タグ

ブックマーク / kohsuke.hatenadiary.com (6)

  • Launchable Japan 発足 - 川口耕介のブログ

    技術の力と世界と繋げたいとずっと思っていました。その夢が、先日書いた檄文が色々な人の目にとまったおかげで、遂に現実のモノとなりました。 xtech.nikkei.com 先陣を切って日技術チームをスタートしてくれたのは、java-jaでコミュニティを盛り上げ、ドワンゴやCookpadで分散システムの開発に知見を深め、そして輝くチームづくりに情熱を傾けるYoshioriさんです。うちの会社は、社員が全米の各地に散らばっているので、そもそもチームとしてのどのように働くのかについてとても意図的に取り組んでいるので、Yoshioriさんの情熱の方向を知ったら、この人とやりたい!!と強く思いました。一緒に仕事を出来ることになってとても楽しみです。 yoshiori.hatenablog.com そして、もう一人は、大学時代に最初の会社を一緒にやった岡嶋さんです。大学のそばにアパートを借りて

    Launchable Japan 発足 - 川口耕介のブログ
    laiso
    laiso 2020/05/26
  • Launchableからこんにちは - 川口耕介のブログ

    2020年は僕にとって転機の年になります。というのも、今月末でJenkinsプロジェクトからは一歩退き、CloudBeesでは顧問に退き、そして新しい会社Launchableを始めるからです。 思えばJenkinsは色々な人のおかげで言い出しっぺの僕の予想を遥かに超えた大掛かりなプロジェクトに成長しました。当に子供の成長を見るような思いです。だから、いつからか、僕としては後をどうやって引き継ぐかを考えるようになりました。今日、コミュニティとCloudBeesのおかげで、新しいボードメンバー達であったりJenkins Xであったり、コミュニティに新しいリーダーが育っています。なので、安心して彼らに今後を託す事が出来ます。実際の所、2019年中から徐々にプロジェクトから手を引き始めて色々な事を色々な人に任せてきたので、この発表で何かが突然大きく変わるということはありません。引き続きJenki

    Launchableからこんにちは - 川口耕介のブログ
    laiso
    laiso 2020/01/24
    変更に対して有意義なテストだけを実行して開発サイクルを高速化するアプローチおもしろい
  • BuildHiveをリリースしました - 川口耕介のブログ

    このところ頑張って作っていたBuildHiveがようやっとリリースに漕ぎ着けましたので、使ってやってください。 BuildHiveはCloudBeesのDEV@cloudの一環で、GitHubのリポジトリに対する継続的インテグレーションビルドをとても簡単にセットアップできるサービスです。どなたでも無料で使えます。 トップページには既にBuildHive上でビルドされている様々なプロジェクトが表示されます。新しくプロジェクトをセットアップする為に、BuildHiveにいって右上の赤い「Add your Git repositories」ボタンをクリックします。 GitHubとのOAuth認証を聞かれるので、「Allow」ボタンを押して許可してやってください。 すると、CIビルドをセットアップするGitHubのリポジトリを選ぶ画面が出てくるので、適当なプロジェクトを選んで「Enable」を押し

    BuildHiveをリリースしました - 川口耕介のブログ
    laiso
    laiso 2012/05/16
  • プラグインをコミュニティにホストするには - 川口耕介のブログ

    オフラインで質問を受けたのでここに書きます。 公開されているJenkinsのプラグインは http://github.com/jenkinsci/ にできるだけ集めてメンテしたいと思っています。 これによって、オリジナルの開発者が去っても他の人が開発を継続できますし、コミュニティの他の人が開発に参加するのが容易になるからです。では、どうやってリポジトリを作ったらよいでしょうか。 一つ二つしかプラグインを書く予定がない場合には、メーリングリストでGitHub IDとプラグインの名前を言って、既存の開発者に必要な操作をやってもらってください。これが一番簡単です。 他人任せではなく自分で作れるようにするためには、もうちょっと面倒な操作手順を踏む必要があります。でも、これをやってくれる人が一定数以上いないと新しい開発者が困ってしまうので、われこそはと思う人はよろしくお願いします。 GitHubの仕

    プラグインをコミュニティにホストするには - 川口耕介のブログ
    laiso
    laiso 2012/02/07
  • Jenkins X'mas プラグインを改善しました - 川口耕介のブログ

    @kiy0takaさんがバイナリの実用性とソースコードの実用性が素晴らしく乖離したJenkins X'masプラグインを書いてくれました。 このプラグインは非常に簡潔に書かれていながら幾つかのあまり使われない拡張ポイントを使っていて、プラグイン開発者には非常に参考になる逸品に仕上がっています。そこで、Jenkinsコミュニティの互助精神と他人の褌プログラミングの心を紹介するために、またクリスマスにいつもLEGOをリクエストしても嫁さんが買ってくれない僕も、早速pull requestを送って新しい機能を追加してみました。 この変更によって、以下のように、「爆発しろ」のテキストに加えてクリスマス中止のお知らせが表示されます。また、「爆発しろ」はとあるYouTubeビデオへのリンクになります。 このように、最近のバージョンのJenkinsではコンソール出力にマークアップを利用して多くの情報を付

    Jenkins X'mas プラグインを改善しました - 川口耕介のブログ
    laiso
    laiso 2011/12/07
  • 昔作ったゲームがすごいことに - 川口耕介の日記

    数年前、.NETの勉強を兼ねてA列車で行こう4のクローンをC#で書きました。名前をFreeTrainといいます。箱庭作成ツールとしてはまぁまぁ出来たのですが、その後興味が他に移って放置してありました。 ところが、今日気づいたら、何か凄いビデオが出来ているじゃありませんか。 時間があったらまた作ってみたいなぁ。

    昔作ったゲームがすごいことに - 川口耕介の日記
    laiso
    laiso 2008/10/04
  • 1