タグ

ブックマーク / smhn.info (155)

  • Ubuntu搭載、メモリ最大40GBで軽量なLemur Proと高性能なGalago Pro登場 - すまほん!!

    コロラドに拠を置くSystem76は、軽量で12世代Coreを搭載する「Lemur Pro」と、安価で最大64GBメモリを搭載可能な「Galago Pro」を発売しました。 これらのPCで特筆すべきはプリインストールされるOS。一般的なノートパソコンではWindowsが当たり前ですが、System76は「Pop!_OS」を開発するメーカーであり、同OSもしくはLinuxディストリビューションとして有名なUbuntuから選択できます。 ちなみに、Pop!_OSはUbuntuをベースとしており日語での情報が多い点や、グラフィックボードのドライバがデフォルトで入っているといった理由で高い安定性が魅力。独自アプリストアのPop!_Shopを備えているため、Linux初心者でも比較的扱いやすいOSとなっています。 Lemur Proは14インチでCore i7や40GBメモリを搭載できる高性能な

    Ubuntu搭載、メモリ最大40GBで軽量なLemur Proと高性能なGalago Pro登場 - すまほん!!
    labunix
    labunix 2022/09/05
  • OPPO Pad Air発表 - すまほん!!

    OPPOは、中国にて「OPPO Pad Air」を発表しました。OPPO初のタブレットであるOPPO Padと比較すると手の届きやすい価格に設定されており、子供の教育用デバイスとしても強くアピール。 体色はグレーとシルバーの二色。独特なデザインが印象的なOPPO Padとは方向性の異なりますが、安っぽさを全く感じさせない上品なデザインになっています。 体は現在のタブレットの主流である、側面がラウンドしていない形状。背面左には木目調のような、何とも言語化しづらい模様が何層にもわたって施されています。 OPPO Par AirはSoCにSnapdragon 680を採用。OPPO PadはSnapdragon 870を採用していたため、性能差は如実に表れそうです。 ストレージは64GBもしくは128GB、メモリは4・6GB。ストレージはタブレットとして許容できる最低限、という印象を受けます

    OPPO Pad Air発表 - すまほん!!
    labunix
    labunix 2022/05/28
  • グーグルマップ、ロシアの軍事施設含む超高解像度画像解禁。

    Google Mapは、ロシアの軍事施設を隠すことをやめたとウクライナ軍公式アカウントがツイートしています。 各国の国防当局はしばしば安全保障上の理由から軍事施設について不鮮明化などの措置を求め、Google Mapが応じている例があります。 しかし現在1ピクセルあたり約0.5mmの高解像度で確認可能となっています。空軍基地やICBM発射基地も丸見えです。 ⚡️GOOGLE MAPS ВІДКРИВ ДОСТУП ДО ВІЙСЬКОВИХ ТА СТРАТЕГІЧНИХ ОБ’ЄКТІВ РОСІЇ. Тепер кожен може побачити різноманітні російські пускові установки, шахти міжконтинентальних балістичних ракет, командні пункти та секретні поліг

    グーグルマップ、ロシアの軍事施設含む超高解像度画像解禁。
    labunix
    labunix 2022/04/21
  • IIJmio「ギガプラン」、4月から値下げ。端数なしでわかりやすく - すまほん!!

    特価:IIJでZenfone 9が大幅値下げ!9万4800円→7万9800円、さらにMNPなら6万9800円!2023-06-04 13:41:13會原 IIJIIJmioZenfone 9 IIJmioはASUSのスマートフォン「Zenfone 9」を特価販売中です。当初の販売価格は、8/128GBモデルが9万4800円となっており、ASUS直販より約5000円安い価格でした。しかし後に8万9980円に値下げ。そしてさらに、6月に入って7万9800円へと値下げ。発売当初から1万5千円も安くなっています。この価格はMNP以外の購入で適用可能です。MNPの場合は、なんと6万9800円に。... 待望のモトローラ折り畳み最上位「razr 40 Ultra」日投入ッ!165Hz駆動/外側大画面144Hzのトンデモ変態機種、IIJだとMNP10万9800円の挑戦的価格に2023-07-06 23

    IIJmio「ギガプラン」、4月から値下げ。端数なしでわかりやすく - すまほん!!
    labunix
    labunix 2022/03/06
  • 「Surface Duo 2」日本投入。価格下限18万4000円から - すまほん!!

