タグ

ブックマーク / idle.srad.jp (54)

  • Google、ストーカーウェアの禁止事項が逆の意味になっていた英語版デベロッパーポリシーの誤字を修正 | スラド idle

    Googleは16日、英語版のデベロッパープログラムポリシー改訂を発表した(Play Console Helpの記事、 The Vergeの記事、 SlashGearの記事)。 現在の英語版ポリシーではStalkerware(ストーカーウェア)の項目で「can」と「cannot」が入れ替わる誤字があり、保護者が子供の追跡に使用するケースを不可とする一方で、データ送信中に永続的な通知が表示されない限り、人の了解を得ずに配偶者などを追跡することを可としていた。10月1日発効の改訂版ではこれらの点が修正され、保護者による子供の追跡が可、配偶者などの無断追跡が不可となる。他の言語版ポリシーでも複数の言語で同様の誤字が確認できたが、これらの改訂情報は出ていない。なお、日語版ポリシーは元から正しい内容になっている。 このほか英語版ポリシー改訂ではMisrepresentation(不実表示)の項目

    labunix
    labunix 2020/09/21
  • 米コネティカット州の野球場、雨に濡れたグラウンドを速く乾かそうと誰かがガソリンをまいて火をつける | スラド idle

    米国コネティカット州リッジフィールドの野球場で6日、雨に濡れたグラウンドを速く乾かそうとした人がガソリンをまいて火をつけ、消防や警察などが出動する騒ぎになったそうだ (リッジフィールドのFacebook投稿[1]、 [2]、 The Ridgefield Pressの記事[1]、 [2]、 The Registerの記事)。 当日、この野球場では天候の問題により、予定されていた高校野球の試合開始が遅れていたという。誰が発案・実行したのかなどについては警察が捜査中だが、現場にいた人々は三塁ベースの周辺にガソリンをまいて火をつけてみた結果、グラウンドが速く乾くという結論に達し、合計24ガロン(約91リットル)のガソリンを使用したという。負傷者などは出なかったもののグラウンドは使えなくなってしまい、野球場は1週間閉鎖することになる。修復には内野部分を掘り起こして新しい土に交換する作業を行う必要が

    labunix
    labunix 2019/04/14
  • アイルランド、女性に家庭を守る役割を規定した憲法の条項を削除するかどうか国民投票の実施を予定 | スラド idle

    アイルランド憲法では女性に家庭を守る役割を規定しており、時代錯誤だと批判されている。この条項を削除するかどうかについて、国民投票の実施が予定されているそうだ(The Nationalの記事、 The Irish Newsの記事、 Mashableの記事)。 問題の条項は家族について規定する憲法(PDF)41条の第2項だ。第2項では、1)女性が家庭生活を通じて国を支えており、その支えなしには公益を実現できないと国が認識する、 2)母親が経済的な必要に迫られて勤めに出かけ、家庭での務めをおろそかにしなくてもすむように国が努める、と規定されている。これはアイルランド憲法が制定された1937年当時のカトリック教会の教えを反映したものだが、当時から既に時代遅れだったとの意見も出ている。 また、個人の権利を定める憲法40条が含む、宗教を問わず神聖なものへの冒涜を禁ずる条項を削除するかどうかについても国

    labunix
    labunix 2018/07/09
  • 米郵便公社、自由の女神の写真を間違えて350万ドル以上の賠償金を支払うことに | スラド idle

    米国郵便公社(USPS)が発行した切手で間違った自由の女神像の写真を使ってしまい、350万ドル以上の損害賠償を払うことになったそうだ(Ars Technicaの記事、 裁判所文書: PDF)。 USPSは2008年、郵便料金が改定されても追加料金を支払うことなく普通郵便が送れる切手「Forever Stamp」の更新に着手。ニューヨークにある自由の女神像の写真を使用することが決定し、20点以上の写真から1点を選定する。Gettyにライセンス料1,500ドルを支払い、2010年12月に発売された。 ところが、この写真はニューヨークの自由の女神ではなく、ラスベガスのニューヨーク-ニューヨークホテル&カジノに設置されている自由の女神像だった。USPSは翌2011年3月に写真の間違いに気づいたが、著作権表示を追加することもなく2014年1月まで販売を継続したとのこと。 ラスベガスの自由の女神像を作

