2020年8月16日のブックマーク (13件)

  • 2021スキー場のシーズン券情報、8月16日時点 追加情報 - 一人旅・スノボ・起業ブログ

    岩岳スキー場 マウンテンハーバー 今シーズンのスキー場、早割シーズン券の発売が8月から徐々に増えてきました。 早割シーズン券の一番安い価格設定は9月末で終了、10月から値段が上がる施設が多い為、早めの購入がお得です。 2022 シーズン券情報はこちら ↓ www.7down-8stand.com 北海道 キロロリゾート KWP(サッポロテイネ・ルスツリゾート・サホロリゾート・中山峠スキー場)共通シーズン券 東北 安比高原スキー場 夏油高原スキー場 青森スプリングリゾート(追加) 新潟県 ロッテアライリゾート(追加) 群馬県 POWDER4ぐんま 川場スキー場 ホワイトワールド尾瀬岩鞍 丸沼高原スキー場 長野県 白馬五竜スキー場・47スキー場共通シーズン券 斑尾高原スキー場 タングラムスキーサーカス 志賀高原 焼額山スキー場 戸隠スキー場 菅平高原スノーリゾート ※長野県全スキー場共通リフト

    2021スキー場のシーズン券情報、8月16日時点 追加情報 - 一人旅・スノボ・起業ブログ
  • https://www.realisticregionandlife.work/entry/2020/08/16/070000

    https://www.realisticregionandlife.work/entry/2020/08/16/070000
  • 楽しいから笑うのではない。笑うから楽しいのだ。 - はっとさせられる言葉たち

    楽しいから笑うのではない。 笑うから楽しいのだ。 byウィリアム・ジェームズ(哲学者・心理学者) 哲学者や心理学者としても有名なウィリアム・ジェームズ氏の名言です。 この名言は以前のブログにも登場しました。 楽しければ、人は笑います。 でも、その楽しさは人それぞれで、笑う人もいれば笑わない人もいます。 どんなことでも、ポジティブに受け入れることができ、いつでも笑えれば良いのですが、なかなかそうはいかないことだってあります。 でも、笑ったもん勝ち、そして、笑う門には福来る、これは当たっていると思います。 笑う回数は多ければ多いほど良いと思います。 例え、笑えない現実を目にしても、笑う回数が日頃から多い人と少ない人とでは受け止め方も違うような気がしています。 私は海外駐在中で、友人にもほとんど会えません、事会があっても大抵は仕事関係です。 気付いていなくても、笑う回数は日にいるときに比べて

    楽しいから笑うのではない。笑うから楽しいのだ。 - はっとさせられる言葉たち
    lambamirstan
    lambamirstan 2020/08/16
    本当は自分の気持ちに任せて喜怒哀楽を表に出すのが自然なのでしょうね。今の世の中、自分を抑えることばかりを気にして、感情の表し方を忘れてしまいがちですが、時には思いっきり笑うことも必要だと思いました。
  • ぬいぐるみ好きの交際相手の『半沢直樹』へのハマり具合がすごい話 - すごい人研究所

    私は交際相手とドラマの鑑賞会をすることが日課なのですが、彼は半沢直樹だけではなく、ドラマ『凪のお暇』を観た時もドハマりしていました。ここまで何かに夢中になれると、人生楽しいだろうなぁと羨ましく思います。 www.kakkoii-kosodate.info 日常を味わう尊さ 交際相手の良いところは、日常で嬉しかったこと、楽しかったことを噛みしめるように味わうところだと考えています。ドラマの放送期間中は、面白かったセリフを何度も反復させたり、BGMを鼻歌で歌ったりして、ドラマの雰囲気を味わいます。 彼は日常生活でも、味わうことが得意です。例えば料理が美味しかったら、『今日の唐揚げ美味しかったなぁ』と、事が終わってからも口に出して、嬉しい感情を思い出します。一緒に出掛けた後、帰ってからも『今日は楽しかったなぁ』『また行きたいなぁ』と口癖のように言います。記憶を抱きしめ直すような、そういう力が彼

    ぬいぐるみ好きの交際相手の『半沢直樹』へのハマり具合がすごい話 - すごい人研究所
  • 母が食事を作るのは「あたりまえ」という集団無意識について想う・ポテサラ問題 - 派遣OL 40代! 10年目にして想う

