タグ

ブックマーク / jouno.hatenablog.com (9)

  • と思いました。 - Oblivion? Oblivion!

    というのは便利な書き方だけれども、で、いまどう思ってるんだよ! と、はげしく突っ込みたくなるのはいかんともしがたい。 まあ、こういうふうに、特定の文言をどうこういうと何より自分がそういうふうにかけなくなってやな感じなので、質的には、表現じゃなくて、内容の問題なんだけどね。つまり、説明しにくいのだけれど、印象とか感想のような時制をつけて語る意味のあるものと、判断や意見の場合は違うというような。現在はまた自分には違う意見があるかもしれないという余地をほのめかし的に残すことで、微妙に文責を逃れるような使い方をたまに見かける、というようなこと。

    と思いました。 - Oblivion? Oblivion!
  • 下への追記。 - Oblivion? Oblivion!

    簡単に言うと「笑いは狭いほど面白い」といった松人志にあこがれるのも、内輪ウケ芸の開祖というべきとんねるずの石橋にあこがれるのも、シュールなノリのラーメンズにあこがれるのも、jounoさんの意見としては「趣味じゃないから、はてなダイアリーではやめてほしい」ということだと解釈した。 徹頭徹尾間違い。やめてほしいということも、趣味という話も、まして、はてなダイアリーで、という話も、一箇所たりともしていない。これは気で、ひどい要約。 そんなことをいう筈がないじゃないですか。僕にどうしてあなたになにかをするなと命令する権利があるんですか。そんなくだらない越権を主張する痛いひとのように見せかけるのが狙いなんでしょうか。 ぼくは、あなたに一方的に決め付けられたから、それは違う、といっているんです。どうして、まるでぼくがあなたに何かを押し付けているような、真逆の話になるんです。 また、僕はこの三人の芸

    下への追記。 - Oblivion? Oblivion!
    laiso
    laiso 2005/06/05
  •  だいぶまえにキーワード化した、地域通貨。 - Oblivion? Oblivion!

    投げ銭システムに、こういう側面を見ていく、というのはどうか。つまり、ふつうのおかねのネット版のアナロジーとか代替としての側面(もあるんだけど)、ではなく、交換ではなく贈与として考える。 イサカアワーというのは、イサカの町で通用する地域通貨だ。それは、基的には、時間を単位にして、お互いに、相手にしてあげられる労務、お手伝い、サービスの交換につかう。つまり、ひとつの町で通用するかたたき券。 地域通貨の利点は、地域内部でまわるので、グローバルな経済に搾取されない、価値が外部に逃げていかない。コミュニティの成員が具体的なつながりをもつことができる。 だから、単純に、汎用お礼用チケットみたいにかんがえればいいのでは。思うに、市場が形成されて投機がおこなわれて、相場が生まれて、ということにはならないのだから、投げ銭というのは結局、贈与の経済に属すると思う。 まあ、具体的にどうなるかは、今後の推移。た

     だいぶまえにキーワード化した、地域通貨。 - Oblivion? Oblivion!
    laiso
    laiso 2005/05/19
    ストック・テキスト
  • 選択肢についてのノート - Oblivion? Oblivion!

    ひとは誰かに選択を迫られうる。しかし、選択肢を事柄に迫られるのと、他者に迫られるのでは、実はおのずと違いがある。 ひとが何者であるかを自ら示すのは、いかなる選択肢を選ぶかによってでは、実はない。ひとが、自らを何者かとしてあらわすのは、いかなる選択肢を状況の中に見出すかによってである。 だから、与えられた選択肢のなから選択した段階で、いかなる苦悩や思慮がそこに加わっていようと、わたしたちはその選択肢を提示した他者に従属しているのだ。どちらを選ぼうとも、それはある意味で選択肢の作成の時点に織り込まれている。 どんな選択肢にでも、じつは暗黙の選択がすでに書き込まれている。だから、ひとは当の意味で自らの行為を、与えられた選択肢から選ぶという形では、決定することはない。ひとが決断したのは、じつは、その選択肢のなから選択するときめたときだったのである。 たとえば完全に中性的な、きみは右に曲がるか左に

    選択肢についてのノート - Oblivion? Oblivion!
    laiso
    laiso 2005/05/19
  • はてなコモンズ・アーカイブス - Oblivion? Oblivion!

