タグ

2018年6月11日のブックマーク (6件)

  • カマドスマートグリルの焚き火でバームクーヘン焼いてきた

    先週の予告通りバームクーヘン焼いてきました。 www.hesocha.com 前回肉の塊をグルグルと回して焼いたカマドスマートグリルを使って、今回はバームクーヘンに挑戦です。 一回やってみたかったんですよね。 YouTubeで登山やキャンプ、BBQなどのアウトドア動画を見るのが好きなのですが、そういう動画の中にバーベキューでバームクーヘンを焼く動画があります。 結構な数の動画がアップされていて、どれもみんなでワイワイと楽しそうです。 特段バームクーヘンが好きというわけでもないのですが、あんな感じの「工夫」や「雰囲気」を楽しんでいる人たちの動画をみると真似してみたくなるものです。 前述のとおり、バーベキューでのバームクーヘン作りというと、家族や仲間内でワイワイと楽しみながら作るものがほとんどで、準備も大掛かりなものが多いです。 でも、今回私が作ったのはソロキャンプ向けのバームクーヘンです。だ

    カマドスマートグリルの焚き火でバームクーヘン焼いてきた
    lacucaracha
    lacucaracha 2018/06/11
    思っとったんと違う!!
  • プラホックの取り付け方【指先ではめるだけ】 - らいちのヒミツ基地

    長傘の留め具 (傘のスナップ)が壊れたときの交換方法 傘を留めるスナップが壊れた 長傘を閉じたとき、傘が拡がらないように紐でぐるりと巻きますよね。この紐の先のスナップ壊れてしまいました。 濡れた状態で拡がったままの傘は迷惑なだけでなく、自分にも被害が及びます。 傘の修理屋さんや洋服リフォーム屋さんで聞いてみましたが、スナップの修理は受け付けていませんでした。 プラホックを購入 Tokaiという手芸屋の店員さんに聞いたらぴったりの商品を紹介してもらいました。 こちらの「簡単 プラホック」。3セット入りで360円+税。 今回は14mmでサイズぴったりでしたが、既存のスナップを持ち込んで見比べた方がいいのは言うまでもありませんね。 「プラスナップ」という商品もあるようです。 KIYOHARA サンコッコー ワンタッチプラスナップ 6組 13mm オフホワイト SUN17-30 posted wi

    プラホックの取り付け方【指先ではめるだけ】 - らいちのヒミツ基地
    lacucaracha
    lacucaracha 2018/06/11
    え、ああそうですね、プラホック。あれ結構難しいですよね(目を泳がせながら)
  • 日本標準時、神戸でバックアップ 原子時計7台を設置:朝日新聞デジタル

    時報などに使われている「日標準時」(JST)が、災害時にも途絶しないよう、情報通信研究機構(NICT)は東京都内の設備に加えて、原子時計などを備えた副局を神戸市内に設ける。「時の記念日」の6月10日から運用を始める。 JSTは東京都小金井市にあるNICT部の高精度なセシウム原子時計18台と水素メーザー原子時計3台を使って、決められる。時報や交通機関の運用、電子商取引の証明などに活用され、時刻を提供するサーバーへのアクセスは1日約12億回、アナログ電話回線でも月に約14万件の利用がある。 副局を設置するきっかけは、2011年3月の東日大震災だ。原発事故に伴う避難指示で、福島県にあったJSTの電波施設を停止せざるを得なくなった。電波時計はこの施設と九州にある施設の2カ所が発信する電波を使って時刻を微修正するが、停止の影響で一部の電波時計が正確な時を刻めなくなり、利用者から500件以上の苦

    日本標準時、神戸でバックアップ 原子時計7台を設置:朝日新聞デジタル
    lacucaracha
    lacucaracha 2018/06/11
    そこは明石じゃないんだ。。。
  • 東京都心を低空飛行する「羽田新ルート案」に猛反対! 住民が納得できない問題点とは…(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    増え続ける外国人観光客への対応は待ったなし! 2年後の東京オリンピックまでに空の玄関口、羽田空港の発着回数を増やす計画が進行中だ。 【画像】羽田空港への新飛行ルートのイメージ しかし、東京都心を低空飛行する新ルート案に住民は猛反対! 国交省は「丁寧な説明を」というが不安要素は払拭されているのか? * * * 東京都港区白金在住の杉下共幸さん(68歳)は、閑静な生活環境を求め、一昨年の8月に大阪から引っ越してきた。ところが直後、2020年の東京オリンピックに向けて、自宅の上空450m付近を多いときで2分に1回、飛行機が通過し、羽田空港に着陸する計画があることを知る。 予想される騒音は約70デシベル(dB)。これは会話が1m以内で大声なら成り立つ大きさだという。 ついのすみかと思って購入した戸建て住宅だが、ローンがある以上引っ越せない。 「がっかりしました。でも飛行はまだ『案』なので、すぐに反

    東京都心を低空飛行する「羽田新ルート案」に猛反対! 住民が納得できない問題点とは…(週プレNEWS) - Yahoo!ニュース
    lacucaracha
    lacucaracha 2018/06/11
    68歳でローン組めるのか・・・。
  • 還元率3%超!? LINEPay改悪後にオススメ移転先"Kyash" 登録方法などのまとめ - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 日々、銀行残高と1円単位の戦いを繰り広げております。日夜ケチケチ大作戦を繰り広げられている同志諸君にとって、先日のLinePay改悪は大きなショックだったのではないでしょうか? official-blog.line.me いままで常に2%の還元が得られていたのが、判定条件が完全にブラックボックス化されます。条件が明らかでない以上、妄想でしかありませんが、利用頻度が多い人にはあまり多くポイントを付与しないとか、そうしたこともできちゃいますよね。 その他のクレジットカードを見ても、1.5%を超える高還元率カードがブイブイ言わせていたのも今は昔、楽天カードの1%ででも『諸々のキャンペーンとか踏まえたらこれで良くね?』と思えてしまうくらいです。 なんか他に良いカード無いのかなーと思ってたところ、まさにタイミングを見計らったかのように期待の新星が現れました。コイツです

    還元率3%超!? LINEPay改悪後にオススメ移転先"Kyash" 登録方法などのまとめ - ゆとりずむ
    lacucaracha
    lacucaracha 2018/06/11
    まとめてみました。正直、以前紹介したKyashがここまで大きくなったのがびっくり。
  • スペイン人とフランス人と付き合った話。ラテンの血はやっぱりアツい?!【@海外モテ期】

    ※前回はさらさらと進めましたが今回はだいぶ詳細です。そのためすごく長くなってしまいました。多少生々しい表現もありますが、興味のある方だけでもお読みください。また、風俗等ではなく約2年間の間に純粋に“交際”した人数です。

    スペイン人とフランス人と付き合った話。ラテンの血はやっぱりアツい?!【@海外モテ期】
    lacucaracha
    lacucaracha 2018/06/11
    「最強の二人」のセンスが良いね(笑)