タグ

2005年4月17日のブックマーク (19件)

  • 小説/電車男VSハサミ男 - Woshare Wiki

    NOTICE! 『ハサミ男』の凄まじいネタばらしが含まれます。未読の方はご遠慮ください。 ストーリー † 電車男が助けた女性が麻生久美子似。 お礼にゾーリンゲンのハサミが贈られて来る。 ゾーリンゲンで異常に盛り上がるスレ住人。 「SOLINGEN ってゾーリンゲンだよ ゾーリンブリッツ中尉じゃないぞ?」*1 「ゾーリンゲンはすごいねー、お礼にそんなきちんとしたもの贈るなんでしっかりした人だね。」 以降、スレッド内では「ゾーリンたん」と呼ばれる。 同時進行で、秋葉原周辺で女子高生連続殺人事件発生。喉にハサミ。 電話の最中に男の声がして電車男が落ち込む。 デートでミートパイをう。 途中から謎解きに。 「漏れたちは真犯人を探しているのだろうか。それとも…哀しい愛の亡霊を探しているのだろうか…」 「あなたが…ハサミ男だったのですね」 ↑

    laiso
    laiso 2005/04/17
  • http://internet.kill.jp/wiki/index.php?cmd=read&page=%A4%BD%A4%CE%C2%BE%2F%A5%CD%A5%AA%BE%EF%C5%E5%B6%E7

    laiso
    laiso 2005/04/17
  • 日本でのブックメーカー比較ランキング

    laiso
    laiso 2005/04/17
  • http://d.hatena.ne.jp/nand/20050416/p1

    laiso
    laiso 2005/04/17
  • 便乗本か? - 視基aB

    ナツコ 沖縄密貿易の女王 作者: 奥野修司出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2005/04/12メディア: 単行 クリック: 7回この商品を含むブログ (21件) を見る沖縄密貿易の女王 あたしナツコ。 いますごい屋で平積みになってて、表紙の写真がすさまじくて面白いのになぜか書影が表示されないので悔しい……。今まで書影など気にしていなかったが……。何ででないんでしょうか……。 今日、新しいPCが届きました。これは新しいマシンでの初日記です。DELLの2万5千円でPen4 2.8G、メモリ512その他色々という2chで大騒ぎになったマシンです。いままでがセレロン800だったのでなにをするにもすごい快適で、これなら良い日記がかけそうだ……。

    便乗本か? - 視基aB
    laiso
    laiso 2005/04/17
  • 趣味のWebデザイン - コメント機能なかりせば

    現役力士「普天王」どすこい日記 面白い。すごくいい人っぽいので、読んでいると情が移ります。春場所の日記はぜひご一読あれ。 まだそれほどの人気ではないためか、コメント欄開放中。こういうのはホント、いいときはいいけれど、いったんコケると悲惨なことになります。コメント機能とかトラックバック機能が無ければ平和だったのに、という事例には全く事欠きません。 反応する義務がなければ因縁にはならない ありがちな話に批判が集中、一時休止へ 多数の一般人が少数の一般人をたたくブログ界隈 id:azamiko 2005-03-12 K's Room 2005-04-11 コメントを削除されて不愉快(via. otsune さんとこ)なんて意見も昔から根強くあって、まあそれはそれでわかるのだけれど、「なんかこいつムカつく」という理由で削除したらいかんのか、と思わないでもない。私がコメント欄を用意しておらず、トラッ

    laiso
    laiso 2005/04/17
  • 2005-04-04

    自分でブログを書くことに興味はなかった…ンだが、先日とあるブログでいわれのないコメント削除をらって気が変わった。 はっきり謂ってブログを管理するのは面倒だ。少なくとも、思いつきで一文コメントするよりは。しかし自分のブログを持っていないと、結局他人のブログに対して満足な意見表明もできないらしい。少なくとも一部のブログ運営者は、コメントエリアを自由な議論の場とはみなさないようだ。そういうことに突如として気付かされた。 さて、自分が削除をらったのは、このMARIO PARTYというブログだった。 http://mario-party.natural-d.com/ 去年ぐらいから盛んなファミコンリバイバルの流れをクラブに持ち込もうとか、そんな内容ですな。自分もこういうのには割と興味を覚えるほうで、特にチップチューンと呼ばれる音楽方面のリバイバルが気になっている。このブログにも出てくる8bitp