    先日書いたのは、創作も含めた気持ちで書いたんです。id:alisatoさん。 あと関連で、id:nobodyさん、id:mutronixさん、id:sugioさん、id:yukattiさん、id:manpukuyaさん、id:indigoworksにも言及。 Tシャツは面白いと思います。 つまり、はてな独自のグッズというのは、ポイントが円ではない意味というのを与えてくれるという意味で、有益ですよね。 地域通貨的な意味でも。 さて、ぼくのなかではやはりコモンズの話題とつながっていたのでした。 コモンズというのは共有地ということですね。 関係ないけど古代中国の井田法を連想したり。 創作物がひろく共有され、しかも創作者はそれなりに報酬を得る。 そして、創作者の名声というか人格権は保護される。 これをどう実現するか。というので、創作者のイニシアティブのほうから、 という戦略がコモンズだと理解してま

    はてなコモンズ・アーカイブス - Oblivion? Oblivion!
  • id:mutronixさんとのはなしに関して。 - Oblivion? Oblivion!

    はてなノートみたいな構想(ストック・テキストとか付箋とか)を考える構想と、俺様、あるいは自分キーワードという発想を区別したいのは、たしかに既存の資源を転用するというのは重要な方向だと思うんですが、ぼくは言葉が個人所有になることに反対なのです。言葉はあくまでも交通のためのひらかれたもので、所有にはなじまない、とおもいます。 また、キーワードという概念、発想で普及してしまうと、タイトルを文が定義するという関係になりますが、しかし、付箋やノートの場合、あるいは一般にふつうの文章は、タイトルが文を解説するような関係になっていて、むしろタイトルのほうが文に従属するものでしょう。 プログラムやシステムとしては自動リンクするか否か程度の違いなのですが、やはり、内容や観念のレベルでそういう違いがかなりあるので、ぼくとしては区別しておきたかった、ということです。 ついでにいっておくとあくまで区別したい

    id:mutronixさんとのはなしに関して。 - Oblivion? Oblivion!
    laiso
    laiso 2005/05/19
    はてなノートほしいなぁ
  • はてなのシステム - Oblivion? Oblivion!

    http://d.hatena.ne.jp/kokorosha/20050509#p2 基的にはそれほど異論はないのですが、現状のシステムにおいて、同格のほかのユーザーに削除提案されること自体が問題である、というニュアンスは違和感があります。削除の理由とか内容とか必要性とかがきびしく問われる、というのはわかるし、そのとおりだと思うんです。まして、現状、ユーザー削除の必要性はあきらかな登録ミス以外ではほとんどなくなっていますし。(実際かなり長い間ぼくは削除提案してませんし、その意思もありません) 感情的な問題としてはわかりますし、そういう配慮が求められるというのもわかるのですが、しかしユーザー削除ができる、それだけではなく、まずいとおもったら削除提案をしたり戻したりして、ユーザー同士で議論してください、というのは、はてなのシステム(抽象的で漠然とした意味ではなくて、サーバー側で日記などを実

    はてなのシステム - Oblivion? Oblivion!
    laiso
    laiso 2005/05/10
  • 自作とか - Oblivion? Oblivion!

    id:achacoさん、id:kanoseさん、id:anotherさんほか。 どうやら、この特定のキーワード2525稼業に関しては落着したというのは言いすぎだった模様。ただ、このキーワードの議論がきっかけで、こういう場合には削除しないという方向になってきたと理解していたので、そういう意味で落着したという言葉を使いました。別に意図的に収まったことにしようとおもって、というような話ではなく、発言がたえて、削除も戻しのアクションもなくなっていたし、その点について日記で論じる人もいなくなっていたので、納まったと判断した、そういうことです。それと、主眼が、現状、類似のケースの扱いがどうなっているか、ということのほうにあったということでもあります。 ただ、まだ続いているのであれば、ぼくとしては、削除する必要はないし、完全な超個人的な自己紹介キーワードでも、知名度の度合いを客観的に判定することなどでき

    自作とか - Oblivion? Oblivion!
    laiso
    laiso 2005/05/09
    キーワード
  • はてなブックマークに手動タグ(キーワード)付けを要望しよう! - Oblivion? Oblivion!

    画像とかのページだとそもそも分類されない。 自動抽出だとかならずしも適切な内容にならない。 たくさん登録すると自分の都合でグルーピングできないと辿り着けなくて不便。 というわけで、みなさん要望しましょう。 ちなみに、自動抽出はあれはあれで面白いので並行してあっていいと思う。 カテゴリー化の要望との調停案として、タグのうち、メインのタグというものを指定できるようにして、そのメインのタグごとに分類表示するとよいと思う。 >>id:hatenadiary g:hatena:id:hatenabookmark

    はてなブックマークに手動タグ(キーワード)付けを要望しよう! - Oblivion? Oblivion!
    laiso
    laiso 2005/02/14
  • 1