タグ

こころと山口に関するlaislanopiraのブックマーク (6)

  • 「人は信じたいものしか信じない」山口連続殺人放火事件に見る、限界集落とSNSの共通点

    ノンフィクションライター・高橋ユキ氏 2013年7月21日、山口県周南市の限界集落で起きた連続殺人放火事件。集落の住人だった当時63歳の男が近隣に住む高齢者5人を殺害し、被害者宅を放火するという忌まわしい事件は「現代の八つ墓村」などと騒がれ、「犯人の男は村八分にされていた」などといった噂がネット上でまことしやかに語られた。事件から6年がたった今年8月、最高裁で男の死刑が確定したが、男は妄想性障害が進行しており、その動機についてはもはややぶの中だ。 そんな事件の真相に迫ったルポ『つけびの村』(晶文社)が話題になっている。ノンフィクションライターの高橋ユキ氏は複数回にわたって現地取材を行うも、掲載媒体が見つからず、“最後の手段”とnoteで有料記事としてアップしたところ大反響を呼び、大幅な加筆を加えて出版された。「事件ノンフィクションの定型」とは一線を画す手法で、高橋氏がたどり着いた事件の真相

    「人は信じたいものしか信じない」山口連続殺人放火事件に見る、限界集落とSNSの共通点
  • 『つけびの村 噂が5人を殺したのか?』それは「平成の八つ墓村事件」なのか? - HONZ

    うわさ話は甘美な娯楽だ。時にそれは人を追い詰め、取り返しのつかない事件を起こす。 2013年7月21日夜半、山口県周南市金峰地区の郷集落で連続殺人・放火事件が勃発した。この地区の住民はわずか12人、半数以上が高齢者の限界集落で5人の老人が撲殺されたのだ。犯人はすぐに捕まった。 保見光成63歳。その村に生まれ15歳で中学卒業後に東京へ出たが40歳を過ぎて戻ってきた。最初は村の行事にも参加していたが、両親を看取った後、言動が徐々におかしくなった。周囲と接触せず、窓を開けてカラオケをがなりたて、謎のオブジェを飾る。 事件後、失踪した保見の家のガラス窓には不気味な貼り紙があり、マスコミは犯罪予告だと騒いだ。 つけびして 煙り喜ぶ 田舎者 「平成の八つ墓村」と呼ばれたこの殺人事件を著者の高橋ユキが取材しはじめたのは事件から3年半も経過した後だった。保見は死刑判決を不服としてすでに最高裁に係属し、

    『つけびの村 噂が5人を殺したのか?』それは「平成の八つ墓村事件」なのか? - HONZ
  • 死刑が確定した山口県の「八つ墓村事件」被告が獄中で愛犬の死に涙 詠んだ句  | AERA dot. (アエラドット)

    死刑判決を受けた保見光成(ほみこうせい)被告この記事の写真をすべて見る 保見被告の愛犬「オリーブ」 山口県周南市で2013年7月、同じ集落に住む男女5人を殺害したとして殺人などの罪に問われ、1、2審で死刑判決を受けた無職、保見光成(ほみこうせい)被告(69)の上告審判決で、最高裁は11日、被告の上告を棄却した。死刑が確定する。 【写真】保見被告の愛犬「オリーブ」 判決の前日の午後、記者は広島拘置所で保見被告と向き合っていた。これまで、何度も面会を重ねてきた保見被告。 この日は挨拶をかわす暇もなく、いきなり「時間がないんじゃ」と自身の事件の記録を取り出し「講義」をはじめた。 「犯人のとされているが、自分の持ち物とは色が違う」 「この、警察で見せられた時は、新品のような感じだった。だが、裁判所に出てきたの写真は泥だらけ。警察と検察に証拠をねつ造された」 捲し立てるようにこう話した。判決前

    死刑が確定した山口県の「八つ墓村事件」被告が獄中で愛犬の死に涙 詠んだ句  | AERA dot. (アエラドット)
  • 山口5人惨殺・まとめ

    ・容疑者は都会で左官工として働いていた。同僚からは気さくで良い人と言われている。 ↓ ・両親の介護の為、山口へ戻る ↓ ・村おこしを提案したが村民に大反対される 続きを読む

    山口5人惨殺・まとめ
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

  • 今だからみんなで考えたいこと。|いしだ壱成オフィシャルブログ

    今だからみんなで考えたいこと。 | いしだ壱成オフィシャルブログ『Arrivals』powered by アメブロ いま一度、世界中がWebでリアルタイムでつながった今、改めて原子力発電所について書いてみようと思う。 ご興味のある方は一つの読みものとして目を通して頂けたらとても有難く思う。 あくまで、いち体験談として。 で、構わない。 推進派の方は勿論、反対する方は無論、特にどちらでもない、という方には是非に。 勿論興味あれば、で構わない。 さて少し前の話しになるが、先月山口県庁前で若者たちによる上関原子力発電所建設反対を訴えるハンガーストライキがあった。 その直後、約300~400名ほどの作業員が深夜、闇討ちをかけるかのように上関原発建設予定現場に集結した。 無論、新原子力発電所の建設工事着工の為に、だ。 上関原発建設が決定されてから、過去おおよそ30年もの間、建設に反対して来た祝島の島

    今だからみんなで考えたいこと。|いしだ壱成オフィシャルブログ
    laislanopira
    laislanopira 2011/03/05
    時々暴力がむき出しになる瞬間がある
  • 1