ブックマーク / forest.watch.impress.co.jp (6)

  • 窓の杜 - 【NEWS】Sun、OpenOffice.orgでPDFを編集できる「Sun PDF Import Extension」正式公開

    Sun、OpenOffice.orgでPDFを編集できる「Sun PDF Import Extension」正式公開 Sun Microsystems, Inc.は1日、「OpenOffice.org」にPDFファイルの作成・編集機能を追加できる拡張機能「Sun PDF Import Extension」の初の正式版となるv1.0を公開した。「OpenOffice.org」v3.0以降に対応するフリーソフトで、編集部にてWindows Vista上の「OpenOffice.org」v3.1.0で動作確認した。現在、「OpenOffice.org」用拡張機能のライブラリサイト“OpenOffice.org repository for Extensions”や窓の杜ライブラリからダウンロードできる。 「Sun PDF Import Extension」は、「OpenOffice.org」の図

    lameduck
    lameduck 2009/07/03
    Hybrid PDF は便利そう。
  • 窓の杜 - 【REVIEW】ビデオメモリに負荷をかけて安定性をテスト「Video Memory stress Test」

    「Video Memory stress Test」は、ビデオメモリに負荷をかけてPCの安定性をテストできるソフト。フリーソフトで、家庭内でのみ無償で利用可能。商用で利用する際は、作者にメールで問い合わせてライセンスを購入する必要がある。編集部にてWindows Vistaで動作を確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。なお、動作にはDirectX 7.0以降が必要で、作者はDirectX 9.0の利用を推奨している。 ソフトを利用すると、ビデオカードに搭載されたビデオメモリへ書き込み・読み取りテストを行い、高負荷な状況でもビデオメモリが正常に機能するかを手軽にチェックすることができる。ビデオカードをオーバークロックした際の動作確認や、新しいビデオカードに交換した際の初期不良チェックなどの用途に便利。 利用するには、まずスタンバイなどの省電力機能をOFFにし、ほかのアプリケー

  • 窓の杜 - 【REVIEW】美麗なグラフィックと爽快感を併せもつ全方位シューティング「Mazer Mayhem」

    「Mazer Mayhem」は、美麗なグラフィックと爽快なスピード感を併せもつ全方位シューティングゲームWindowsに対応するフリーソフトで、編集部にてWindows XP/Vistaで動作を確認した。作者のWebサイトからダウンロードでき、動作にはXNA Framework 2.0が必要。なお編集部で試用したところ、環境によっては起動するためにDirectXを最新版へ更新する必要があった。 舞台は周囲をクリスタルに囲まれた幻想的な空間。自機はフィールド内を360度自由に移動でき、全方向から飛び交う敵の弾幕をかいくぐりながら、負けじと激しい攻撃で応戦する爽快感がゲームの魅力。ステージなどはなく、次々と現れる敵をひたすら倒し続けてハイスコアを目指すのが目的だ。敵弾に当たると自機が破壊され、残機がなくなるとゲームオーバーとなる。 自機の操作は、カーソルキーで前後左右に移動、[Z]キーで左

  • 窓の杜 - 【REVIEW】簡単な操作で3Dモデルにポーズをつけられるフリーの3DCGソフト「imocea」

    「imocea」は、モデルの作成からテクスチャーのマッピング、ボーンの設定やレンダリングまで行える総合的な3DCG作成ソフト。Windows XP以降に対応するフリーソフトで、現在作者のWebサイトからダウンロードできる。 ソフトにはわかりやすいヘルプが付属しており、3DCG作成の各工程ごとに分けられた解説を順に読みながら操作をすれば、3DCGを最後まで完成させることができる。一通りの機能を備えつつインターフェイスが使いやすいので、3DCG初心者でも手を出しやすいソフトだ。 機能面では、“プリミティブ”と呼ばれる基的な図形を使ったモデルの作成をはじめとして、静止画の3DCGを作成するための全工程に対応する。オブジェクトにマテリアル(色や材質)を設定したり、テクスチャーを貼ることができるほか、モデルにポーズをつけるための“ボーン”の作成とモデルへの関連付けが簡単に行える。 作成したボーン

    lameduck
    lameduck 2009/01/21
    独自形式でしか保存できないらしい
  • 窓の杜 - 【特集】次期Windows“Windows 7”で標準搭載ソフトはどう変わる?

    では13日に一般公開された次期Windows OS“Windows 7”の日語ベータ版は、クイック起動と統合されて大幅に機能が強化されたタスクバーを始め、ウィンドウを移動した位置に応じてサイズを自動変更する機能の追加や、自分のファイルを“マイ ドキュメント”ではなく“ライブラリ”で管理するように変更されるなど、大幅に使い勝手が向上する機能強化が施されている。また、「Internet Explorer 8」(以下、IE 8)のベータ版も標準搭載されており、進化した次世代のWindowsを体感できる仕上がりとなっている。 □窓の杜 - 【NEWS】マイクロソフト、次期WindowsWindows 7”の日語ベータ版を一般向けに公開 http://www.forest.impress.co.jp/article/2009/01/13/windows7beta.html □窓の杜 - 【

    lameduck
    lameduck 2009/01/17
    『OSとは何か』を考える上で参考になる。
  • 窓の杜 - 【REVIEW】操作性と高機能が両立したタスクマネージャー「Free Extended Task Manager」

    「Free Extended Task Manager」は、高機能なタスクマネージャー。フリーソフトで、編集部にてWindows Vistaで動作を確認した。作者のWebサイトからダウンロードできる。 ソフトは、一見するとWindows標準のタスクマネージャーの画面にそっくりだが、機能は大幅に拡張されており、PCの各種リソースの利用状況をより詳しく把握できるのが特長。使い慣れた操作感はそのまま、CPU利用率やメモリ使用量だけでなく、アプリケーションごとのネットワーク利用率やディスクアクセスまでも監視できる。 各リソースの利用状況は、Windows標準のタスクマネージャーと同様にタブで切り替えて閲覧する仕組みだが、閲覧できる情報は標準のものより豊富。たとえば、[Process]タブでは各プロセスのCPU利用率やメモリ使用量だけでなく、起動時刻や1秒あたりのディスクアクセスも確認できる。また

    lameduck
    lameduck 2009/01/17
    今まで Process Explorer を使ってたけど、これも中々良さげ。今度試してみよう
  • 1