タグ

2011年5月29日のブックマーク (3件)

  • WebSocket勉強会 | ナニカラダ

    題名:Websocket勉強会 日時:2011年5月28日 場所:株式会社インターネットイニシアティブ会議室 備忘録用に、 2011年5月28日のWebSocket勉強会のプレゼン資料と質疑応答を書き出しました。 講師の方々に感謝いたします。 WebSocketとは WebSocket(ウェブソケット)は、コンピュータ・ネットワーク用の通信規格の1つである。インターネットの標準化団体であるW3CとIETFがウェブサーバーとウェブブラウザとの間の通信のために規定を予定している双方向通信用の技術規格であり、APIはW3Cが、WebSocket プロトコルはIETFが策定に関与している。TCP上で動く。 http://ja.wikipedia.org/wiki/WebSocket http://dev.w3.org/html5/websockets/ 1部:「WebSocketを見てみ

  • Vim で快適デバッギング。もちろん Ruby スクリプトの。

    (この記事は Ruby Advent Calendar jp:2010の 14 日目です。前日は ujihisa さんでした。) こんにちは。時が経つのは早いもので、もう 14 日ですね。 Ruby の話題ばかりで皆さん飽きてらっしゃると思うので、今日は便利な Vim Script vim-ruby-debugger を紹介します。 vim-ruby-debugger は、名前から想像出来るように、Vim から ruby-debug を使うためのものです。 この Script をインストールして、 :Rdebugger のように起動すると、デバッグモードに入ります。 止めたい場所で、 <leader>b とタイプすると、ブレークポイントを設定することが出来ます。 コードを実行して、BP を設定した場所までくると、自動的に実行が一時停止して、Vim は該当にカーソルを移動します。 vim-r

  • enchant.js(LaunchPad -IVS 2011 Spring Sapporo-)

    Livestreaming IT Event and lectures in Japan 日IT関連のイベントやセミナーの配信をしています。 by TechWave.jp

    enchant.js(LaunchPad -IVS 2011 Spring Sapporo-)
    lam_bda
    lam_bda 2011/05/29
    アツいなぁ。僕はもう、27歳だけど。。