    labunix
    labunix 2018/07/09
  • ハワイでSPAMの大量万引が相次ぐ | スラド idle

    米国・ハワイのスーパーマーケットなどで、缶入りランチョンミート「SPAM」の大量万引が相次いでいるそうだ(The Washington Postの記事、 FOODBEASTの記事、 KHON2の記事、 KITV Channel 4の記事)。 SPAMの万引はケース単位で、SPAMを満載したカートを押して代金を払わずに店を出ようとする者もいるという。犯行は数名のグループで実行され、1人が警備の注意を引きつけている間にほかのメンバーがSPAMを持ち出すとのこと。SPAMはハワイでポピュラーな品だが、ハワイの小売事業者団体Retail Merchants of Hawaii代表のTina Yamaki氏によると、万引犯はべるためにSPAMを盗むのではなく、組織的な犯罪とみられるそうだ。 Yamaki氏によれば、盗品のSPAMを買い取る中間業者が存在するとの噂もあるという。SPAMはブラックマ

    labunix
    labunix 2017/10/23
  • ディープラーニングによりラーメン二郎の店舗の識別に成功 | スラド idle

    ディープラーニングを用いることで、ラーメン画像からラーメン二郎の店舗を識別する「Large Scale Jirou Classification」が、技術交流会「NTT Tech Conference #2」にて発表された(発表スライド、 ITmedia NEWSの記事)。 ラーメン二郎の店舗は暖簾分けにより出店するため、店舗ごとにラーメンの味や見た目が少しずつ異なり、「常連は見た目で店舗を見分けられる」とも言われている。開発したNTTコムウェアの土井氏は画像を見ても違いが分からなかったそうだが、TwitterやInstagram等から全41店舗、計33,130枚のラーメン画像を収集。ファインチューニングにより約87%の識別精度を実現したという。 研究成果はTwitterのボット(@jirou_deep)にもなっている。二郎のラーメン画像をリプライすると可能性が高い店舗トップ3を答えてくれ

    ディープラーニングによりラーメン二郎の店舗の識別に成功 | スラド idle
    labunix
    labunix 2017/08/12
  • ファンタジー作品の登場人物が英国風の発音を使う理由 | スラド idle

    ファンタジー作品の映像化では、出演者が米国人俳優であっても英国風の発音を使うことが多い。これは観客を物語の世界に引き込む効果を狙ったものだという(BBC Newsの記事、家/.)。 HBOで放送されている「Game of Thrones」では、主に米国の視聴者をターゲットにしているにもかかわらず、登場人物は英国風の発音で話す。映画「ロード・オブ・ザ・リング」や「ホビット」なども同様だ。古代ギリシャやローマ、中世ヨーロッパなどを舞台にしたドラマでも、英国風の発音が使われる。また、Game of Thronesの場合、北の方からやってきた登場人物はスコットランド風のなまりで話すなど、物語の世界を英国各地に割り当てて発音を変えているという。BBC Newsの記事では、英国風の発音には観客を異なる世界に連れて行くエキゾチックさを持つ上、幅広い観客が理解できるためだとしている。

    labunix
    labunix 2012/04/03
  • リモコンで動くネコミミ。作り方も公開中 | スラド idle

    の「脳波で動く耳」に触発された海外技術者が、リモコン式のネコミミを開発した(ねとらぼの記事)。 「びっくり」「怒った/悲しい」「耳ウィンク(耳が倒れる)」の3動作が可能とのこと。 ねとらぼの記事に対してTwitterでは「サーボのモーター音なんとかしないと」という感想などもあったが、公開されている製作法を元に改良や改造も楽しめそうだ。

    labunix
    labunix 2012/03/16
  • 円谷プロ監修ラノベ「ウルトラマン妹」3 月リリース | スラド idle

    円谷プロダクション監修による 3 月発売予定のライトノベル「ウルトラマン妹 (仮)」には美少女ウルトラ戦士が登場するようだ (シネマトゥデイの記事より) 。 作の主人公は兄思いな妹の美少女・月島あかり、中学 2 年生。あるとき事故で死んでしまった彼女はウルトラマンと一心同体となって復活、地球侵略を企む凶悪な宇宙人から地球を守るため奮闘することになるとのこと。著者は「ウルトラマンメビウス」や「大怪獣バトル ウルトラ銀河伝説 THE MOVIE」など、ウルトラマンシリーズの脚を多く手掛ける小林雄次、イラストは水瀬凜

    labunix
    labunix 2012/02/06
  • UFOか? バルト海で謎の巨大物体が発見される | スラド idle

    スウェーデンの海底探査会社が、バルト海・深さ80メートルの海底で巨大な物体を発見したという。音波探知機による調査によると、この物体は直径60メートルの円盤形の体に、長さ400メートルの尾のようなものが付いた形状をしているという。さらに、約200メートル離れた場所に円盤形の物体がもう一つ発見されているという(CNN.co.jp)。 今後、より詳細な調査を行うとのこと。ただ、単なる地形である可能性もあるという慎重な意見もあるそうだ。ただ、貴重品が見つからなくとも観光資源になるという見込みがあるという。

