タグ

2021年5月28日のブックマーク (14件)

  • 実行中のプロセスのアーキテクチャがx86_64かarm64かをリスト化してくれるコマンドラインツール「archinfo」がリリース。

    実行中のプロセスのアーキテクチャがx86_64かarm64かをリスト化してくれるコマンドラインツール「archinfo」がリリースされています。詳細は以下から。 Appleは現在、2020年から約2年をかけてMacのメインプロセッサ(アーキテクチャ)をIntel(x86_64)から自社のApple Silicon(arm64)へ移行している最中のため、サードパーティで開発されているアプリにはApple Siliconをネイティブサポートしているモノだけでなく、Appleのバイナリトランスレーター「Rosetta 2」を利用して動作しているアプリやプロセスが多く存在しますが、 そのようなApple Silicon Macでネイティブ動作していないアプリやプロセスをチェックできるコマンドラインツール「archinfo」が新たに公開されています。archinfoはアメリカセキュリティ会社Rap

    実行中のプロセスのアーキテクチャがx86_64かarm64かをリスト化してくれるコマンドラインツール「archinfo」がリリース。
    laiso
    laiso 2021/05/28
  • 『スト5CE』にじさんじ、この配信の面白さは認めざるを得ない。初めてVTuber見たけど、これは人気出るのも分かる。俺はイブラヒムケンについていく。 | まじっく ざ げーまー - ゲームのレビュー、攻略、情報サイト

    先日の21時から配信を始めた「にじさんじメンバー」によるスト5配信ですが、27時頃まで配信がおこなわれました。なんと6時間スト5を触っていることになります。 しかもこれ、案件かと思っていたんですけど案件じゃないみたい。配信では安土桃さんがスト5をやるって言い出したみたいです。 すでに女性VTuber2人は離脱していますが、男性VTuberの4人がワチャワチャとスト5をプレイしています。 時間が経つごとに上達しているのもハッキリ分かりますし、なにより喋りが面白いですね。 というか、6時間こんだけ喋り続けられるって凄いですね普通に。 個人的にはイブラヒムという人のケンがかなり良いなと思っている。イブラヒムケンはかなり“才”を秘めていると思います。 VTuberの配信をまともに見るのは実はこれが初めてですが、これだけ喋れて楽しそうにゲームをプレイされるなら、世間で人気が出るのも頷けます。 正直、

    『スト5CE』にじさんじ、この配信の面白さは認めざるを得ない。初めてVTuber見たけど、これは人気出るのも分かる。俺はイブラヒムケンについていく。 | まじっく ざ げーまー - ゲームのレビュー、攻略、情報サイト
    laiso
    laiso 2021/05/28
  • Rust で Web アプリケーションはどこまで開発できるのか

    CyberAgent にて行われたカンファレンス「CA BASE NEXT」の登壇資料です。 https://ca-base-next.cyberagent.co.jp/sessions/can-we-build-web-applications-in-rust/

    Rust で Web アプリケーションはどこまで開発できるのか
    laiso
    laiso 2021/05/28
  • Deno Deploy を触ってみよう ~ アプリケーションの作成と更新 ~ - 虎の穴開発室ブログ

    皆さんこんにちは、積みを重ねています。おっくんです。 Deno の アプリケーションをホスティングしてくれる Deno Deploy が、2021 年 03 月 29 日に公開されました。 毎度 Deno のリリース内容を追いかけているブログでも Deno Deploy を試してみたいと思います。 その前に... 2021 年 03 月 29 日 に Deno Deploy の公開と同じタイミングで、Deno が会社に変わりました。 Announcing the Deno Company deno.com この中でポイントになるのが、以下の 2 点だと思います。 Deno のライセンスは、MIT を維持する 商用アプリケーションを構築できるインフラを提供する ライセンスに変更が無いので、今後も存分に Deno を使えることがありがたい限りです。 そして商用サービス構築の入口が、今回の D

    Deno Deploy を触ってみよう ~ アプリケーションの作成と更新 ~ - 虎の穴開発室ブログ
    laiso
    laiso 2021/05/28
  • ある会社で日米経営幹部会議が中止に→理由は日本側の年配幹部が「Zoomの接続方法を知らない」から デジタル・ディバイドの深刻さが分かる話

    Jack🇺🇸 @TXJack_mile2 お恥ずかしい話ですが、日の日米経営幹部会議は日側幹部がZoomへの接続方法がわからない(いつもセッティングしている若い子が今日は不在)という理由でキャンセルとなりました😅 米人幹部は当然自分で接続するので意味がわからない様子。 ひょっとしてこれが日で在宅が進まない一因なのでは🤔

