タグ

廃墟と長野に関するlaislanopiraのブックマーク (2)

  • 美しい山岳風景、地方からの没落をひしひしと感じる

    今回は、長野県大町市の中心市街地入口にあるJR大糸線・南大町駅からスタートした。新潟県境まで50km余り。この町を過ぎると、ゴールの糸魚川市まで、長野県側の山間地にある白馬村と小谷(おたり)村を残すだけとなる。 大町市は、地形的には、日列島の中央を通る大地溝帯・フォッサマグナに沿った"日の谷底"に位置する。また、これまで5回にわたって歩いてきた松盆地のどん詰まりでもある。そういうロケーションなので、進行方向の北に向かって西を向けば白銀の世界が広がる北アルプス、東には妙高高原の山並みが見える。北アルプスはプレート同士がぶつかり合ってできた切り立った山脈だ。 大町は、あらゆる町角の背景に山岳風景が広がる美しい町だ。ただ、個人的には、子供時代に見て自分の中で山岳の絶景の基準になっているカナディアン・ロッキーや家のアルプスを借景に抱いたバンフやジュネーヴの町と比べれば、絵葉書的な美と爽やか

    美しい山岳風景、地方からの没落をひしひしと感じる
  • 「廃村に行きませんか?」と誘われて長野の山奥、大平宿に行ってきました:小太郎ぶろぐ

    「ぼくら廃村に行くんですよ」って、同人サークルぜろじげんのマサシロウさんから聞いたのが去年の話。 「なにそれ!一緒に行きたい!」って言ったものの、色々と予定が合わずに昨年は見送り。 「今年も行くので一緒に行きませんか?」とお誘いを受け、ご一緒させてもらって行ってきました! 廃村というのは長野県飯田市にある大平宿という村で、この村にある古民家はだれでも借りて宿泊できるようになっているんだとか。 そんなわけで、大平宿に1泊2日して、写真モリモリ撮影してレポート記事書きました! 大平宿 - Wikipedia やってきましたいろりの里!大平宿!歴史ある民家で生活原体験! 大平宿は廃村とはいえ、NPO法人 大平宿をのこす会によって保全、管理されている村。 自然や古民家を残すために活動しているけれど、古民家は人が使わなければすぐダメになってしまう。 人が住み、風を通し、囲炉裏から煙が上がることで建物

    laislanopira
    laislanopira 2011/07/22
    そんなところが日本にある
  • 1