    マイクロソフトは、去年9月に正式発表した2画面スマホ「Surface Duo 2」を日市場にて販売開始するとしました。1月11日から販売を開始するようです。 日市場にはストレージが512GBのモデルを除くすべてが投入されます。体色は白色のグレイシアと黒色のオブシディアンの2色。メモリは共通して8GBで、ストレージが128GBが18万4000円、256GBが19万6000円。米国版は1499ドル(17万3000円)からという価格のため、妥当な範囲に収まっていそうです。 なお日版はn77/78/79対応ですがミリ波には非対応となります。 Surface Duo 2はSnapdragon 888を搭載し、5.8インチでの有機ELを2枚備えます。ディスプレイは両方とも内側のみ湾曲し、閉じた状態でも通知やバッテリーの状況が確認できるとしています。さらに、NFCや指紋認証だけでなくスタイラスペ

    「Surface Duo 2」日本投入。価格下限18万4000円から - すまほん!!
    labunix
    labunix 2022/01/09
  • 夢と希望が詰まってる!新型Linuxフォン「PinePhone Pro」登場 - すまほん!!

    2年前、PINE64が意欲的なLinuxスマートフォン「PinePhone」を発売しましたが、同社はさらに進化した「PinePhone Pro」を発表しました。 カメラ、マイク、Wi-Fi&BT、ヘッドフォンジャック、LTEモデム(GPSを含む)を切るDIPスイッチは、前モデル同様に裏面カバーを取り外してすぐに切替可能。これらをハードウェアでオフにできるのはプライバシー面では極めて強力と言えます。普通のスマホではなかなかお目にかかれないギミックですね。 なおポゴピンと裏面カバーは前モデルと共通となっているため、周辺機器を共有できます。 OSはManjaro Linux with KDE Plasma Mobileで、Ubuntu TouchやSailfish OSなどLinuxベースのモバイルOSを導入可能。開発のためのリファレンスモデルとしての用途が考えられます。 スペックは、6型IPS

    夢と希望が詰まってる!新型Linuxフォン「PinePhone Pro」登場 - すまほん!!
    labunix
    labunix 2021/10/19
  • ソフトバンクが「アハモ対抗」最強刺客?ウルトラC「LINEモバイル吸収合併」でアハモ同等プラン投入か - すまほん!!

    経済新聞は、ソフトバンクが「LINEモバイル」を吸収合併し、NTT docomoの実質的なサブブランドである新料金プラン「ahamo(アハモ)」と同内容のプランを、2021年3月に提供すると報道しました。 KDDIは最近、アハモと無関係な大容量プラン「auデータMAX 5G with Amazonプライム」を発表した際、アハモへのあまりの注目の高さとシンプルから程遠い不親切な料金表記によって、SNSで大炎上。ユーザーの関心は、今完全にアハモとその対抗プランに向いており、まさにその対抗プランを「LINEモバイル」でやるということでしょう。 ドコモの発表したアハモは、シンプルで安い税別2980円で20GB/月、オンライン専用プランという位置付けで話題を集めています。日経によれば、ソフトバンクは「1回あたり5分以内の無料通話」や「5G適用可能」といったアハモの特徴も取り込み、さらにLINE

    ソフトバンクが「アハモ対抗」最強刺客?ウルトラC「LINEモバイル吸収合併」でアハモ同等プラン投入か - すまほん!!
    labunix
    labunix 2020/12/22
  • ありがとうトランプ。ファーウェイ、Mate 30でブートローダーロック解除へ – すまほん!!

    米中貿易戦争の対Huawei制裁により、最新機種のMate 30 / Mate 30 ProはGMS認証を利用できず、Googleアプリをインストールしても、アプリ起動直後に強制終了することが確認されており、ユーザーを失望させています。 ところが海外サイトAndroid Authorityが、独ミュンヘンでHuaweiコンシューマービジネス部門CEOの余承東(Richard Yu)に対し、Mate 30シリーズのBootloader Unlock(BLU)について質問したところ、対応する主旨を述べました。 Bootloaderのロックを外せば任意のOS、ROMの起動やRoot化などが可能。Mate 30でGoogleアプリを利用できるものと考えられます。 Huaweiは元々Bootloader Unlockに対応していたものの、2018年5月にこの受付を停止。これについてHuawei側はセ

    ありがとうトランプ。ファーウェイ、Mate 30でブートローダーロック解除へ – すまほん!!
    labunix
    labunix 2019/09/23
  • Huawei P30 Pro分解。四眼カメラにソニー製センサー採用 – すまほん!!