    どーも。 世間が落ち着いてから少し物申す派遣OLです。 ポテサラツイート って知ってますか? 派生形で 唐揚げとか ぶつかるオジサンとか イロイロ話題になってました。 少し落ち着いてきたので そろそろ 私の想いを言いたいなぁ なんて。 そもそもポテサラツイートとは何か あたりまえ!?手間は愛情なのか? 動物としての能 世界の母の集団無意識 まとめ そもそもポテサラツイートとは何か そもそものポテサラツイートとは 何かってことですが、 まずは元ネタのツイートから。 こちらがポテサラ問題の 元ネタです。 みつばちさんのツイート 「母親ならポテトサラダくらい作ったらどうだ」の声に驚いて振り向くと、惣菜コーナーで高齢の男性と、幼児連れの女性。男性はサッサと立ち去ったけど、女性は惣菜パックを手にして俯いたまま。 私は咄嗟に娘を連れて、女性の目の前でポテトサラダ買った。2パックも買った。大丈夫ですよ

    母が食事を作るのは「あたりまえ」という集団無意識について想う・ポテサラ問題 - 派遣OL 40代! 10年目にして想う
    lambamirstan
    lambamirstan 2020/08/16
    私の同僚も料理は奥さん任せという者がいますが、よく話を聞くと、全般的に家事に参加していない様子。外でお金を稼ぐことしかできなければ、退職したらただの居候になるだけ。そのことが分かっていないようです。
  • 会える時間を大切に - 潜在意識と引き寄せの法則でどん底から人生逆転

    はお盆ですね。 僕は田舎の出身で 大学に出てからは、 毎年お盆と正月には実家に帰省していました。 海外に出るようになってから 実家に行く機会はめっぽう減りましたが、 両親や地元への感謝が薄れたわけではありません。 むしろ、たまにしか帰れないからこそ、 一緒にいられる時間を大切にしたいと思うようになりました。 今年はコロナウィルスの影響で、 地方に帰省できない人もたくさんいると思います。 地方に帰省した人に対して 攻撃的なことを言う人もいるみたいですね。 確かに彼らの言っていることも間違いではありませんが、 攻撃することが目的化しているように思えてなりません。 できれば今年は帰省を控えてほしい かつての僕のように毎年実家に帰省している人にとっては、 お盆休みに地元に帰ることは当たり前かもしれません。 しかし、感染者数がGoToトラ〇ルキャンペーンの直後に全国に広がったことを見ると、 やは

    会える時間を大切に - 潜在意識と引き寄せの法則でどん底から人生逆転
  • まるごと桃のタルト🍑幸せをさがしに 子供の頃に歌った歌を 道連れに - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活

    半額は、やっぱり半額・・・ 今日も、危険な暑さが続いているようですが、大丈夫でしょうか? こちらは今20℃。週間予報では最低気温が10℃の あやのんです。 昨日は朝から夕方まで出掛けたので(勉強と、お墓参り) 予約投稿をしましたが正解でしたー!! 帰宅したのは17時くらいだったけど、疲れ切って21時には爆睡 (^^; 今週は金曜日に、また勉強に行ってきます。 今年は帰省出来なかった方も多かったことと思います。 今年の2月の時点では、まさか、こんなに長引くなんて、 考えてもいませんでしたよね。 今年の卒業生や入学生、新入社員は当に気の毒だなって思っていた位でした。 私自身も2月末から未だに、お気楽に遊びに行くことはしていません。 そんな中でも、毎日、小さい幸せって見つかるんですよね♡ 昨日は、義両親のお墓参りへ行けて、改めて亡き義両親に感謝。 「主人を生んでくださって、ありがとうございます

    まるごと桃のタルト🍑幸せをさがしに 子供の頃に歌った歌を 道連れに - 簡単レシピを楽しみながら〜1ヶ月食費1万円生活
  • 【岐阜県】標高があるキャンプ場で夏の避暑キャンプを楽しもう! - 格安^^キャンプへGO~!

    キャンプ歴10年以上の筆者は、夏のキャンプの第一条件は標高で、特に夏キャンプを如何に涼しく快適にキャンプライフを楽しめるかが重要になってきます。 ただ、地元富山県は避暑キャンプに適したキャンプ場が少なく、夏はもっぱら隣県の岐阜県や長野県の避暑キャンプ場に訪れる事が多いんです。 暑い夏は岐阜県で避暑キャンプ! 岐阜県の標高が高く涼しいキャンプ場ベスト5! 【第5位】日和田高原ロッジ・キャンプ場(標高1,375m) 【第4位】飛騨たかね野麦オートビレッジ(標高1,440m) 【第3位】アイミックス自然村南乗鞍オートキャンプ場(標高1,485m) 【第2位】無印良品南乗鞍キャンプ場(標高1,582m) 【第1位】御岳自然休養林胡桃島キャンプ場(標高1,824m) 岐阜県のキャンプ場は避暑キャンプに最適! 暑い夏は岐阜県で避暑キャンプ! そんな中、隣県岐阜県でも標高が高く避暑キャンプに最適なキャン