    ある会社で日米経営幹部会議が中止に→理由は日本側の年配幹部が「Zoomの接続方法を知らない」から デジタル・ディバイドの深刻さが分かる話
    laiso
    laiso 2021/05/28
    セッティング係のあいつが居ないのが悪い。という結論になってそう
  • Pashaco | Webページのスクショを定期的に撮影して通知するサービス

    Pashaco(パシャコ)は、Webページのスクリーンショットを定期的に撮影して、Slackやメールなどに通知するサービスです。

    Pashaco | Webページのスクショを定期的に撮影して通知するサービス
    laiso
    laiso 2021/05/28
  • XPathGraph | 面白法人カヤック

    以外に便利で、多くの人に利用されたサービスでしたが、 広告収入が月数百円だったため、事業仕訳により終了。 XPathGraphはウェブサイトの値を定期的に取得し、自動的にグラフを作成するサービスです。XPathで取得したいページの値を指定すると、その日に巡回した結果をグラフに追加していきます。 AutoPagerizeや、はてなスターのSiteConfigWikiのようなSITEINFOの仕組みを取り入れ、サイトに組み込みました。セレクタにはみんな大好きXPathを採用。substring-beforeなどの関数も利用出来ます。XPathの勉強にもどうぞ!

    XPathGraph | 面白法人カヤック
    laiso
    laiso 2021/05/28
    “以外に便利で、多くの人に利用されたサービスでしたが、 広告収入が月数百円だったため、事業仕訳により終了。 ”
  • 年とってくると注意してくれる人がいなくなる - 覚書

    あらゆる組織の若手は最初は先輩社員の指導を受けて育っていきます。ところが年を経るにつれて注意されなくなってきます。わたしも社会人になってから今まで、注意される回数がどんどん減っていきました。もちろん私が成長して注意すべき点が減ってきたというのもありますが、それだけでは説明がつきません。あとから振り返ってみると「これは相当まずいことをしたな、昔なら相当叱られてただろうな」ということが多々あります。では自分の成長以外にどういう要素があるかというと、それなりに大きなウェイトを占めるのが加齢だと思っています。 「技術の前には年齢は関係ない!」という話もあり、実際それはそうだと私も思いますが、年長者は敬うべきという文化がずっと続いてきた日で実際に年長者に正面からボロカスに注意する人というのはなかなかいません。それに加えて「この年になるまで変わらなかったんだからもう注意しても無駄だろう」「年ってき

    年とってくると注意してくれる人がいなくなる - 覚書
    laiso
    laiso 2021/05/28
  • コロナ カタカナ 多いかな?ワクチン予約がディフィカルト! | NHK | News Up

    「パンデミック」に「クラスター」、「ソーシャルディスタンス」。 この1年余り、コロナをきっかけにカタカナが次々と登場しました。 いざワクチンが完成し、WEBで接種の予約をしようと思ったら、今度は「ログイン」「アカウント」というカタカナにお年寄りたちは困惑気味。 カタカナのパイオニアのこの人に聞いてみたら・・・。 「ちょっとアイドントアンダースタンドですね」 みなさんはカタカナ語と“トゥギャザー”してますか? (ネットワーク報道部 記者 吉永なつみ 鈴木有 杉宙矢) 【目次】 ▽ワクチン予約のカタカナ語が分からない! ▽リコンファメーションメールって? ▽ルー大柴さんに聞く 伝え方の極意 ▽国語辞典編纂者はどう思う? ▽コロナ禍の主なカタカナ用語集 「“ログイン”っていったい何?全然わからないから教えて」 横浜市の実家にいる79歳の母親から、群馬県に住む娘のナオコさんに泣きの電話が入りまし

    コロナ カタカナ 多いかな?ワクチン予約がディフィカルト! | NHK | News Up
    laiso
    laiso 2021/05/28
    ““ログイン”っていったい何?” そのとうりだと思う
  • 【Unity】Mirrativのエモモ着せ替えの仕組みを解説する - Mirrativ Tech Blog

    こんにちは、Unityエンジニアの菅谷です。今回はMirrativのアバター(エモモ)の着せ替えについて解説します。Mirrativはゲーム配信のサービスではありますが、大きな特徴としてエモモがあります。エモモは2018年にリリースされ、ライブ配信のお供としてエモモが使われるようになりました。ユーザーは衣装やアクセサリーなどのエモモアイテムを組み合わせてエモモを着飾ることができます。エモモアイテムは主にイベントで追加されており、今では5000種類以上あります。 エモモの着せ替え エモモアイテムには以下の種類があります。 体型 体格や身長 顔のパーツ 髪型や目、口など 化粧や装飾 アイシャドウやフェイスペイントなど 服装 服やなど アクセサリーや置物 カテゴリーは全部で30種類以上あり、肌や目などのエモモアイテムは色が変えられます。ユーザーはエモモアイテムを組み合わせたり、色を変えたりして