    メインと広角にはRYYBフィルターを採用。Huaweiは発表会においては「3年かけてカメラセンサーメーカーとRYYBセンサーを共同開発した」と発表しつつ、共同開発先の具体的な社名は明かしていませんでした。 Sony製ToFカメラはOPPOに続く採用ですが、P30 ProのToFの用途として、ARだけではなくオートフォーカスにも用いられており、これは初だとのことです。 潜望鏡型カメラ、イスラエルメーカーの技術 45度反射し、横型に配置された潜望鏡型光学システム。これはイスラエルのCorephotonicsの技術中国メーカーSunny Optical Technolog製が開発したと分析しています。 HuaweiとLeicaだけではなく、SonyやCorephotonicsの技術も加わり、この四眼カメラは構成されているというわけですね。 そういえばXperia 1は…… トリプルレンズカメラ

    Huawei P30 Pro分解。四眼カメラにソニー製センサー採用 – すまほん!!
    labunix
    labunix 2019/08/26
  • 噂:ファーウェイ、ノートPCの開発を中止。デジタイムズ報じる - すまほん!!

    台湾メディア「DIGITIMES(デジタイムズ)」は、中国メーカーHuaweiがノートPCの開発を中止したと報じました。同メディアはサプライチェーン筋に精通した台湾テクノロジー業界紙。的中する情報もありますが、中には外れるものもあります。国内初報は「BUZZAP!」。 情報源はサプライチェーン上流工程関係者で、それによるとHuaweiは既にパートナーに納入中断を依頼しており、新しいノートPC開発計画も全てキャンセルしたといいます。 HuaweiはノートPC「MateBook」シリーズをリリースしていますが、OSには米MicrosoftWindowsCPUには米IntelのCoreプロセッサなど、基幹部分含め米国製が採用されています。米国の制裁措置により、これら米国製品を使えないため、極めて絶望的な状況というわけ。 ちなみにHuaweiのスマートフォンは、OSにAndroid、チップセ

    噂:ファーウェイ、ノートPCの開発を中止。デジタイムズ報じる - すまほん!!
    labunix
    labunix 2019/06/12
  • ドコモ、まもなく中古端末でもSIMロック解除可能に!やはり政府の指示が無ければ駄目…… - すまほん!!

    NTT docomoは、SIMロック解除条件を2019年2月20日から変更すると発表しました。知人・友人などから譲り受けた携帯電話機や、中古端末販売店などで購入した中古の携帯電話機も、SIMロック解除対象にするとしています。 SIMロック解除は「ドコモオンライン手続き」「ドコモショップ」にて手続きが可能。ドコモショップでは1回の受付で最大2台まで、そして1台あたり3000円の事務手数料が発生。オンラインでの解除手続きであればdアカウントが必要との制約はあるものの、事務手数料は無料。より詳細な受け付け条件や対象機種は、2019年2月20日までにWebサイトで改めて告知するとしました。 実は元々、ドコモは中古ショップやオークション、譲り受けたなどで入手した白ロムも含め、幅広くSIMロック解除可能な時期があったのはご存知でしょうか? NTT docomoは2011年からSIMロック解除サービスを

    ドコモ、まもなく中古端末でもSIMロック解除可能に!やはり政府の指示が無ければ駄目…… - すまほん!!
    labunix
    labunix 2019/02/16
  • 携帯料金値下げ、審議委員にドコモとKDDIが4千万円以上「寄付」。 – すまほん!!

    携帯料金値下げを議論する総務省審議会の座長と委員の国立大学教員少なくとも8人が、2010年から2018年の間、就任前も含めてNTT docomoとKDDIから「研究寄付金」の名目で総額4330万円を受け取っていたことがわかったと、共同通信が伝えました。 中立的と思われていた委員は、違法ではないにしても実は携帯キャリアから金銭を受け取っていたということで、携帯業界を是正するための政府部会でのキャリアによる利益誘導が行われていると疑われる案件です。 総務省はNTT docomoとKDDIから委員への寄付を把握も公表もしておらず、少なくとも8人のうち、2人は自主的に公表したとしています。(消費増税対策の携帯料金値下げをどうしても進めたい政権に近い筋からのリークなのでしょうか?) 日政府としては、韓国の端末流通法を始めとする一連の携帯業界の改革・料金値下げ施策を模倣しているに過ぎないのですが、韓

    携帯料金値下げ、審議委員にドコモとKDDIが4千万円以上「寄付」。 – すまほん!!
    labunix
    labunix 2019/02/03
  • シャオミ、日本に本格進出か? - すまほん!!