    【岐阜県】標高があるキャンプ場で夏の避暑キャンプを楽しもう! - 格安^^キャンプへGO~!
  • 今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年8月15日) | 3分ニュース: にゃんぷん

    Twitter(ツイッター)リプライ・リツイート・引用リツイート・いいねの違い。初心者のためのツイート使い分け講座

    今日のGoogleトレンド急上昇ワード(2020年8月15日) | 3分ニュース: にゃんぷん
  • TOEIC単語まとめ(動詞編、470点クラス)

    TOEICで使う単語を品詞別・レベル別でまとめました。TOEIC単語まとめ、動詞編目標点数別の単語リスト 220点クラス 350点クラス 470点クラス 600点クラス 730点クラス 860点クラス 950点クラスまとめて覚えるグループ分...

    TOEIC単語まとめ(動詞編、470点クラス)
  • 1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=4 その11

    ディクテーション ディクテーションとは、聞き取った「音声」を「文字に書き起こす」ことをいいます。 書きだすことにより、あなたがどれだけ正確にリスニングができているのかを数値化することができます。 ディクテーション(文字単位) 音声を聞いて、下記の入力欄に聞き取った英文を入力しましょう。 1マスに1文字ずつアルファベットが入ります。 正解の文字は「赤」、不正解の文字は「黒」で表示されます。

    1日1分かんたんTOEICリスニング対策部:単語数=4 その11
  • 病気や怪我で入院時のモチベーションアップにやりたいことのリストを書き出す。 - 人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ

    抗がん剤治療も3クール目終了。 正直結構しんどいけど、痛みの質が変わってきてるのでおそらく腫瘍が少しずつ放射線で壊れてきているのだと思う。 気持ち悪いのは抜けたけど、今日は体がすごいだるい、、 看護師さんの話だと、放射線も抗がん剤も回数重ねてきてるからだと思うとのこと。 ただ、腫瘍は放射線がかなり効いてるみたいで小さくなってきてるって。よかった。しんどいけど現代医学を信用して前向きに過ごす。— Yumiko@ミニマリストニート生活中 (@engineerman8) 2020年8月14日 抗ガン治療後の3日間はだるくて、当に何もできない状態なのだけれど できない時はできないなりにダラダラ過ごす自分を受容するようにしてる(病人だし!っていう免罪符) で、退院したらやりたいことだとか、行きたいところだとかを考えて楽しくしてる。 癌治療の選択・病気の時は自分の体に聞いて信用すること - 人生をシ

    病気や怪我で入院時のモチベーションアップにやりたいことのリストを書き出す。 - 人生をシンプルに生き延びたいミニマリストのブログ
    lambamirstan
    lambamirstan 2020/08/16
    抗がん剤の投与と副作用、お辛いことと思います。退院後の「やりたいことリスト」を作るのは良いアイデアですね。やりたいことが多ければ多いほど、退院後が楽しみになるのではないでしょうか。
  • 腸〜タメになる話し【食物繊維の黄金比】 - らしくないblog

    物繊維」がカラダにとって重要なことは広く知られています。 最新の研究で、物繊維の摂り方で効果がかわってくることがわかってきました。 《目次》 物繊維が注目されたキッカケ アフリカの農民とイギリスの大学生の💩違い 物繊維、1日の目標摂取量24g 快腸・快便・快調になった話し 物繊維には2種類ある 物繊維の種類 正しい物繊維の摂り方 黄金比は2:1 黄金比バランスが良いべ物 日のケツ論 リンク 物繊維が注目されたキッカケ 人間の腸内に住みついている善玉菌、悪玉菌、日和見菌はアナタが口にする べ物によって優勢、劣勢の状態が決まります。 アフリカの農民とイギリスの大学生の💩違い 健康にとって物繊維の有効性が注目されたのは1972年、イギリスの医師 バーキット博士が発表した報告書がきっかけです。 アフリカに住んでいた博士は、現地の農民が大腸の病気にかかることがほとんど

    腸〜タメになる話し【食物繊維の黄金比】 - らしくないblog
    lambamirstan
    lambamirstan 2020/08/16
    食物繊維、大事ですね。毎食の献立を考える時に食物繊維を意識したいと思います。とても参考になりました。ありがとうございます。