    【Unity】Mirrativのエモモ着せ替えの仕組みを解説する - Mirrativ Tech Blog
    laiso
    laiso 2021/05/28
  • ByteDance退職エントリ、エンタープライズSaaS日本事業責任者としての立ち上げ秘話|志村裕司 / Hiroshi Shimura

    こんにちは、志村です。先日、エンタープライズSaaS事業の責任者として勤務していたByteDance株式会社の最終出社日を終えました。 世界最大ユニコーンであるByteDance。有名なのはTikTokですが、ByteDanceが力を入れていたB2B SaaS事業での日事業立ち上げにも隠れたストーリーが多くあります。ByteDanceで感じた学び、課題を振り返りとともに記しておきたいと思います。 特に外資系SaaS企業の立ち上げに関心がある方、日のSaaS事業立ち上げに携わっている方に参考になれば幸いです。 1. なぜ入社したか?前職は、エンタープライズRPAのグローバルリーダー企業であるBlue Prismという会社で日事業の立ち上げに従事していました。 イギリス人の日法人社長とともに戦略策定や組織設計を行うかたわら、プリセールスからプロダクトマネジメントやカスタマーサクセスまで

    ByteDance退職エントリ、エンタープライズSaaS日本事業責任者としての立ち上げ秘話|志村裕司 / Hiroshi Shimura
    laiso
    laiso 2021/05/28
  • React フラグメントを使うのは避けよう

    次の記事を読んで気になったことを検証した結果、思い込みが明らかになったので書いておきます。 Web のハナシであり、 React Native での検証などはやっていません。 TL;DR スタイルを当てないからといって React フラグメントを使うとけっこう遅くなる 元記事の通り div を削ろうとして React フラグメントを使うのは逆効果なのでやめよう ベンチマークは平均ではなく、中央値やパーセンタイルで比較しよう ベンチマークは production ビルドで比較しよう React フラグメントとは何か? こういうやつです。 function Fragment() { return ( <> <p>ひとつめ</p> <p>ふたつめ</p> </> ); } React コンポーネントはルートの要素がひとつでないといけないという制限があるため、 React フラグメントを用いてまと

    React フラグメントを使うのは避けよう
    laiso
    laiso 2021/05/28
  • スクラムにおける朝会の目的は進捗共有ではないよという話 - Qiita

    これは何 スクラムを採用していてもしていなくても、朝会(デイリースクラム)を行っているチームは多いと思います。 最近僕が在籍するQiita株式会社のチームで朝会が形骸化してない?みたいな話があったので、そもそも朝会を行う目的と、朝会で行うべきことについて記事化していきたいと思います。 今回はスクラムを採用している前提で話をするので、朝会=デイリースクラムとします。 デイリースクラムの目的は進捗共有ではない デイリースクラムで、進捗共有をして終わりになっているチーム、意外と多いのではないでしょうか。 しかし、そもそも進捗の共有をしないといけない理由を考えなければなりません。 もしチームのみんながやっていることを知りたいだけであれば、朝会などでみんなで集まらなくとも日報や日々のチャットの中で把握はできるのではないでしょうか。つまり、朝みんなで時間をとって集まっている以上、ある程度のリターンがな

    スクラムにおける朝会の目的は進捗共有ではないよという話 - Qiita
    laiso
    laiso 2021/05/28
  • CSSの進化がすごすぎる!新しいレスポンシブデザインの実装方法を解説

    現在のレスポンシブデザインは、ビューポートにもとづいてレイアウトを最適化しています。しかし、新しいレスポンシブデザインでは、アニメーションが不要なユーザーには動きを少なくしたり(無くしたり)、親コンテナの幅にもとづいてコンポーネントを最適化したり、スコープ付きスタイルやフォームファクターなど、ユーザーの好みや環境に合わせて最適なコンテンツを提供できるようになります。 これらの新しいレスポンシブデザインのコンセプト・実装方法を紹介します。CSSがこれまで以上に進化します。 The new responsive: Web design in a component-driven world by Una Kravets 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 レスポンシブデザインの現状 ユーザーでレスポンシブ コンテナでレス

    CSSの進化がすごすぎる!新しいレスポンシブデザインの実装方法を解説
    laiso
    laiso 2021/05/28