    labunix
    labunix 2012/01/30
  • ギークの結婚式、招待状のアイディアは? | スラド idle

    ストーリー by headless 2012年01月29日 16時31分 うっかりFacebookで全世界を招待 部門より 私は数ヶ月後に結婚を控えているが、ハイテクマニアにふさわしく、ママもびっくりの新しい招待状を作りたいと考えている。どなたか実際にギークな招待状を作った方や、アイディアを持っている方はおられないだろうか。自分で考えたのは、QRコード付きの招待状や、簡単な回路を組み込んで音楽が流れたり、液晶に何か表示されたりといったものだ。

    labunix
    labunix 2012/01/29
  • 粘土製の偽iPad 2、カナダの大手量販店で販売される | スラド idle

    購入したiPad 2の箱を開けると中には粘土を詰めた袋が入っていたという事件が年末年始のカナダで続発したという(CTV Newsの記事、 ITProPortalの記事、 家/.)。 粘土iPad 2が最初に発見されたのは大手家電量販店のFuture ShopおよびBest Buy Canada。続いてWalmartやLondon Drugsでも見つかったという。未開封のタブレットコンピューターを返品する際に内容を確認しないことを悪用したもので、犯人は現金でiPad 2を購入して中身を粘土の塊に入れ替え、再度シュリンクラップをかけて返品したものとみられている。パッケージは完璧に包装されていたため、店舗では入れ替えに気付かずに再度販売してしまったとのこと。そのため、この件を最初に報告したMark Sandhu氏は、Future Shopで犯人扱いされたという。CTVがこの件について報じたのち

    labunix
    labunix 2012/01/21
  • 「性交に対して興味を失いつつある日本人男性」、英紙で話題に | スラド idle

    英Guardian紙にて、「性に対して興味を失いつつある日人」を取り上げた「Japan leads the way in sexless love」という記事が掲載されている。 記事では、「今日の日人男性は男らしくない」という話から始まり、「ひきこもり」や「草男子」、「未婚率の上昇」、「男らしくないポップスター」といった日の状況を説明。そして、東京に長く住んでいるという日系アメリカ人による「日人女性は社会的にも経済的にもより強くなると同時に日人男性は内向きになり、仮想世界に入り浸り、そして現実より仮想世界を好むようになった」というコメントとともに、「2ちゃんねるでは『現実の女性は好きではない』『バーチャルなガールフレンドの方が良い』といったコメントが寄せられている」などといった状況が解説されている。また、記事の最後には結婚しない40代女性の「私たちは人間としてより進化してしまっ

    labunix
    labunix 2012/01/17
  • スーパーファミコン/メガドライブのROMカセットに対応したUSB接続ゲームアダプター「Retrode」 | スラド idle

    「Retrode」という、GENESIS(メガドライブ)およびSNES(スーパーファミコン)対応の「ゲームアダプター」がITmediaで取り上げられている。RetordeにはROMカセット用のスロットが搭載されており、ROMイメージを吸い出すことなく直接エミュレーターで読み込んでゲームをプレイできる。さらにスーパーファミコンやメガドライブ用のコントローラーを接続することも可能なので、実機と同じ感覚でゲームをプレイできそうだ。1月23日発売で、希望小売価格は65ユーロ/85ドル。 Webページで公開されているマニュアルによれば、PCからはUSBマスストレージデバイスとして認識され、ROMカセットの内容がROM/RAMイメージファイルとして見えるようだ。このROMイメージファイルを任意のエミュレーターに読み込ませることでゲームがプレイ可能となる。ただし、エミュレーター同梱されないため、自分で探

    labunix
    labunix 2012/01/14
  • 「指輪物語」の著者がノーベル文学賞を逃した理由は「文章が低品質」 | スラド idle

    「指輪物語」や「ホビットの冒険」で知られる作家のJ・R・Rトールキン氏はC・S・ルイス氏に推薦されるも、1961年に行われたノーベル文学賞の選考会で、「二流の文章( second-rate prose)」であると評価されたために受賞を逃したことが明らかとなった(家/.、Guardian記事)。 ノーベル賞の選考にまつわる詳細は50年間非公開となっているが、この機密期間が期限切れとなった今年、1961年選考会について一部明るみに出た。トールキン氏が受賞を逃した理由であるが、選考員のAnders Österling氏は「最高品質の物語というには及ばない」と評価していたとのこと。また同じく候補者として名前が挙がっていたアメリカ人の詩人、ロバート・フロスト氏は選考当時86歳という高齢であったが、Ostering氏は「精神的健全さを失って久しく、以前の姿は見る影もない」と述べていたという。

