO辞任はAppleにとって最良の選択肢 - MdN Design Interactive

    2011年09月08日 TEXT:大谷和利(テクノロジーライター、原宿AssistOnアドバイザー) スティーブ・ジョブズのAppleCEO職辞任から2週間ほどが過ぎ、世界は、それ以前と変わらずに回っている。まさに、そのことこそが、華々しいセレモニーなどもなく1通の公開メッセージのみで会長職に退いたジョブズの望んだことであり、世間や業界には一時的な白波が立ったものの、今は再び普段の穏やかさを取り戻した。 考えてみれば、新CEOのティム・クックが会社の実務の陣頭指揮にあたり、重要な決定事項についてのみジョブズも関わるという現体制は、過去のジョブズの病気療養時と大きな違いがない。過去の実績があることで、Apple社の取締役会はもとより、アナリストや投資家、そして情報通のユーザーにいたるまで、少なくとも今後数年に渡る同社の運営に過度の不安を抱かずに済んだといえる。 たとえば、MacのIntel

    ジョブズのCEO辞任はAppleにとって最良の選択肢 - MdN Design Interactive
    labunix
    labunix 2011/09/08
  • 成人を迎えたWebは衰弱の道を辿るのか? - MdN Design Interactive

    2011年8月9日 TEXT:小川 浩(株式会社モディファイ CEO 兼クリエイティブディレクター) WWW(World Wide Web)と書いても、もはやなんのことかわからない読者が増えている。たんにWeb、と呼ぶべきかもしれない。いずれにしても、Eメールと並ぶインターネット利用ツールとして最大のシェアを持つWebは、1991年に誕生し、今年ついに生誕20年を迎えた。人間でいえば成人だが、Webは今後どのような形で成熟していくのだろうか。 Webとはなにか、という問いに即答できるのは、インターネット業界で活躍している人に限られるだろう。WebとはHTMLを主要言語として書き出されたデータファイルに、URI(Uniform Resource Identifier)と呼ばれる、場所や名称などのデータリソースを識別するための記号を埋め込み、そのURI同士を相互参照(一般にはリンク)させる「ハ

    成人を迎えたWebは衰弱の道を辿るのか? - MdN Design Interactive
    labunix
    labunix 2011/08/11
    成人を迎えたWebは衰弱の道を辿るのか? - MdN Design Interactive - Webデザインとグラフィックの総合情報サイト: