タグ

2016年10月12日のブックマーク (14件)

  • 生活 党名を「自由党」に変更決める | NHKニュース

    生活の党は、両院議員総会を開き、次の衆議院選挙に向けて、党勢を拡大するためには保守層に浸透する必要があるとして、党名をかつて小沢代表が党首を務めた党と同じ「自由党」に変更することを決めました。 「自由党」は、かつて小沢代表が党首を務めていた党と同じ名前で、13年ぶりに党名が復活することになります。 このあと小沢代表は、記者会見で、「かつての『自由党』のときが、いちばん、政治的理念も政策もはっきりとして、筋道の通った活動をすることができ、多くの支持を得ることができた。 野党の中で、保守の支援を得られる政党がなかなか見当たらない。保守の票を獲得しなければ政権をとれないので、ウイングを保守層にも広げていきたい」と述べました。 一方、山共同代表は、次の衆議院選挙では、党に所属したまま別の政治団体から、比例代表の東京ブロックなどに候補者を擁立する考えを明らかにしました。 山氏は、「同じパイを政党

    生活 党名を「自由党」に変更決める | NHKニュース
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/12
    民進党と合併して自民党になるんすかね?
  • 本当に!?「風邪 ◯◯」で検索すると大抵の食べ物は風邪に効果があるらしいよ - MIKINOTE

    風邪ではなくて肺炎だった【少しでもおかしいと思ったらすぐに病院へ!】 - MIKINOTE 昨日、夫婦揃って体調を崩した話を書いたのですが、当初は二人とも風邪だと思っていました。結局は、奥さんの方は違ったわけですが・・・ 夫婦両方でへばっているわけにはいきません。そこで、なんとかして早く風邪を治せないかな?と思って、いろいろと検索をしてみました。 www.mikinote.com 以前も「コーラが風邪に効くかも?」という情報をネットで見つけてブログに書きました。それ以来、風邪の時はコーラを買って飲んだりしています。効果があるかはわかりませんが、その情報を得て以来、コーラを買うようになりました。 そういう感じで、生姜とかネギみたいな定番の風邪に効くべ物とされているもの以外にもいろいろと効果のあるべ物を発見できるかも?と期待したんですが・・・結論から言うと期待以上すぎでした。 「風邪 ◯

    本当に!?「風邪 ◯◯」で検索すると大抵の食べ物は風邪に効果があるらしいよ - MIKINOTE
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/12
    ウェルク読んでおいたら風邪ひかねーんじゃねーの。(ほら、なんとかはひかないって言うし)
  • まだ、Webやブログの記事の面白さを知らない人達に読ませたい良記事まとめ

    「ウォッチャーとして優れているものはブロガーとしても優れている。 また、いいブロガーはネットウォッチャーとしても優れている」(三沢文也) なんか読まなくていいんです。 僕よりもをたくさん読んでいる人・学歴がいい人でブログが下手な人はいっぱい知ってるから。 …潜在能力としては活字を読む力や、勉強の学習力は目安になるよ? でも、文芸小説のスピード感をスマホで読むと文章としてくどいし、官僚的で淡々とした文章は遊びがなくて読みづらい。 スマホで読むスピード感とか、読者を意識した書き方ができてない人が多く、必ずと言っていいほどブログを教える際に指摘する。 ただ、絶対的な(ネットでの)読書量が足りないから「どういう文章がいいのか」をそもそも理解してないんだよ。 ブログを教えようにも、Webの文章で面白いものを見せる所から始めないと、自分のブログを面白くしていくイメージが持てない。…そういう人が多す

    まだ、Webやブログの記事の面白さを知らない人達に読ませたい良記事まとめ
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/12
    よいねー。面白い。
  • 【告知】マイナビニュースさんで「副業でやらかしまして」の連載始めました(*'▽') - しんまは今日も損切りっ

    ブログでちょこっとだけぼかしながらお話ししましたが、このたびマイナビニュースさんにて、損切りコラム、「副業でやらかしまして」の連載がスタートすることになりました。 わーいぱちぱちぱち! えっ、驚きました? まあそりゃそうでしょね。だって僕自信がいまだにマイナビニュースさんで連載するなん信じられませんから(笑) 記念すべき1目はこちらです。 news.mynavi.jp 人生で一番大損したブレグジットの失敗談です。 このブレグジットの大失敗は一度ブログでも記事にしていますが、マイナビニュースさんの方ではより具体的になぜ失敗したのかを書いています。 もしよければツイッターやフェイスブックなどでシェアしていただけるとありがたいです(*'▽') 今回マイナビニュースさんで連載させていただけることになった「副業でやらかしまして」は、僕がこれまで失敗してきた副業の失敗談を赤裸々に語るという内容になっ

    【告知】マイナビニュースさんで「副業でやらかしまして」の連載始めました(*'▽') - しんまは今日も損切りっ
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/12
    損切ブロガーとして着実にステップアップしてる(笑)
  • 引越しの必需品!激安電動ドライバー使用レビュー - ゆとりずむ

    あらトム、そういや引越しは先週だったかしら。もうそろそろ落ち着いた? やあメアリー、それがまだ全然さ。特に家具の組み立てが大変でね。もう夢の中でもドライバーを回している状態さ。 手がパンパンじゃない! まるで夢と魔法の国の齧歯類ね。 やっと組み立て終わったと思ったら上下が逆さまで、には『この椅子、背もたれを腹もたれとして使うの?』なんて言われたり散々さ。 なら、ちょうどいい商品があるわ! コレよ! ベッドを買い換えようと思いまして こんにちは、らくからちゃです。怪しげな深夜のテレビショッピング風に初めて見ましたが、日は個人的な『どうしてこれ早く買わなかったんだろう大賞』から1000円台で買える電動ドライバーのご紹介をさせて頂きたいと思います。 引越してきてから同じベッドを5年間使ってきたのですが、安物だったからか、新婚さんに有りがちな(?)アグレッシブな使い方をしすぎたからなのかガタが

    引越しの必需品!激安電動ドライバー使用レビュー - ゆとりずむ
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/12
    マジで引っ越しする人には必須アイテムだから、そういった人が周りに居るようだったら教えてあげて欲しい。
  • 使いもせず・プレイもせずレビューを書いている人はなんなの? - Hagex-day info

    信じられないことに、ゲームのレビューを書くのに全くプレイもせず、ホメオパシーのレメディを使ってもないのにその効能を書く人間がいる。童貞がセックスを語るようなもので、まったく納得がいかない。瞑想をして睡眠をとって野菜を1日に350グラム摂取しても納得ができない。 雑誌や新聞、ニュースなどのレビューであれば、時間がない、商品が届かない、といった理由でプレスリリースだけで書いてしまうのは100万歩譲ってまだわかる(良くないけどさ!)。しかし、ケツ拭く紙に書かれているようなこっぱブログで、実際に試さない、プレイしない、使わないのにレビューを書く連中はなんなの? PV欲しさ? アフィリエイトの金欲しさ? その手の脳死ブロガーは早急に成仏して欲しい。 以下のサンプルは魚拓サイトを使っているので、安心してクリックできます! サンプル1 恐らく全くゲームをプレイせずにゲームレビュー。画面キャプチャーはすべ

    使いもせず・プレイもせずレビューを書いている人はなんなの? - Hagex-day info
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/12
    どこの誰が書いたかも分からないような文章を貼り付けて記事にしてる全ブロガーに読ませたい記事ですね!!/最近の手斧はブーメラン型なんだ。すごいなあ。
  • 休日は大混雑!ゴッホとゴーギャン展@東京都美術館は二人の友情が心温まる良い展覧会でした - あいむあらいぶ

    【2016年11月7日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 昨日のデトロイト美術館展に引き続き、今日は10月8日からスタートした「ゴッホとゴーギャン展」に行ってきました。力の入った展覧会で、見ごたえたっぷりでした。以下、感想を書いてみたいと思います。 1.混雑状況と所要時間目安 2.音声ガイドが面白い! 3.ゴッホとゴーギャン展とは 4.展覧会のみどころ 4-1:二人の個性のぶつかり合い 4-2:二人に関係があった画家たちの作品も凄く良かった 4-3:二人の共同生活のその後 5.まとめ 展覧会の開催情報 予習復習に役立つ書籍 合わせて回りたい西洋美術展! 今回の展示会の予習/復習で役に立ったもの ゴッホ→ゴーギャンへの書簡集 シカゴ美術館でのゴッホ・ゴーギャン特集展示資料(2002) ゴッホの「ひまわり」(東郷青児記念美術館) 1.混雑状況と所要時間目安 行ってきたのは平日

    休日は大混雑!ゴッホとゴーギャン展@東京都美術館は二人の友情が心温まる良い展覧会でした - あいむあらいぶ
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/12
    全く同じところで写真撮っててワロタ
  • 東京都の大規模停電、最大35万戸 午後4時過ぎに復旧 関連施設で黒煙 (産経新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力によると、12日午後に東京都内で発生した大規模な停電は午後4時過ぎには復旧した。埼玉県新座市の関連施設で黒煙が上がっているとの情報もあり、同社は確認を急いでいる。 東電によると停電は午後3時半ごろに発生。3時39分には最大35万軒で送電が止まった。午後3時50分ごろの停電軒数は約22万300軒で内訳は豊島区10万9500軒▽板橋区6万1900軒▽北区2万9800軒▽文京区1万8100軒-など。

    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/12
    “埼玉県新座市の関連施設で黒煙が上がっているとの情報もあり”/隕石衝突しないといいなあ。
  • なぜ高収入バリキャリ女子が「自分より年収が高い男と結婚したい」と上昇婚をめざすのか - 妖怪男ウォッチ

    アラサー女や婚活女子と話をしていると、必ず出てくるのが「お相手の年収」話。 「自分より年収の高い男じゃないとムリ」 「結婚相手の年収は自分の1.5倍ぐらいが希望かな」 多くの子が「相手の男性には自分より年収が上であってほしい」と口をそろえます。 「で、出た〜〜〜わかりやすい上昇婚狙いで、男の年収=自分の価値だと思ってるキラキラ女子〜〜〜」と思いきや、必ずしもこういう子たちばかりではありません。 むしろ最近気になっているのが「平均年収よりも稼いでいるバリキャリ」までもが「年収は同じか自分より高い男性がいい」と言い出すこと。 「男も女も同じぐらい稼ぐ時代だから関係ないよねー」と言っていたはずなのに、気がつけば「やっぱり自分より年収が高い男性の方がいいわ…」と言い出すのはなぜなのか?バリキャリの「やっぱり上昇婚」現象を考察します。 日の妖怪:プライド山男 というわけで、バリキャリ婚活女子にイン

    なぜ高収入バリキャリ女子が「自分より年収が高い男と結婚したい」と上昇婚をめざすのか - 妖怪男ウォッチ
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/12
    逆に、とんでもなく年収の低い相手とも価値観が合うかもしれない(あ、それがヒモってやつか)
  • 「ヤンキーは農業に向いている」 タトゥーOK、パンチパーマ優遇・・・元ヤン&チーマーだらけの農園 (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    TPP関連法案で揺れる日の農業、今後は世界を相手にした戦いが予想される。だが、国内では就業人口の減少に加えて、高齢化など逆風が吹きすさぶ。こうした状況に一石を投じるべく、新たな取組をはじめている会社がある。農業生産法人「ベジフルファーム」だ。 独特なのは元ヤンインターン募集と銘打たれた人材要項だ。タトゥーOK、レディースOKパンチパーマ優遇……。ベジフルファームの社員は元ヤンキーばかり。もちろん、ヤンキーでない社員もいるが、代表取締役はかつて喧嘩や暴走行為に明け暮れていた千葉の暴走族の総長だ。だが今は仲間たちとバイクをトラクターに乗り換えて農業に取り組んでいる。 「よく検問突破してた。いかつい車を乗り回していました」と振り返るのは代表取締役の田中健二さん。暴走族・鉈出殺殺(なたでここ)の元総長だ。社員の佐藤武緒さんは鉈出殺殺(なたでここ)と激しい抗争を繰り返してきた犯那殺多(ぱんなこ

    「ヤンキーは農業に向いている」 タトゥーOK、パンチパーマ優遇・・・元ヤン&チーマーだらけの農園 (AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/12
    鯉ヘルペスって暴走族もいたよね
  • “昔のPC”をNASに保存、さらにリモートでも使用可能に!【知られざるNASの世界】

    “昔のPC”をNASに保存、さらにリモートでも使用可能に!【知られざるNASの世界】
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/12
    どうせ常時稼働するわけじゃない古い環境ならありかもしれない。
  • 「歳入庁」という誰も反対しない構想が実現しない理由

    やまざき・はじめ/1958年、北海道生まれ。東京大学経済学部卒業。現在、楽天証券経済研究所客員研究員。株式会社マイベンチマーク代表取締役。東京大学を卒業後、三菱商事に入社。野村投信、住友生命、住友信託、メリルリンチ証券、パリバ証券、山一証券、明治生命、UFJ総研など、計12回の転職を経験。コンサルタントとして資産運用分野を専門に手掛けるほか、経済解説や資産運用を中心に、メディア出演、執筆、講演会、各種委員会委員等を務めた。2024年1月1日、永眠。 山崎元のマルチスコープ 旬のニュースをマクロからミクロまで、マルチな視点で山崎元氏が解説。経済・金融は言うに及ばず、世相・社会問題・事件まで、話題のネタを取り上げます。 バックナンバー一覧 「公の共通集金人」という 効率的で公平な仕組み 世の中には、その建前に対しては有効な反論が全くないのに、実現しないものがある。 世界のレベルでは、例えば「世

    「歳入庁」という誰も反対しない構想が実現しない理由
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/12
    GPIFの運用利回りより 年金保険料の徴収率の方が問題/ほんそれ
  • 【4コマ漫画】はなたれによるはなむけの言葉 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!

    昨日の朝の出来事です。「笑い飯」の哲夫さんが結婚を発表されましたね。 いっぱん 〝の〟女性と!! ダイちゃんは、イメトモがときどき、「いっぱしに大きくなっちゃって♪(*^_^*)」と使うので、褒め言葉のように受け取っていた上で、〝一般〟を聞き間違えたようです。 それにしても、偶然にも前日にお笑いのDVDを見ていたので、 ダイちゃんだけじゃなく、イメトモもなんだか興奮してしまいました。 哲夫さん、おめでとうございます!! あまりの上から目線、ごめんなさい!! 【今日のオススメ絵】 運動会の季節にぴったり!! パンダ ともだちたいそう (講談社の幼児えほん) posted with ヨメレバ いりやま さとし 講談社 2016-09-13 Amazon 楽天ブックス 抱きしめてみたいくらいコロコロ可愛いパンダちゃん。笛の合図で組体操。すると、白と黒の模様でいろんな形を作り出します。初めて見た

    【4コマ漫画】はなたれによるはなむけの言葉 - やめて!ハハのライフはもうゼロよ!
    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/12
    いいまつがい
  • 「残業100時間で過労死は情けない」 教授の処分検討 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    「残業100時間で過労死は情けない」とするコメントを武蔵野大学(東京)の教授がインターネットのニュースサイトに投稿したことについて、同大学が10日、謝罪した。7日に電通の女性新入社員の過労自殺のニュースが配信された時間帯の投稿で、ネット上では「炎上」していた。 投稿したのは、グローバルビジネス学科の長谷川秀夫教授。東芝で財務畑を歩み、ニトリなどの役員を歴任した後、昨年から同大教授を務める。 武蔵野大などによると、長谷川教授は7日夜、「過労死等防止対策白書」の政府発表を受けてニュースサイトにコメントを投稿。「月当たり残業時間が100時間を越えたくらいで過労死するのは情けない」「自分が請け負った仕事をプロとして完遂するという強い意識があれば、残業時間など関係ない」などと記した。 電通社員の過労自殺のニュースが配信された時間帯に投稿されたもので、コメントがネット上に拡散。「こういう人たちが

    lacucaracha
    lacucaracha 2016/10/12
    誰かの溜飲を下げる為の処罰なら、大学としての存在意義を問われるような対応じゃねえの。