    2005-04-04
    laiso
    laiso 2005/04/17
    ブログのコメント欄に関する話
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    木場公園の隣に咲く河津桜|春の訪れを感じる 春の陽気を感じながら、カメラを片手にゆったり散歩。 木場公園の隣に咲く“河津桜”は、見頃を過ぎても美しかった。 木場公園の隣に咲く河津桜 多くの観光客が訪れているのは、海外でも桜の開花情報がシェアされているからだろう。 後ろのマンションが日らしさを引き…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    laiso
    laiso 2005/04/17
    全村が泣いたッ
  • http://d.hatena.ne.jp/gachapinfan/20050417

    laiso
    laiso 2005/04/17
  • ドラえもんよくある誤解集

    こちらは独自ドメインからレンタルサーバー、フレッツ接続専用会員までトータルサポートのプロバイダー、BiG-NETです。 いつも弊社ユーザーのページにアクセスをして頂きましてありがとうございます。 http://www17.big.or.jp/~yonenet/fujiko2/gokai/index.html 404 Not Found (ファイルが見つかりません) 申し訳ございませんが、お客様がアクセス要求されました上記ページは、現在アクセスが出来ません。 弊社では、なぜアクセスできないのかと言う第三者からのお問い合わせにはお答えすることが出来ません。 もしこのページの関係者をご存知でしたら、連絡を取ってみることをお薦め致します。 何卒ご容赦下さい。

    laiso
    laiso 2005/04/17
  • オレンジレンジ擁護blog ver4.0 - オレンジレンジ擁護blog

    Q1:クレジット変更したことについてコメントしてください。 A:EMIから申し出があってクレジット変更したとの事ですが、その間4ヶ月の空白期間があり、それは著作権侵害の期間だったといわれています。がしかし、EMIから申し出があった以上、EMIはその4ヶ月の期間を把握していたはずです。だとすれば、何かしらのEMIとのその4ヶ月に関して解決があったと考えるのが自然です。その解決は当事者間にしかわからないものです。 Q2:4ヶ月の空白期間に解決があったとする根拠は何か。 A:簡単な事です、4ヶ月もの空白期間がありながら、何も表沙汰になっていないという事です。「それは圧力やもみ消しがあるからだ」と言うのであれば、スポーツ新聞などには載らなかったはずです。当のSONYにオレンジレンジの事務所、JASRAC、EMIとこれだけ絡んでいるのですから、ファンにもアンチにも介入できないところでの解決があったと

    オレンジレンジ擁護blog ver4.0 - オレンジレンジ擁護blog
    laiso
    laiso 2005/04/17
  • TRiCK FiSH blog. - 女子中二病について : 思いつき

    僕は男なので、女子中二病については当事者的に語ることは難しい。代弁するなんてできるわけがない。だから僕が女子中二病について語るときは、「ヘテロ(異性愛者)の男性にとっての思春期を遅延している女性」ということになるわけで、それはそれで慎重を期する必要がある。 ということで、ひとまず浅野千恵さんの『女はなぜやせようとするのか:摂障害とジェンダー』(ISBN:432665189X)を棚の奥から引っぱり出して、もう一度整理している。ポイントは、自らの身体が、他者(男性)から「性的に欲望される客体」となることによって主体化されるという女性独特の立場を、簡単に引き受けられない人たちが思春期を遅延しているということをまずはクリアにしていかなければならない。摂障害やリストカット、セックス中毒などは、それが極端化した例だと思うし、実際風俗嬢やAV嬢にはそういう子たちが多い。また、「ボク女」(「ボク」と

    laiso
    laiso 2005/04/17
  • http://pjnews.ameblo.jp/entry-9711dbabdfceb9bde86acba94f15b197.html

    laiso
    laiso 2005/04/17
    linkしたらTBを必ず送る自分ルールを設定している人は割と居るような気がします。はてなはいないけど
  • 他人の脳内 - お気に入りブックマークを試してみての、はてなブックマークへの要望 コメント欄