    labunix
    labunix 2012/01/11
  • 雪印コーヒーの復刻版が期間限定販売 | スラド idle

    雪印メグミルクは、「雪印コーヒー」が1963年に発売されてから今年で50年目を迎えるのを記念して、1970年当時のデザインと味わいを再現した復刻版(500ml)を1月10日から期間限定で販売する(ニュースリリース: PDF、 asahi.comの記事)。 復刻版は500ml入り紙パックの発売された1970年当時のレトロなデザイン。グラニュー糖を使うことで、しっかりとした昔ながらの甘さを再現しているそうだ。ターゲットは10代から50代の男性とのこと。 コーヒーはハックのお供の一つだと思うが、格的な苦いコーヒーがはやる一方、昔ながらの甘いコーヒー牛乳が好きな方も多いのではないだろうか。

    labunix
    labunix 2012/01/09
  • 架空の研究組織「JAPAN INSTITUTE OF SCIENCE AND TECHNOLOGY」による量子浮揚カーレース実験ムービーが話題に | スラド idle

    ストーリー by headless 2012年01月08日 12時45分 嘘だと思って見れば怪しさ満載だけど、何も考えずに見たらだまされそう 部門より クリスマスに「Controlled Quantum Levitation on a Wipe'Out Track((ワイプアウトのトラック上での量子浮揚制御)」というタイトルのミニカーレース実験動画がYouTubeにアップロードされ、話題となった( Gigazineの記事、 家/.)。 動画をアップロードしたユーザーは「JIST(JAPAN INSTITUTE OF SCIENCE AND TECHNOLOGY)」という組織を名乗っている。量子浮揚というのは、超伝導のピン止め効果を用いて物体を宙に浮かすことを指しているのだと思われるが、家/.でも否定的なコメントが多く寄せられているように、この動画はCGによる合成映像だったようだ。動画の

    labunix
    labunix 2012/01/08
  • インドでクリケット版「巨人の星」 | スラド idle

    まぁ、スラドでは前にも書いたんだが。。。 漫画版「巨人の星」のテーマは 努力しても必ずしも人は幸せになるわけではないのに 努力することを人に強いる世界は不条理ではないか? ということだった。 だから漫画版「巨人の星」では飛雄馬の編み出した魔球が 生まれつき財産にも才能にも恵まれた花形満に打たれたり、 血を分けた姉が花形満への恋慕に迷い飛雄馬から去っていったり、 飛雄馬が父や若き日からの友である伴宙太と戦うことになり最終的に 選手生命が絶たれるような故障を負って失踪するという終わり方をする。 このためアニメ版「巨人の星」の一徹に飛雄馬が背負われて 大団円的に物語が終わるというは最終回は梶原一騎にとっては 屈辱的なことだったそうだ 私は新約「巨人の星」はアニメ版「巨人の星」以上に梶原一騎にとって 屈辱的な改変がなされていたと思うし、インド版もまたそうなるだろうと思う。 そしてそれが悪いことであ

    labunix
    labunix 2012/01/07
  • Anonymousが米民間情報機関の情報を暴露したという発表を否定する発表を否定する発表? | スラド idle

    米民間情報機関Stratfor Global Intelligenceの顧客情報をハッカー集団(?)のAnonymousが暴露したという発表があったそうなのだが、それについて「この情報を流出させたのはAnonymousではない」と否定するプレスリリースと、「否定リリースを出したのはAnonymousではない」というプレスリリースが相次いで公開したらしい(ITmedia)。 ……Anonymous仕事の是非とかさておき、当はどうなのだろうか。もちろん/.JのAnonymousさんたちを疑ってはおりませぬ。

    labunix
    labunix 2011/12/30
  • 日本全国の製造業者がコマを作って対決 | スラド idle

    来年2月1日から3日までパシフィコ横浜で開催されるテクニカルショウヨコハマ2012にて、「全日製造業コマ大戦」と題したコマ回し(喧嘩ゴマ)の大会が行われる(開催概要、Engadget日版の記事)。 製造業のプライドをかけて設計・製造したコマ同士で対戦。勝者がコマを総取りしていき、最終的に優勝者がすべてのコマを手に入れることになる。材料や重量は無制限だが、直径は20mm以下という制限があり、コマは指で回す必要がある。直径250mmのケミカルウッド製土俵の外に出るか、止まってしまうと負けとなり、2連勝で試合終了。主催者によれば、喧嘩ゴマを通じて製造業を盛り上げるのが目的とのこと。

    labunix
    labunix 2011/12/23