    いよいよ日人にも名の知れたあの中国メーカーが日上陸かも? 国内ブログ「blog of mobile」は、中国メーカーXiaomiが日国内に法人を設立したと伝えました。 国税庁法人番号公表サイトでの法人番号は8010003028039、商号は小米日合同会社(シャオミニホン)、法人番号指定年月日は8月6日となっています。 Xiaomiは世界シェアトップ5のスマートフォンメーカー。MiシリーズやRedMi、Mi MIX、Mi MAXといった各種スマートフォンを始めとし、タブレットMi PadやMi Notebook、さらにスマートテレビや空気清浄機、炊飯器などもリリースし、現在では総合家電メーカーへと脱皮しています。 世界的に知名度が高く、日でも有名なメーカーですが、日市場においてはTJCを正規代理店としてイヤホンやバッテリーなど一部製品を販売するのみ。 今回のXiaomi法人の

    シャオミ、日本に本格進出か? - すまほん!!
    labunix
    labunix 2019/01/21
  • アメリカ政府、同盟国にファーウェイ製品の使用中止を要請。使用中止すると資金援助へ – すまほん!!

    米国政府は、中国メーカーHuawei Technologiesの通信機器を使用することを止めさせるため、同盟国の無線事業者に対して説得しているとウォール・ストリート・ジャーナルが報じました。 情報源は自体に精通している複数の匿名の関係筋。既に友好国の政府関係者と通信幹部に連絡しているとしています。 Huaweiはサイバーセキュリティ上の懸念から米国政治の場で度々危険視されており、そうした国防上の問題や貿易摩擦の問題の延長と考えられます。米国国内ではHuaweiはほぼ撤退に近い状況に追い込まれています。 さらに中国製機器を使用しない国には通信開発のための資金援助を増やすことを米国政府は検討しているとのこと。 Huaweiは駐留米軍基地のある日独伊などで通信インフラに携わっており、これが米政府の懸念事項になっているとのこと。(関連記事) Huaweiは移動通信の基地局で高い世界シェアを誇る大手

    アメリカ政府、同盟国にファーウェイ製品の使用中止を要請。使用中止すると資金援助へ – すまほん!!
    labunix
    labunix 2018/11/24
  • 解説:mineoが悪名高い「通信の最適化」を開始。 - すまほん!!

    mineo、通信の最適化を開始 MVNOである「mineo」が、「通信の最適化」を行っているとTwitter上にて話題になっています。 mineoが通信の最適化という名のデータ改ざんを始めましたね。 pic.twitter.com/xNHTHc1yD6 — Dohi Seiji@キノコの人 (@seijidohi) 2018年4月25日 通信の最適化とは 「通信の最適化」というのは、字面からはわかりませんが、その実態は酷いもので、キャリアがデータ量を減らすために、ユーザーの画像データや動画データを劣化させて伝送するというもの。Exif情報まで勝手に削除していたのだから驚きです。 当初、スマートフォン向けのゲーム「Angel Beats!-Operation Wars-」にエラーが発生した時、原因が不明だったのですが、ゲームの開発元が調査したところ、エラーの原因はSoftBankの行っている

    解説:mineoが悪名高い「通信の最適化」を開始。 - すまほん!!
    labunix
    labunix 2018/04/27
  • ソニー、NHKやテレビの映らないBRAVIA発表。 – すまほん!!

    円滑な設置や運用を支援するプロフェッショナルモードを搭載、利用シーンに応じたカスタマイズが可能であるとしています。オフィスの会議室や学校の教室でのプレゼンテーションツール、商業施設や宿泊施設などのデジタルサイネージ用途を想定します。 「ディスプレイ体にCPU/GPUや動画デコーダーを内蔵し、それらを活用するソフトウェアプラットフォームを搭載」、「Webベース(HTML5)技術を搭載」とのこと。要はOSにAndroid TVを採用しているので、従来のプレゼン・デジタルサイネージ用途なら別途PCやセットトップボックスを用意する必要があったのが、業務用BRAVIAなら単体で完結できる、というのが売りなわけですね。 BRAVIAは民生用においてもAndroid TVを採用しているので、テレビ受信以外の長所を法人向けに活用しようというのがこの製品のコンセプトというわけです。Android TV搭載

    ソニー、NHKやテレビの映らないBRAVIA発表。 – すまほん!!
    labunix
    labunix 2018/03/28
  • 格安SIM通信速度、格安SIMの皮を被った大手キャリアの別働隊が有利。 – すまほん!!