    どうやらはてなは、なんとかしてキーワード編集者の評定制度を導入したい、そしてそれがキーワードの質的向上への道だ、と考えているようだが、それはかなり的外れな発想かもしれない。以下、まとまりのないままながら、箇条書きで。 まず、個々のキーワードに固有の編集者(たち)がいるという前提がWiki的ではない*1。確かに解説文の編集履歴にidは残るかもしれないが、あくまで解説文は はてなユーザーの共有物であるはず。 キーワードの編集が起こるたびに内容スコアをリセットするのでないと筋が通らない気がする。でもそうすると、リセットのためにわざと編集する者が現れかねない。 出来の悪い(内容スコアの低い)キーワードを改善するのが専門の人がいた場合、そういう人の評価点が低くなってしまう。 キーワード編集者が十分に自己満足の人ならば、どんなに低い評価を突きつけられても全然応えないような気がする。 悪い評価点を何とし

    他人の脳内 - お気に入りブックマークを試してみての、はてなブックマークへの要望 コメント欄
    laiso
    laiso 2005/04/17
    自分をお気に入りBMユーザーリストに追加する方法。
  • またブログ論(Listed、読者はメンドクサガリ、自分はどう読んでいるか?): 啓蒙かまとと新聞

    HN:LSTY(エルエスティーワイ) □名前の由来 年齢:ほぼ50歳 性別:男 ■ 趣味:著作物全般の鑑賞・飲酒 ■ いらち・いちびり・いらんこといい ■ ほしいものリスト ■ ここ以外の活動場所 Twitter: LSTYpt3 ※たまに非公開にすることがあります。 雑談と棚 : Twitcasting YouTube : Gavacho Music SBM : 小さなトカゲ展 Novel : 小説家になろう ■ 転載について:私が書いた文章はすべて転載自由ですが、出典の明記およびリンクをお願いします。 ■ コメントについて:名前(ハンドルネーム含む)を 明記していないと思われるコメントには原則として回答しておりません。 宣伝目的だと判断した場合、また記事と無関係だと判断した場合、削除することがあります。 私あるいは第三者の個人情報や個人を特定できるような情報が含まれている場合、該当部

    laiso
    laiso 2005/04/17
    welog玄関ページの情報量の多さは誰のためのモノか。
  • http://tdiary.ishinao.net/20050414.html

    laiso
    laiso 2005/04/17
    Weblog間の話題を追う
  • まとめサイト論 - Hindy Quest

    まとめサイトについて考えている。今は検索サイト、ブログ、ニュースサイト、クリッピングサイト、書評サイトというような種類のサイトについてはスタイルがはっきりしてきた。見えやすい。企業や業界がはっきりしている場合もそうだ。そういう場合は自動化が進んでいる。 webも技術中心から脱却して成熟してきたわけだ。でもまだ、私の求めるまとめサイトのスタイルは明確に見えていない。まとめサイト作りは構想も含めてかなりの労力を費やすことになる。しかしまとめサイトの内容は大勢で共有される知識・サービスなので可能なかぎり自動化されているべきだろう。SPAMの逆なわけだ。 やはり多くのブログ*1である程度以上関心が高まったテーマについては半自動的にまとめサイトがリリースされ、それがアドバタイズ*2されていくようであってほしい。 その辺りで考えていることはセマンティックウェブと似たような問題意識ではあるんだが、セマン

    まとめサイト論 - Hindy Quest
    laiso
    laiso 2005/04/17
    まとめサイト自動化の展望
  • http://blog.livedoor.jp/rpgwatcher/archives/12537026.html

    laiso
    laiso 2005/04/17
  • はてなダイアリーについて思うこと - なんでも感想・なんでもメモ

    laiso
    laiso 2005/04/17