タグ

2021年2月8日のブックマーク (6件)

  • もし10年前にコロナ禍が起きていたら--「Zoomになれなかった」スカイプ(Yahoo!ニュース 特集)

    コロナ禍で一気に導入が進んだテレワーク。それとともにテレワーク・アプリとして世を席巻したのがZoomだ。リンク一つで立ち上げられ、PCでもスマホでも途切れることなく対話できる使い勝手のよさで支持を集める。だが、この分野はZoomがパイオニアというわけではない。 ちょうど10年前、この分野を席巻していたのは全く別のサービス、スカイプだった。2010年12月時点でユーザー数は6億6300万人に達し、音声・動画通話の累計時間は年2070億分という天文学的な数字を記録。米調査会社テレジオグラフィーのリポートによると、2012年の国際電話トラフィックの3分の1強がスカイプによるものだったという。 世界で一世を風靡したスカイプはなぜ失速したのか? Zoomと明暗をわけたポイントはどこだったのか。関係者を取材した。(取材・文:高口康太/撮影:殿村誠士/Yahoo!ニュース 特集編集部) 「スカイプ」は、

    もし10年前にコロナ禍が起きていたら--「Zoomになれなかった」スカイプ(Yahoo!ニュース 特集)
    lacucaracha
    lacucaracha 2021/02/08
    たまにはICQのことも思い出してあげてよ。みんなお世話になったじゃん。
  • 県庁水道代 職員300万円負担 - Yahoo!ニュース

    多額水道代で担当職員が300万円支払い 兵庫県知事「おわびする」 産経新聞5766 兵庫県庁の貯水槽で排水弁の閉め忘れがあったため水道水が補給され続ける状態となり、約600万円の水道代が余計にかかった問題で、井戸敏三知事は8日の会見で、「職員のミスで損害を与え、県民におわびしたい」と陳謝した。このうち約300万円は、点検に立ち会った担当職員が負担したという。

    県庁水道代 職員300万円負担 - Yahoo!ニュース
    lacucaracha
    lacucaracha 2021/02/08
    これを県庁がするのに地獄感溢れてる。
  • 少し調べればiDeCoがトクなのは誰にでもわかる。それすらもやらないの?

    名:西村博之 1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年から、英語圏最大の匿名掲示板4chan」の管理人になる。2021年、自身のYouTubeの切り抜き動画の再生回数は、月間3億回を突破。主な著書に、45万部を突破した『1%の努力』(ダイヤモンド社)がある。 1%の努力 世界のインターネット業界に莫大な影響を与えた男、西村博之。謎に包まれた生い立ちから思考形成、学生起業、ネット界での成功まで、その人生を縦横無尽に語り尽くす! 最盛期1000万人ユーザーを獲得した「2ちゃんねる」や、一時は日最大規模を誇った動画サービス「ニ

    少し調べればiDeCoがトクなのは誰にでもわかる。それすらもやらないの?
    lacucaracha
    lacucaracha 2021/02/08
    とりあえず置いておきますね(´・ω・`)つ https://www.yutorism.jp/entry/2019/06/01/102849 / 節税効果とやらの大半は、正社員優遇との批判が強い退職控除の制度であり、それが数十年後も存続している保障はどこにもないのよね。
  • FP試験の次に社労士ではなく行政書士を目指した理由

    ブログを書くために知識をつけたいと思いをもちながらFP(ファイナンシャルプランナー)の試験を受け続けてきました。 2019年9月の3級試験から受け続け、2020年11月のCFP試験に6課目一発合格したことで、FP資格受験はほぼ完了した私です。 もちろん、2021年9月に行われる1級ファイナンシャル・プランニング技能士試験はチャレンジするのですが、さらに資格を取得したいという気持ちになりました。 それは行政書士という資格です。 2年ほどの勉強期間を経て、現在は行政書士試験に合格することができました。 この記事ではFP資格からステップアップするため、行政書士にチャレンジしようとした理由についてまとめてみました。 行政書士にチャレンジしようとした理由 ではFP試験をほぼクリアした私がなぜ行政書士にチャレンジしようとしたのでしょうか。 FPが業務独占資格ではないから より法的に深い知識を身につけら

    FP試験の次に社労士ではなく行政書士を目指した理由
    lacucaracha
    lacucaracha 2021/02/08
    なんか他の資格とったら自動的についてくるイメージの強い行政書士だけど、どうせ取るなら業務独占のほうがいいよねー。
  • 余録:広い倉庫に白い箱が… | 毎日新聞

    広い倉庫に白い箱がずらりと並ぶ様子をニュースで見た。今月中にも接種が始まるとされる、新型コロナウイルスワクチン用の冷凍庫。マイナス75度での保管が必要とあって、政府は1万台を確保し自治体に配るという▲冷凍庫や冷蔵庫の仕組みは単純だ。張り巡らしたパイプの中の冷媒に圧力をかけて液体にする。それが気体に戻る際、周囲から大量の熱を奪う。手に吹きかけた消毒用アルコールが蒸発するときに冷たく感じるのと同じだ▲約100年前に冷蔵庫が発明された当時は、体に有毒な冷媒が漏れ出して死者を出す事故も起きた。それを知り改良に挑んだのが、天才アインシュタインだった。物理学者仲間のシラードとともに3種類を考案し、連名で特許も取得した▲技術に目をつけた企業もあったが、日の目を見なかった。1929年の世界大恐慌に加え、30年代に入るとナチスが台頭した。ユダヤ系の彼らは冷蔵庫どころではなくなり、米国に逃れた▲その亡命先で2

    余録:広い倉庫に白い箱が… | 毎日新聞
    lacucaracha
    lacucaracha 2021/02/08
    核兵器が嫌いなのね、というところを無理に詰め込んだところを除けば、なかなか良い文章だと思った。
  • ママだけ?千葉県の青少年健全育成のポスターに批判相次ぐ

    ポスターに掲載されている標語に対し、「子育ては母だけになすりつけるものではない」「父親は無関係ですか」など批判の声が上がっている。

    ママだけ?千葉県の青少年健全育成のポスターに批判相次ぐ
    lacucaracha
    lacucaracha 2021/02/08
    毎度こういう風に揉めるから、「ママとは女親を指し示すものではなく、子を監護する立場の1つを指し示す語であり、当然男親も含まれるものとする」とでも閣議決定しときゃ良いんじゃないんですかね。