    MMD研究所は、2018年3月格安SIM・格安スマホ通信速度調査の結果を公表しました。格安SIM上位9サービスに、Y!mobileを加えた10サービスの比較となっています。 調査は、2018年2月14日~2月19日の平日4日間に東京、名古屋、大阪の主要駅にて実施。端末は「ZenFone 3 Laser」で統一しているとのこと。以下がその結果。 中央値が高かったのはY!mobileの26.0Mbps、次いでUQ mobileの25.5Mbps。 MVNOといえば昼12時~13時の混雑ぶりが顕著なのですが、UQ mobileは29.2Mbps、Y!mobileは22.9Mbpsで、LINEモバイルは1.5Mbpsで健闘しています。 また、平均値では、ダウンロード速度はUQ mobileが30.3Mbps、次いでY!mobileが29.1Mbps 、mineo(docomo)が16.8Mbpsと

    格安SIM通信速度、格安SIMの皮を被った大手キャリアの別働隊が有利。 – すまほん!!
    labunix
    labunix 2018/03/09
  • もはや新たな機能も端末も登場しない。Windows 10 Mobileは終了へと加速 - すまほん!!

    Microsoftは長らくモバイルOSであるWindows 10 Mobileに積極的ではなくなりました。 MicrosoftWindows担当ヴァイスプレジデントであるJoe Belfiore氏は、Windows 10 Mobileについてフォーカスしないと述べ、新しい機能や新しいハードウェアの追加について否定しました。 バグ修正やセキュリティパッチの提供は続けるとしていますが、これは企業向けの市場を考えると必要でしょう。一方で今後の機能やハードウェアの追加が無いことを考えると、個人消費者向けとしては事実上、Windows 10 Mobileは終了に向かっていく形となりそうです。 こうした展開となってしまった原因について、Belfiore氏は、主にアプリの欠如を挙げました。アプリが無いので、ユーザーもメインのプラットフォームにできません。ユーザーがいないプラットフォームには、企業・開発

    もはや新たな機能も端末も登場しない。Windows 10 Mobileは終了へと加速 - すまほん!!
    labunix
    labunix 2017/10/09
  • Apple内部からリーク。発表前に全容解明された「iPhone X」情報まとめ – すまほん!!

    過失による流出ではなく、意図的な情報リーク 「iOS 11 GM」は当初、過失による流出かと思われましたが、Appleの最新情報に精通したブログ「Daring Fireball」曰く、Apple社員による意図的な、悪意のある情報リークであったとのこと。これはクパチーノ(Apple社)で最も人望のない人物による問題行動であったとしています。 製品名は「iPhone X」 iPhone 7 / 7 Plus後継機は、(7sではなく)「iPhone 8」「iPhone 8 Plus」となり、最上位ベゼルレスモデルが「iPhone X」となるようです。 iPhone 8 iPhone 8 Plus iPhone X pic.twitter.com/OVLfhLxTdT — Steve T-S (@stroughtonsmith) 2017年9月9日 ワイヤレス充電対応 新たに対応したワイヤレス充

    Apple内部からリーク。発表前に全容解明された「iPhone X」情報まとめ – すまほん!!
    labunix
    labunix 2017/09/11
  • キーボード搭載5.7型折りたたみ端末「Gemini PDA」。AndroidとLinuxのデュアルブートも - すまほん!!

    スタートアップ企業である英Planet Computersは、Android端末「Gemini PDA」を発表しました。クラウドファンディングサービス米Indiegogoでの出資を受付中です。 PDA(パーソナルデジタルアシスタント)という響きがもはや懐かしくもありますが、機はOSにAndroidを採用、さらにUbuntu Linuxとのデュアルブートもできるクラムシェル端末です。 5.7インチ、解像度は2880×1440ピクセルのタッチパネルディスプレイを搭載し、折りたたんで持ち運ぶことができます。 SoCはMediaTek Helio X25 デカコア 2.5GHz、実行4GBメモリ、ストレージ64GBを搭載します。ステレオスピーカー、USB Type C ×2なども搭載。 Indiegogoで出資を募り、3日間で目標金額の20万ドルを突破し、現在も出資は増額中。Wi-Fiモデルは$

    キーボード搭載5.7型折りたたみ端末「Gemini PDA」。AndroidとLinuxのデュアルブートも - すまほん!!
    labunix
    labunix 2017/03/08